• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Umaichiのブログ一覧

2018年01月29日 イイね!

CB1100を納車しました。

CB1100を納車しました。

やっとバイクを手に入れました!!

2018年1月28日(日)、大安納車です。
雪も降ったりして、いつバイクを取りに行こうかと思っていてたまたま大安納車になりました。
初めての大型バイクでいきなり山手通り。緊張しました(笑)
地元に戻ってくると雪もあったりで少し怖かったです。


話は変わりまして、念願だったCB1100。
今年か来年には100系のランクルを買おうかなと思っていて、お金貯めなきゃと思いつつ、今バイクに乗らなかったら一生乗らないなと思い買ってしまいました!

何か目的があってお金貯めるのは得意なので、多分すぐ貯まると思いますが…、どうでしょう。


空冷・4発がなんと言っても最高です(^。^)
いい音が響いてきます。
そんでトルクがモリモリで、低回転からでも余裕で加速してくれます!




ここで勝手にバイクを紹介します(笑)
今回、私が購入したバイクは
HONDA "CB1100 〈TypeⅠ〉ABS"です。
エンジン:SC65E 空冷DOHC4バルブ直列4気筒
排気量:1,140cc
最高出力:65kW(88PS)/7,500rpm
最大トルク:92N・m(9.4kgf・m)/5,000rpm
車両重量:247kg





2010年式、走行距離は7064kmでした。



速いバイクを好む若者が乗っていたのではなく、ベテランライダーの方がすごく綺麗に乗られてたとのことでした。

整備もこまめにしてあり、転倒した痕跡もありませんでした。
強いて言うのであれば、なぜサイドカバーをマットブラックにしたの?ってところですかね(笑)
まぁ今日中に純正のサイドカバーに戻したのでいいのですが。

大型バイクはパーツが高いので困ります(;_;)

タイヤに関しては、なぜか18インチなので種類がなく、金額が高めです。
エンジンオイルはスイフトより量が多いです(笑)
さすが空冷ですね。




あと、660kmちょっと走ったら7777kmです。
絶対忘れずに写真撮らないと(^_^;)



あ、近いうちに高尾山に行って、交通安全祈願してもらわなければ!!!←私の家恒例の験担ぎです(笑)




彼と一緒に色んなところへ行きたいと思います。
ヨロシクです!










ご静聴ありがとうございました。

Posted at 2018/01/29 23:31:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】 http://cvw.jp/b/2730253/44426573/
何シテル?   09/27 07:35
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

プレミアムホーンの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 05:02:50
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 05:00:03
トヨタ(純正) インルームハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 06:40:44

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル CROWN (トヨタ クラウンロイヤル)
最終のプレミアムエディションです。 嫁さんからの購入条件として、 イージークローザー ...
カワサキ ゼファーχ ZEPHYR Χ (カワサキ ゼファーχ)
嫁さんのバイクです。 一緒にバイク乗りたくて買ってあげました。 早く大型免許取ってもらっ ...
ホンダ CB1100 CB1100 (ホンダ CB1100)
空冷の乾いた良い音がします。 トルクもりもりです。 跨ると分かります。めちゃくちゃ乗り ...
ヤマハ ジョグ ZR SA39J JOG ZR (ヤマハ ジョグ ZR SA39J)
近場の買い物などで使ってます。たまに遠くに行く時使います。 しっかり30km/hを守 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation