12月15日でみんカラを始めて1年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
この度、みんカラを始めてアッという間の1年が経過しました🌠
長いようで短い1年でしたが、これでようやく初心者マーク🔰が外れるのかなぁ~なんて考えると少し感慨深いものがあったりしちゃってます(>_<)
思い起こせば、そもそも以前は存在すら知らなかった「みんカラ」ですが、そんな「みんカラ」を知り得たのは、時を遡ること1年半前…、愛妻が街で見かけた「D:5 DIESEL」のエンブレムがえらくお気に召したらしく、「うちのデリカにもエンブレムをつけたいなぁ~」という愛妻の些細な一言がキッカケでしたf(^_^;)💦
そして、愛妻が街で見かけたというエンブレムを求め夫婦揃ってネットを徘徊したところ、同エンブレムは意外と御近所のロードハウスさんで販売していることが判明し、夫婦揃ってロードハウスさんを初訪問🚙💨👫

※当時探していたエンブレム❕

※言わずと知れたロードハウス❕
人生初のカスタムショップ訪問という事もあり、最初はドキドキでしたが、何とか目的のエンブレムは無事にGET(^_-)-☆
しかし、駐車場に停められたKADDIS AR4のデモカーに一目惚れしてしまいました(💖_💖)❗

※夫婦揃って一目惚れしてしまったAR4デモカー❕
この日を境にロードハウスさんのHPをチョクチョク訪問するようになりましたが、過日ふとHPの左上の方を見ると「みんカラ ROADHOUS公式ブログ」の小さなバーナーを発見…、これが私の「みんカラ」初遭遇の瞬間でしたw(゜o゜)w

※「みんカラ」初遭遇のバーナー❕
ただ、みんカラ初遭遇とはいっても、当初はロードハウスさんの「本日のカスタム」ブログを拝見するためだけに覗き見していた程度で、みんカラ諸先輩方の愛車紹介とかパーツレビューや整備手帳の存在などは知る由もなく、今更ながらですが全く持って無駄な時間を過ごしていたと酷く後悔しています。。。。(〃_ _)σ∥
そんな折,AR4デモカーに惚れ込んでいた私は、ディーラーオプションを纏った程度の控え目な愛機ディーゴ君の化粧直しをロードハウスさんに依頼🔧✨🚙✨🔩

※控え目な時期のディーゴ君と先代愛機のギア君❕
その後、生まれ変わったディーゴ君がロードハウスさんの「本日のカスタム」ブログにUPされるや、どぉーしても愛機が登場したブログの「イイね!」をポチり🚨たいといった衝動に駆られてしまい、LINEを始めとする各種SNSとは全くもって無縁であった私でしたが、一念発起して「みんカラ」への登録を決意<(`o´)>❗

※「イイね!」をポチりたかったブログ❕
そんなこんなの紆余曲折を経て、「みんカラ」に登録してみれば、様々な情報が得られることを知り、当初は諸先輩方の愛車紹介やらパーツレビューやら整備手帳やらに圧倒されつつも魅了されてしまい、弄りの妄想が留まることなく溢れ出てきては欲望を抑えるために理性と葛藤するという日々を過ごしておりましたo(`へ')○☆σ)Д`)
また、恐る恐る投稿してみれば、諸先輩方の暖かいコメントやメッセージに支えられ「みんカラ」の楽しみを知ることが出来たほか、「みんカラ」を通じて「みん友」の皆々様方と知り合えた事に感動すら覚え、更にはプチオフやDIYオフ、各種イベント等の場でも、みん友の皆々様方には弄り初心者の私めに暖かく接して頂き、本当に感謝感謝の日々の連続でした🎵

※みんカラ諸先輩方の影響を受けたディーゴ君❕
今回、ようやく1年を経過したものの、中々諸先輩方の様な小洒落たセンスの良いコメント💬をタイミング良く入れること叶わず、また、みん友の皆々様方の御尽力を持ってしてもDIYスキルの上達が全くもって見込めない私ですが、今後も懲りずにお付き合い頂けると嬉しいです(*´ー`*)
これからも、どぉーぞ宜しくお願い致しまぁ~す(^O^)/
Posted at 2017/12/15 00:12:00 | |
トラックバック(0)