• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

平和な1日が・・・

平和な1日が・・・









今日は彼女様の家の愛犬モモコを連れて近くの公園に散歩に行ってきました!

このところある事情で週末はなかなかゆっくりすることが出来ないんですが、久々に散歩をしてリフレッシュ出来る~ o(^-^)o

と思っていたら、この後事件が・・・ il||li_| ̄|○il||li

モモコを家に連れて帰った後、買い物をしに港北にある某ショッピングセンターへ行ったんです

立体駐車場にZiOを止めてエレベーターホールに向かって歩いていると、入口付近に駐車されているパサードワゴンの周りに何人か人がいて、何やら車内に向かって話しているのが分かったんです

するとそこにいたお婆さんが私に「車に中に子供が閉じ込められているので助けて欲しいと」と言ってきました

慌てて車内を覗いてみるとガラスが全て閉まった状態の車内に上半身裸の小学生くらいの男の子がいたんです

すでに助けにいったお爺さんが男の子にドアの開け方を説明しているんですが、どうしても開かない様で私に「どうしたら開くのか」と聞いてきました

私は周りが暗くてアンロックスイッチの場所がよく解らなかったので、急いでZiOから懐中点灯を持って来て車内を確認するとドアパネルにアンロックスイッチがあるのを見つけ男の子にスイッチを押すように指示したんですが、ロックが解除されませんでした

なぜ開かないのか考えていると、キーレスでロックするとセキュリティーが働いて中から解除できないようになっているだと気づいたんです

当然そのような機能が付いているのでロック棒?もドアパネル内に収まっていて手で上げられず、どうしたらよいか皆で考えているところに、騒ぎに気づいた駐車場の係の人が来たので事情を説明すると係の人は慌てて別の係員を呼びに行きました

5分くらい経っても戻ってこないで車内の男の子も熱くて服で扇いでいたので、一刻でも早く車外に出してあげないといけないと思ったので、「ガラスを割って助けよう」と私が言っているところの係の人が戻ってきて車内をまた確認してから「おそらくスーパーに所有者がいると思うので探してきます」と言ったので、私が「警察を呼んで早く助けだした方が良いのでは?」と言ったのですが、係の人はそのまま店内に探しに行ってしまったんです

すると別の女性が係の人がナンバーも確認しないで行ってしまったことに気づいたので、その女性のご主人がナンバーを控えて店内放送をしてもらうように店内に行ってくれました

それからさらに5分くらい経っても誰も来ないので自分で警察に連絡しようと思っていたら、係りの人がまた別の人を連れて来たんですが、あまりに時間が経っていて人命がかかっていることなのでたまらず係りの人に「早く警察を呼べ」と私が言ったら、一緒に来たビル管理の人が私に向かって「なんだその言い方は」と怒ってきて、男の子をそっちのけで私に文句を言ってきたんです

わたしはムッとしましたが、男の子のことが心配だったのでビル管理の人を無視して警察に連絡しようとしたところに男の子の親が慌てて戻ってきて無事に男の子を救出することが出来ました!

と、ここで話が終われば良かったのですが・・・


みんなで「無事で良かったね~」と言っているところに先程のビル管理の人が私に「さっきの言い方は何だ!」としつこく言ってくるので、救出にあたったお爺さんが怒り出し「確かに言い方は悪かったかもしれないが、この人は懐中電灯を持って来てくれたりいろいろと男の子を助けようとしてくれたのに、なぜ文句を言うんだ~ それよりそちらの対応が悪いんじゃないのか~」などと言ってくれたんです

するとビル管理の人は「私は状況を知らなかったので」と言い、さらに私に文句を言ってくるので

お爺さんが「男の子が30分も前から閉じ込められて、みんな助けたい思いでやっているのに何で文句を言うんだ!」と言うと

ビル管理の人は「それとこれは別問題です」と言ったので

さすがに私も怒って「何10分も前から駐車場の係の人に状況を説明しているのにもかかわらず、状況も知らなかったのはそちらの連絡体制に問題があるんじゃないんですか? もし死んでしまったらどうするんですか?」と言うと

ビル管理の人は「連絡体制に問題があったのはスミマセン」と口では言っているんですが、表情からは反省の色は感じられません (怒)

さらにお爺さんがと私と他の方が、ビル管理の人いろいろ文句を言ったんですが一向におさまる気配が無かったのでしかたがなく

私が「さっきの言い方は悪かった」と謝罪したので、なんとかその場はおさまりました (´`)=3

謝罪したあとビル管理の人に「あなたが逆の立場だったら同じことをするでしょ」と私が言ったら

ビル管理の人は「そんなの愚問です」と言いました(大怒)

と、あきれたビル管理の人は終始仁王立ちで腕を組んだ状態でお客様である私たちを上から目線で話をしていました(激怒)


私はこの場を借りてビル管理の人に一言言いたい!!

あなたがご飯を食べられるのはテナントが賃料を払うからです!

その賃料が払えるのは私たちお客がテナントの商品やサービスに対してお金を払うから払えるのであって、お客様がテナントに来なければ賃料は払えないんですよ~

もう少し広い社会の事を勉強してからお客様に対して文句を言いなさい!

あなたは社会人として失格ですよ~!!



スミマセン 怒りのままに書いてしまいました (滝汗)

モモコの事を書こうと思ったのに、モモコ御免ね m(_ _)m

ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2009/09/21 02:40:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

盆休み最終日
バーバンさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年9月21日 6:24
いますね~、こういうヤツ(▼ ▼メ)!
相手が誰でも上から目線で…
今、何が一番重要なのかもわかってないんですね!

男の子が無事でなによりでした。
次回は彼女様かモモコの話題でお願いしま~す(*^o^*)♪
コメントへの返答
2009年9月21日 18:05
自分の対応が悪いにもかかわらずプライドだけ高くて謝れないダメダメな人だからこそ、この様な対応をしてしまうんでしょうね・・・

ホント男の子が無事だったから良かったものの、もしものことがあったらと思うとゾっとしますね

次回は彼女様かモモコの話題でいきたかったんですが、別の話題をのちほどUPするのでご期待下さい (笑)
2009年9月21日 6:45
おはようございます。

晴天の車内の放置はかなり危険で、警察と消防への連絡は正しい判断だと思います。
あなたの会社の危機管理マニュアルを見せなさい!
さらに、接客マニュアルを見せなさい!そして、私はきっと、怒りを収め切れず、目の前で警備会社とショッピングモールのお客様相談窓口に電話しているでしょう。

また、お時間のある時に遊んでね…ワンワン(笑)
コメントへの返答
2009年9月21日 18:18
こんにちは

昨日はかなり暑かったので最悪の事態も考えて行動するのが人として当たり前のことだと思います
たとえ警察と消防を呼んだとして警察と消防が到着する前に解決したとしても、警察と消防の方は我々に対して文句は言わないですよね!
そんなことも分からない社員のいる管理会社のマニュアルですからロクなものでないでしょう

来週また家に行く予定なので、また遊ぶワン(笑)


2009年9月21日 7:59
もし同じ状況に遭遇していたら、自分も同じ事言っていると思います
そして、担当した人間の管理会社、名前を聞いてクレームの電話しちゃいますね

それにしても、頭にきますねぷっくっくな顔
コメントへの返答
2009年9月21日 18:34
そうですよね~
人の命がかかっている時にいちいち言葉なんか選んでいられませんよね!

このビル管理の人、普通の私服にアクセサリーといったチャラチャラした格好で仕事をしている人には見えませんでしたよ
そんな恰好で仕事をさせている会社ですからロクな会社では無いでしょうね

思い出すだけで腹が立ちます (怒)
2009年9月21日 8:01
先ずは救出が最優先ですね。警備や店員の連携不備には呆れますが、何よりも無事で良かった!
しかし、この炎天下、屋根の下に停めても窓を締め切っていたらかなり室内は上昇するのに、仮に子供が寝ていても起こして連れて買い物しろっての!
全くこの子の親は何を考えているのか…
毎年パチンコに熱中したバカ親が子供を車内に放置して挙げ句に…ってニュースを見ますが同じ構図ですね。
しかし、その警備員も相当オツムが足らないとみた。
もうマニュアル云々なんて言ったところで理解できる頭がないようなので、私ならその場で携帯から会社に名指しでクレーム入れます。
じゃなきゃ物陰に連れていきボコボコにするか(爆)
コメントへの返答
2009年9月21日 19:02
まともな神経をしていればこの様なお粗末な行動はしないですよね!

このところ陽気も変わってきているので親も炎天下で無ければ大丈夫だろう(←そのだろうがいけないのですが・・・)と思ったのかもしれませんね
毎年ニュースで同じような事故が報道されても自分だけは大丈夫と思っている人がまだいると思うと残念です

本来でしたらこの子の親に説教をするところなんでしょうが、ビル管理の人のせいで誰一人としてこの親に説教をする人はいませんでしたが、この親は皆さんに(当たり前ですけど)終始謝罪をしていました

物陰も考えてはいたんですが、相棒もいたので今回はやめときました~
相棒さえいなければ・・・(爆)
2009年9月21日 10:11
人命第一を考えれば、まず警察や消防に連絡すべきだと思うのですが…
この管理人は警察沙汰になれば管理責任者として店名や名前など、事情聴取されるのを嫌ったのでは無いでしょうか?

この様な状況の中、最後まで大人の対応されたAzumikunさんに拍手です!\(*^▽^*)/
コメントへの返答
2009年9月21日 20:28
何より人の命が一番だと思えば警察や消防に連絡と同時に所有者を探すのが当たり前ですよね
人の命よりも自分達の保身が大事だと考えている事自体レベルが低い証拠ですね!

いえいえとんでもない、まだまだお子様です
気持ちだけはいつも10代ですから (爆)
2009年9月21日 11:54
まずは人命が守られてよかったですね。

それにしてもAzumikunさんは大人ですね。
自分だったら絶対に我慢できません。その場で相手を思いっきり挑発して手を出させて即通報なんてどう??
いやー自分は大人気ないですねー!?
コメントへの返答
2009年9月21日 20:36
何よりそれが一番大事なことで、無事で良かったと思います

全然大人げないと思いますよ!
相方さえいなければもっとガッンとやっていたと思いますが、面倒な事になっても何なのでやめときました (笑)


2009年9月21日 16:00
いるいる、こういうヤツ!
だいたいプライドが高いヤツほど、こうなるんだよね。
主旨がどこか違う方に行ってしまって、人に対して当たるんだよね。
で気が済んだのかと思っても相変わらず根に持ってたりする・・・

あ、ここらへんでもうやめときます・・・(爆)

モモコちゃん、かわいいね~。
こういう時に犬って癒やしてくれるよね(*^_^*)
コメントへの返答
2009年9月21日 20:51
ビルの中という空間で一般の人と接することが少ないからこういった事を平気で言えるんでしょうね!
ビル管理の人は私が悪くてやっけてやったくらいに思っているんでしょうが、あの場にいた人達は皆「あの人アタマがおかしいじゃん~」と言っていました

ありがとうございます o(^-^)o
犬って人間と違って正直なところが良いんですよね~
モモコとまた散歩行きたいです~ (笑)
2009年9月21日 18:16
ご無沙汰!
なるほどね!
でもね、こんなオッサンは長続きはしないものです!
会社もいつかは切りますからね(笑)

また、近いうちにお会いしましょね!
コメントへの返答
2009年9月21日 22:09
まったく困ったもんです(怒)
オッサンだったら「ボケていてしょうがないんだな~」と思うんですがこの人、私と同じくらいの年なのでよけいムカッきます・・・
そうですね、こんな人いつまでも長続きしませんね~

最近ご無沙汰しちゃってますね~
ぜひお会いしたいです!
2009年9月21日 19:52
なが~~~い!
文字が多い!

でも、Azumikun の言う通りです。
緊急な時に、言い方なんて関係ないのにね。
言い方に気づく前に、助ける方法を考えろ!ですよね。


コメントへの返答
2009年9月21日 22:17
なが~~~くてスミマセン(汗)

普通はそう思いますよね~
こんな人間がビルにやって来る人の安全管理をやっていると思うとゾッとしますね

ホントつまらないこと気にしないで、人を助けることを考えろですよね!

プロフィール

「今日はありがとうございました!」
何シテル?   12/04 23:20
「新しい尺度」と「新・大人関係、はじまる」のオーナーとなりました。いろいろとイジりたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJAカウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/22 00:42:22
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
イプサムより乗り換えることとなりました 納車が待ち遠しいです~ 写真はノーマル状態のZi ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ひょんなことから1.8S AEROTOURERを購入し、本日我家にやって来ました。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation