• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタ飯君のブログ一覧

2018年08月14日 イイね!

GSX-Rでツーリング

どうも、イタ飯君です。
多忙過ぎてまともにブログ書く暇がありませんでした…

VTR1000Fを手放してから2週間後、8/7にGSX-R1000が納車されました!

15年落ちのK3モデルですがパワーは164馬力もあるモンスターマシンです(;゜0゜)
現行のL8モデルでは200馬力で敵いませんが、充分のパワーですΣ(・□・;)

早速ですが、8/11の土曜日にツーリングに行ってきました!



国道157号線を南下し勝山へ行き道中、永平寺に行ってきました!




なお、お参りには行ってませんので悪しからず…

帰りのお昼ご飯はお決まりの東尋坊で海鮮丼を頂きました!


盆明けか9月に入ったら本格的にGSX-Rで長距離ツーリングに行きたいと思います!

P.S.

本日の夜中から18日まで実家の山形県に帰省してきます(・ω・)ノ
なお、実家はバイク禁止なのでWRXで帰りま〜す!
Posted at 2018/08/14 20:43:04 | トラックバック(0)
2018年07月22日 イイね!

何台乗り換えてるんだ自分は笑?

VTR1000Fが納車されてまだ1ヶ月も経ってない先日…
Vツインの低速トルクが無く加速が乏しかったりデザインがイマイチ、正立フォークへの抵抗があったせいか手放したいと考えました。

そこで昨日、仕事中に考えてたのは…
自分って何のバイクに乗りたかったんだ?
と考えた矢先に大型SSが頭の中で浮かび上がりました。

VTRに乗る前にGSX-S1000に乗っていたので真っ先にGSX-Rを選ぼうとしましたが…
RBで馴染みのある店員さんと相談しながらバイクを選びましたが、HONDAかYAMAHAかSUZUKIにしようか悩んでました…(Kawasakiは候補に入れてませんでした、すみません🙇‍♂️)

HONDAであればCBR1000RR

センターアップのSC57を選ぼうとしましたが、センターアップの車両はプレミア価格がついてるのでかなりの値段なので断念😢
VTR乗ってるならCBRでしょ!と思ってましたけど😓

YAMAHAであればYZF-R1

これもCBR1000RRと同じセンターアップのマフラーですが、これもプレミア価格でかなりの値段(T_T)購入断念(´・ω・`)

元鈴菌である自分は…
GSX-R1000

ですが、この写真は現行タイプなので高くて予算オーバーでしたので…

15年前に生産されてたK3モデルがあったので、1時間半悩んだ末にGSX-R1000K3モデルに乗り換えることにしました!

そんな訳で盆休み前まで納車待ちです😢
Posted at 2018/07/22 08:20:17 | トラックバック(0)
2018年06月28日 イイね!

今更ですが…

先週の土曜日にVTR1000Fが納車されました‼️



早速、日曜日にツーリングへ行ってきました(o^^o)


九頭竜湖を経由し…


途中、ひるがの高原に寄り…


高山の高山ラーメンを食べ🍜


チャーシュー麺定食を頂きました😋


飛騨大鍾乳洞へ行き、ヒンヤリとした鍾乳洞に入り…



帰りに温泉に入って帰宅しました!

Vツインのバイクも悪くは無いですね😳
Posted at 2018/06/28 09:14:18 | トラックバック(0)
2018年06月05日 イイね!

1日の限界に挑戦

1度だけ挑戦してみたかった、バイクで1日どこまで行けるか挑戦してみました。

今回は岡山へ吉備団子を買い、香川で讃岐うどんを食べる片道500kmの長距離ツーリングに行ってきました。

6月2日(土)

仕事終わって帰宅後に、ガレージに停めてたGSXちゃんを引きずり出して京都の綾部市のホテルに向かいました。
自宅を出て2時間半、シールドに大量の虫がこびりついた状態で到着😱
なんとかならないですかね、高速走行中の虫は…🤔

6月3日(日)



朝の7時、西紀SAからいざ岡山へ…



西龍野SAで休憩〜、まだまだ岡山まで先が長いです…

そして、10時前に目的の岡山へ到着!

吉備団子で有名な廣榮堂⬇︎

目的はもちろん、これ⬇︎

吉備団子が食べたかったので今回は自分用と会社用と友達用に買いました😎


そして、香川に向かうために瀬戸大橋を渡りました☺️
バイクで初の瀬戸大橋通過、いやぁ、緊張しましたねぇ〜笑

与島PAで見たとあるPR画像⁇
こんなのあるんですか🤔

四国萌隊って😅


いやぁ、迫力感半端ないですねぇ❗️


瀬戸大橋を通過して1時間、ようやく昼飯へ…

釜玉うどんをいただきました!
いやぁ、本場の讃岐うどんは格別ですねぇ😏

さぁ、帰りは淡路島を経由して帰ることに…


これが噂の大鳴門橋と明石海峡大橋ですかぁ🤔

四国を出て約6時間…

ようやく石川に帰宅しました😩

荷物を整理しこの日は直ぐベッドイン😴

なんだかんだで辛いツーリングでしたね😅
Posted at 2018/06/05 17:28:53 | トラックバック(0)
2018年05月31日 イイね!

久しぶりに…

どうも、イタ飯君です。

今頃なのですが、GW中のツーリングで故障したGSX-Sが2週間前に戻ってきました😎

我が愛車が戻ってきて嬉しくて何よりです☺️
また、遠くへツーリングに出かけたいと思います(*^o^*)

2018/05/31

WRXSTIのナンバーを希望ナンバーに変えるために陸運局へ行ってきました😎



初めて陸運局へ来たので右も左も分からず手続きに苦戦😅


無事にナンバー交換‼️

一桁ナンバーは抽選がめんどくさかったので敢えて二桁ナンバーにしました👍

うん‼️四桁よりカッコええ(〃ω〃)

では、簡単にですが、これにて失礼します(・ω・)ノ
Posted at 2018/05/31 19:34:56 | トラックバック(0)

プロフィール

「快適です。 http://cvw.jp/b/2731370/46828194/
何シテル?   03/21 17:28
石川県から職場の人事異動で山形県の海側に引っ越してきたイタ飯君です。 ※2023/08/06追記 転職で2023年の7月より千葉県に引っ越しました。 車はスバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー交換③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/28 06:34:50
マフラー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/28 06:34:32
マフラー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/28 06:34:29

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
2022/03/15納車されました。 カスタムは灯火類LED化しかしていません… そし ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
GSX-R1000 2011 L1モデル(US仕様) ・アールズギアGPスペックスリッ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
SC57前期型TSR仕様 国内仕様ですがセミフルパワー化されます! 走行距離は5600 ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
2018年8月7日 納車! 15年落ちのGSX-R1000ですが、宜しくお願いします! ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation