• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタ飯君のブログ一覧

2017年09月28日 イイね!

先週末の出来事

ここ最近、仕事が多忙で昨日から3日間9時帰りでした(T_T)
さて、先週末の出来事について挙げたいと思います。

日曜日

レッドバロンのお客さん達と富山の新湊と五箇山へツーリングに行って来ました(●´ω`●)
今回はアンダー排気量のツーリングでしたのでCB1300ことクロフォアちゃんはお留守番😭
通勤とチョイ乗りしか使わないグラストラッカー君でツーリングに出向きました。

朝の8時にレッドバロンの前に集まり新湊へ移動
参加された方は殆どが250cc4発のCBR250RRやバリオスやZEAL、ニンジャやGSR_| ̄|○
因みに参加された方の中で1番パワーが無いのは自分のグラストラッカー君でした(T_T)

なんせ20馬力しかない非力な単気筒250ccですし。山道なんかぶん回すとすぐレブってしまいますし_| ̄|○
でもやる気はあるのでCBR250RRに負けずに山はついていきましたが圧倒なパワーに苦戦。・°°・(>_<)・°°・。






新湊に着き海鮮丼をペロリ😋

うん、おいしい!



五箇山へ行き医王山経由で帰宅

夕方にレッドバロンに着き解散へ…👋

来月にもレッドバロンのツーリングが予定されているので今度はクロフォアちゃんで出向きたいた思います!

木曜日

休みなのに生憎の雨_| ̄|○
昼過ぎると雨が止んだので暇潰しにクロフォアちゃんの整備〜(=´∀`)人(´∀`=)



前に乗っていたオーナーさんが残した社外品のブレーキ・クラッチレバーに交換しちゃいました(o^^o)

クロフォアちゃん、どんどん走り屋仕様になってきましたね(笑)
Posted at 2017/09/28 20:23:00 | トラックバック(0)
2017年09月12日 イイね!

クロフォアちゃんセパハン化

先週の金曜日の夕方、ツーリング用のCB1300SF(クロフォアちゃん)をセパハン改造に入る為、レッドバロンへ入院?←いや違いますね(笑)

日曜の昼間…

仕事で携帯の電源を落としていたので気付かず仕事終わりに携帯の電源を入れたら見ず知らずの番号から着信が入っていましたので火曜日にかけたらレッドバロンからでした。
作業が終わったので引き取りに来てもいいですよ^_^
との連絡でした。

引き取りに行きたいところでしたが…

雨で取りに行く気がしませんでしたorz

ですがいち早く乗りたかったので仕方なくカッパ着て大雨の中突撃!


着いたら我愛車クロフォアちゃんが置いてありました(●´ω`●)

レッドバロンの店員さんに注意事項を聞いてお金払ってサヨナラ(^^)/~~~



長所はやっぱり見た目がカッコイイ!

しかしセパハンの短所は残念ながらかなりあります…
・バーハンドルに比べて取り回し辛い
・前傾姿勢で腕と腰とお尻を痛める
・転倒するとタンクがべっこりと凹む
・純正のミラーだと見にくい←セパハン用のミラーって無いかな?
・足付きがあまりにも悪い←身長171cmの自分にはちょっときついかも(・_・;

慣れるまで少々時間がかかると思いますが、せっかくセパハンを付けたので峠をガンガン攻めたいと思います(●´ω`●)

帰り際に店員さんから「車検時に構造変更扱いになりますので気を付けて下さいね」
え?構造変更?
来年、ユーザー車検受けるので不安がありますが、構造変更ってどんな登録すればよろしいんですかね?
Posted at 2017/09/12 16:55:10 | トラックバック(0)
2017年09月04日 イイね!

京都日帰りツーリング

イタ飯君の素晴らしい平日休み

日帰りで京都に行って来ました☺️

朝の6時過ぎ、外気温18℃の中、石川から高速で京都までメッシュジャケットとメッシュグローブで走りました😱
案の定、手の感覚が麻痺しました😱
メッシュジャケットで大丈夫かと思いましたが完全に舐めてました😣
朝晩は冷え込みが強いのでしっかり防寒グローブや重ね着するべきですね(-。-;

途中の南条SAで温かいうどんを頂き再び走り約2時間後…

京都鉄道博物館に到着!
因みに人生3度目の見学です(笑)

事前に前売り券を買ったのですんなりと入れましたので人が来ないうちにパシャパシャカメラ回しました(笑)








もう1つの目的は…


鉄道シミュレーターをすることでした☺️

因みに鉄道シミュレーターは抽選で選ばれますが平日の1番最初の抽選は高確率で当たります😁抽選漏れが無いので必ず当たります😁平日休みの皆さん、是非ともやってみて下さい!



お昼は鉄道博物館の近くにある大衆食堂で天丼頂きました😋

嵐山へ移動💨
相変わらずの賑わいですね😅



軽食屋で抹茶パフェ頂きました😋
うん、美味しい!



帰りは湖西方面寄りで帰り、道中温泉に寄り道

湯に浸かり疲れを癒してから石川に帰宅😫

有意義な平日休みを過ごすことが出来ました😏
またロングツーリングに行きたいですが、今月の連休は玉掛けの講習で全て潰れてしまったので暫くのロングツーリングはお預けになりま🤷‍♂️

暫くはCBちゃんはお休みでグラストラッカー君に活躍していただきたいと思いますので、グラストラッカー君宜しくね!
Posted at 2017/09/04 19:24:36 | トラックバック(0)
2017年08月31日 イイね!

CB13000SFをセパハン化するには…

何故かセパハンに憧れてしまいました(^_^;)

つい最近、みん友のプライベートパワーさんから頂いた汎用のセパハンですが…
自分で取り付けする自信が無くて馴染みのあるバイク屋やレッド◯ロンに出してみたところ、あっさり断られましたorz
汎用品のセパハンだとタンクやメーターに干渉したりブレーキホースやクラッチワイヤーなど長さが余るなどの理由から取り付けを断られちゃいました😢
プライベートパワーさん、大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m

レッド◯ロンの店員さんの提案で↓


ハリケーンのセパハンを買うことにしました。

取り付けは連休前の週に入ります。
前傾姿勢となりますがどんな感じになるか気になりますね(^_^;)

さて、セパハン化はいいですが、USBマウントをどこに移植させればよろしいでしょうかねぇ?
Posted at 2017/08/31 18:41:08 | トラックバック(0)
2017年08月10日 イイね!

タンク磨き

みん友のエリプリKさんからお勧めされたコンパウンド↓


早速、仕事終わりに磨いて参りましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


↑磨き前

↑磨き後

ご覧のように目立った傷は無くなりました( ´ ▽ ` )ノ
ですが、写真では綺麗に見えますが、実際は引っ掻き傷が見えちゃいます😅

まぁ、目立った傷が消えたので結果オーライってことですね😅

コンパウンドってこんなに綺麗に傷が取れるのですねぇΣ('◉⌓◉’)
また引っ掻き傷付けられたらコンパウンドでひたすら磨きたいと思いますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
Posted at 2017/08/10 19:11:00 | トラックバック(0)

プロフィール

「快適です。 http://cvw.jp/b/2731370/46828194/
何シテル?   03/21 17:28
石川県から職場の人事異動で山形県の海側に引っ越してきたイタ飯君です。 ※2023/08/06追記 転職で2023年の7月より千葉県に引っ越しました。 車はスバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー交換③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/28 06:34:50
マフラー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/28 06:34:32
マフラー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/28 06:34:29

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
2022/03/15納車されました。 カスタムは灯火類LED化しかしていません… そし ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
GSX-R1000 2011 L1モデル(US仕様) ・アールズギアGPスペックスリッ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
SC57前期型TSR仕様 国内仕様ですがセミフルパワー化されます! 走行距離は5600 ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
2018年8月7日 納車! 15年落ちのGSX-R1000ですが、宜しくお願いします! ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation