2009年01月22日
教習11日目 17号車MT旧 19号車MT旧
ついに路上です。
1コマ目
とりあえず走行方法の確認。
問題なく終了すると思われた矢先
橋の手前での信号待ちからの発進でエンスト・・・(ちなみに国道)
後はベンツ。
焦りつつ何とか復活。
その後は日産部販のトラックに助けられつつ教習所に帰還。
2コマ目
4速まで使用した運転。
教習場内はセカンドが限界だったのでチョット新鮮!
2コマ目の教官は過去にも習った事のある 行け行けタイプ
法定+5㎞まではOK
今度はさっきは問題なかった半地下ガード越え後の信号発進でエンスト・・・
原因はサイドを下ろすのが早かった。
その後は問題なく マークⅡ話をしながら教習所へ。
さすがに2月に入ったため予約が取りにくくあまり今後乗れません。
Posted at 2009/01/23 00:47:57 | |
トラックバック(0) |
クラウンコンフォート | 日記
2009年01月20日
教習10日目です。 使用車両無し
仮免学科試験及び適性検査。
学課試験は47/50点で合格でした。
これで
明日仮免許がきます。
Posted at 2009/01/21 00:18:14 | |
トラックバック(0) |
クラウンコンフォート | 日記
2009年01月17日
教習9日目 20号車MT旧
今日は仮免許テスト・実技です。
教室で説明があってから
3台にわかれてテスト開始
各車二名づつ乗車で、俺は小学校の同級生とコンビでした。
最初、後ろなのに無駄に安全確認してました (笑)
運転の方は左寄せすぎと注意をうけました。
テスト結果は 合格 です。
次は筆記テストです。

Posted at 2009/01/17 23:01:01 | |
トラックバック(0) |
クラウンコンフォート | 日記
2009年01月15日
教習8日目です。 22号車MT旧 (2時間)
ついに<みきわめ>まできました。
昨日 仮免前効果測定をギリギリ合格したので
次は仮免テストです。
仮免受かればついに路上です。
Posted at 2009/01/16 01:12:40 | |
トラックバック(0) |
クラウンコンフォート | 日記
2009年01月13日
Yオクに出品されてる240ですが、
状態がすごく我が240に近い。
違いといえば
うちは
・セダン
・右ハンドル
・横浜34ナンバーは返納しました。
・2005年まで検付き
☆息子の為に取っておく や 横浜ディーラー車 という点がすごく近い。
だれか救いの手を!
うちに購入できる余裕があれば購入するんですが・・・
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/119893913
Posted at 2009/01/14 00:22:59 | |
トラックバック(0) |
VOLVO | 日記