って事でいざ板金屋で開封!!
お待たせしました。
2007年10月28日現在では表舞台(ラインナップ)に出ていない足まわり
まぁ一部の人は知っているかと思われますがw
ZEAL
FUNCTION X
※ZEALさん(東京の方)に商品を公表してもOKとの許可をもらい公開しました※
簡単なスペック
ストリート向け(ワインディング~サーキット向け)で車検対応品。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・Front・・・・・・・・Rear
バネレート・・・・・・・・5K・・・・・・・・・・・3K
形状・・・・・・・・・・・・・倒立・・・・・・・・・正立
減衰力・・・・・・・・・・・Xsで作成・・・・・Xsで作成
減衰力調整・・・・・・30段・・・・・・・・・30段
車高調整・・・・・・・・全長式・・・・・・・ネジ式
キャンバー調整・・・あり・・・・・・・・・なし
材質(ケース)・・・・・アルミ・・・・・・・アルミ
同時にFUNCTION Xs(街乗り~ワインディング)も出すようです。
今回は外見と調整数をXで減衰力をXsで作成しました(同乗者考慮の為)
なので箱に記載された詳細では
FUNCTION X SPL
となってました。
どうやら特注のようですw
現在はまだ量産体制ではなく部品もワンオフ製作の様です
(過去のブログにそれらしい記載ありますよ~)
今思いつくのはこれくらいです
後日パーツレビューにも載せます(写真も)
さて車をばらして早速装着開始!!
・
・
・
・
・
ん?着かない…
パーツが足りない
マジ?!
とりあえず板金屋さんで代用部品を頂き、装着!!
ん?まだ着かない…
ステーの位置が前のよりかなりずれてる
嘘でしょ!?
問い合わせしたいにも日曜でお休み
強引につける訳も行かず結局、元へもどして終了
掛かった時間、3時間
得たもの、着かないと言う真実orz 装着前には一つだけ先に外して試す事
工賃、プライスレスw
インプレは今週末になりそうです。
Posted at 2007/10/29 14:18:49 | |
トラックバック(0) |
パーツ | 日記