• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山パパのブログ一覧

2007年07月03日 イイね!

今日は娘の誕生日でした~♪( ̄^ ̄)V ブイ

本日は2000年に生まれた、当時ミレニアムベイビーって呼ばれた三女の誕生日でした♪

当時を振り返ると、職業柄1999年問題で1999年から2000年になるときには大騒ぎでした!^^;
昔々に作成されたソフトは年号が2桁しかなく、99の次は00になってしまうので日付で管理されてるデータは99年が最新で、00年は最も古いデータとなってしまうので問題が多発するのでは?って言うことで、調査だけでも物凄い数のソフトを検証しましたね!

後、ノストラダムスの大予言で1999年に世界が滅ぶとか・・・今となっては笑い話ですが、当時のテレビ番組ではその手の番組が多かったですね~(笑

そんな年代に生まれた三女ですが、今では小学生です(~▽~@)♪♪♪

上の娘2人と比べても、まだまだ子供ですが直ぐにお風呂も一緒に入らなくなり、一緒に出歩くことも少なくなり、お金が欲しいときだけ寄って来るようになるんでしょうね(笑

せいぜい、今の間に楽しませて頂きます!V(○⌒∇⌒○) ルンルン
Posted at 2007/07/03 22:57:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2007年06月18日 イイね!

父の日・・・

昨日は「父の日」でしたね!

ウチの取り決めで、私達親のイベントは行わない!ってことに一応なってるので、特に何も無いと思ってました。

が、しかし!オフが終って帰宅し、夕飯を済ませてテレビを見てると、一緒にオフに参加?してた一番下の娘が手紙をくれました♪

内容を写真で公開したかったのですが、娘が恥ずかしいからダメ!ってことなので、公開はしませんが、手紙と共に似顔絵もありました(笑

ウチは中学生の娘が2人と小学1年生の娘の3人姉妹なのですが、各娘から1番最初に貰った手紙や似顔絵は大切に私の財布に仕舞ってます。(~▽~@)♪♪♪

この娘達が嫁に行く日も、そんなに遠い話ではないのでしょうが・・・想像するだけで無性に寂しい気持ちになるのは年取った証拠ですかね?(爆
Posted at 2007/06/18 22:48:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2007年04月11日 イイね!

本日は末娘の小学校入学式でした~^^

本日は昨日の次女中学入学に次いで、末娘の小学校入学でした!

末娘は「パパに入学式来て欲しい!」ってかわいいことを言うので、今日は仕事を休んで入学式に参加してきました♪(笑

でも、入学式って退屈だったなぁ・・・って思いながら参加したのですが、今日は少し趣向が違っていました。保護者の中に、聾唖(ろうあ)の方が居られたのか手話の解説付きの入学式で、一時期手話に興味があって本などで勉強した記憶が蘇り大変有意義な入学式でした。

で、末っ子の担任ですが、凄いおばあちゃんです^^;
若くて綺麗な先生を期待してたのに・・・でも!副担任はマサに理想の若くて綺麗な先生でした♪(爆笑

父兄参観は必ず参加します!(笑

こんなことを思ってるから午後からバチが当たりました・・・後半へ続く
Posted at 2007/04/11 20:39:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2007年04月10日 イイね!

次女にとって最良の1日だった見たいです♪

今日はと言っても、すでに日付の上では昨日ですが・・・(眠い)

次女の中学入学式でした♪次女から「こなくていいから!」のお言葉に甘えて、本日は仕事をしてましたが、途中で嫁からメールが!

「名付け親に決まったよ~!」って何が???

良く聞くと、先日某クラブの中国史部オフ会に参加したときに、我が家は家族全員で押しかけたのですが、家族はもちろんオフ会には何の興味も無いのでイチゴ狩りや、押し花教室や、牛の乳搾りなどを楽しんでいたようです。

その中で、子牛の名前募集があり、我が家の3人娘がそれぞれ名前を考えて応募してたらしいです。
で、本日「岡山ノースビレッジ」から封書が届き、子牛の名前が次女の応募した名前に決定しました!って。次女は大喜びしておりますが、特に特典や景品はありません^^;

で、肝心の名前ですが「小梅(こうめ)ちゃん」です!

みなさん、岡山ノースビレッジに行った際には是非「こうめちゃん」を見に行ってください!
って宣伝しても景品が・・・(しつこい!^^;)
Posted at 2007/04/11 02:07:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2007年03月31日 イイね!

今日の出来事

今日の出来事今日は休日なのでゆっくり朝寝坊しようって思ってたら、平日と変わらん時間に起こされた!

今日はこれのCMオーディション最終選考の日で、オーディション受けに行きました!もちろん私が♪って言うのは嘘で(笑)末っ子の娘が1次→2次と通過して今日が最終選考だったらしいのです。
前々から言われてたのですが、すっかり忘れてました^^;

最終選考って言っても150名の中から5~6名が選ばれるだけの高倍率!中には劇団からの参加者もいっぱい居るので、な~んにもしてない娘が当選するはずがないのですが、嫁は結構その気でステージママになる準備してます・・・(笑

久しぶりに電車で大阪まで出かけましたが、お疲れです!足が・・・痛い(笑
Posted at 2007/03/31 21:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「[整備] #M2クーペ ドライブトレーン 走行継続可能 https://minkara.carview.co.jp/userid/273185/car/3668324/8344632/note.aspx
何シテル?   08/25 10:00
もうクルマ弄りだして3×年! 色々失敗もしてきたけど、すべてはいい経験としてクルマ生活の糧となってます。 センスを磨くにはより多くの情報を得て、試してみて失...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW M3 セダン]BMW(純正) M4 GTS プログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:56:50
ダイアグノーシスによる油温と水温の確認方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 08:42:17
[BMW M2 クーペ] スピードロック無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 16:26:00

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
ミニクーパーでお世話になってたお店のデモカーを購入しました。絶対に自分では買えないような ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
やっぱり5人乗りは必要だなってことで、ekスポーツからデリカD:2に乗り換えました。 思 ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
次女の2代目の愛車
ミニ MINI ミニ MINI
前車が短い生涯を終えましたが、パーツは全て移植可能でしたので、同じグレード同じ色で走行距 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation