• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山パパのブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

今日は『母の日』でしたね~♪(*^-^)ニコ

今日も1日良い天気でしたね~♪ヾ(=^▽^=)ノ

まぁ、コレで私が雨男でない証明は出来たかと・・・(* ̄m ̄)プッ

本日は『母の日』と言うことで、ウチの一番下のチビは嫁さんにプレゼントしてました♪
近所の花屋にお小遣いで買いに行ったそうですわ!(⌒-⌒)ニコニコ...


(;^◇^;)ゝ イヤァ
やっぱり私の子ですね~♪良い子ですわ~♪(≧∇≦)ブハハハ!
山ママも喜んでましたわ~!o(*^▽^*)o~♪

で、末っ子が少ない小遣いで買ってるのに、私が買わない訳にも行かず・・・(;^_^A アセアセ・・・


山ママと2人でお袋に買いましたよ!(笑
なんでバラなのかよく判りませんが・・・(* ̄m ̄)プッ
でも、鉢植えなのでまた庭に植えて大切に育ててくれるでしょう♪(*^.^*)エヘッ

そうそう!
今月がワゴンR7年目の車検なんですが、重量税って軽は少ししか安くならないのね・・・
期待して見積もりしに行ったんですが、1000円程お安くなっただけ!(._・)ノ コケ
まぁ、元々が激安なので仕方なしか?(笑

一応、プラグ交換+プラグ代金で6500円もするので、それは自分で交換するから要らないって断りましたが、その他はしょうがないですよね。車検代は諭吉さん7人ほど旅立っていきそうですわ・・・アセアセ...A=´、`=)ゞ
Posted at 2010/05/09 19:54:00 | コメント(18) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2010年04月29日 イイね!

18回目の…

18回目の…今日は久しぶりに山ママと二人でデートですわ~♪_(^^;)ゞ

場所は山ママのリクエストで通天閣と新世界で串カツ&ビールです!!
いや~美味いね~最高!!(^-^)v

あっ!!そうそう!!
18回目なのは結婚記念日ですわ。f(^_^;
Posted at 2010/04/29 14:08:10 | コメント(25) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2010年04月25日 イイね!

あれから1年・・・

先程、次女から「彼氏おるで!当たり前やん!(爆)」っと言われて、軽~く凹んでる山パパです!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

まぁ、そんなことはどうでも良くはないんですが、今日は横に置いといて・・・(笑
TeamD.G.Wの記念すべき第1回目のオフや、周年祭初参加を目前に控えていた去年の4月にこの様なブログをアップしました。

今夜が最後のWISHカテゴリ・・・

アレから1年が経過しましたので、改めてあの当時の皆さんの暖かい心使いを思い出しておりました。

まぁ、原因もブログに書いてある通り、交換次期に来てる坊主タイヤで、雨上がりの下り高速S字コーナーでスピードの出しすぎと言う愚かな物で、笑われて当然の結果だったんですが・・・(~_~;)

本当にあの時は、皆さんの暖かい心遣いで、どれだけ私の心が救われたか!
こうやって無事に1年経過し、皆様への感謝と嫁さんへの謝罪、自分への戒めとして、当時の画像をアップします。
少々強烈ではありますが、バカはこうなる!って言うのを笑って貰って、皆さんのこれからのクルマ人生に少しの警告が発せれば良いかと思います。
クルマは一つ間違えば簡単にあの世へ旅立たせてくれます。
楽しいクルマライフなんですから、決して無茶はしないように、楽しく車で遊びましょう♪ヾ(=^▽^=)ノ

では画像を・・・


これは時速70km/hほどでガードレールの支柱に激突してます。WISHはエアーバックコントローラが右前方にあり、センサーが作動する前にガードレールの支柱で壊れて作動しませんでした。
それとカーボンボンネットですが、折れることなく取り付け部の鉄が折れ曲がり、フロントガラスにボンネットの端が突き刺さってました。もう少し勢いよければ、私の首がちょん切れてたかも?(爆
ちなみに救出に来た積載車で引っ張って貰ったんですが、相当に食い込んでた様でなかなか抜けませんでした・・・(;^_^A アセアセ・・・



これは積載車に既に載ってます。
こちら側はコントロール不能のまま、高さ20cmくらいの歩道の縁石を乗り越えてます。時速は約100km/hを超えていたと思われます。
画像で左前部のサスが捥げてますが、後からパーツを外しに行った際に、左右の後輪もホイールが曲がってました・・・(≡д≡) ガーン

画像提供は山ママでした~♪

この様な愚かな行いは、私一人で充分ですので、どうか皆さんは心配されるご家族のためにも安全運転でお過ごしください♪o(*^▽^*)o~♪

最後にこの事故でご迷惑をお掛けしました警察の方々、一般の通勤の方々、本当に申し訳ありませんでした。m(_ _"m)ペコリ
Posted at 2010/04/25 23:50:26 | コメント(38) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2010年04月24日 イイね!

密かにコンプリート完了♪(*^-゜)vィェィ♪

密かにコンプリート完了♪(*^-゜)vィェィ♪収集癖のない私ですが、今回のワイルドラリーは大人買いでコンプリート完了です。ヾ(=^▽^=)ノ
画像左から
・ランクル80
・ジープ・ラングラー
・ジムニーJB23
・ランクル40
・ハマーH1
です♪

こうして見てみると、ランクル80カッコエエですね~♪
会社の先輩が乗ってましたが、確か冷蔵庫も装備されてたんですが、豪華な内装とロングホイールベースの安定した走破性が凄かったですね。
今でも中古車高いです!走行距離10万km前後で100万ほど・・・(*^^*ゞ
しかも4500ccのガソリンですから税金が凄いことに・・・
ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ

やっぱり現実的には嫁さんのワゴンRの買い替えでジムニーJB23ですかね~♪
って相談したら・・・そんな車イラン!( -.-)ノ ・゜゜・。ポイッ ってあっさり撃沈・・・(* ̄m ̄)プッ

何時の日にか必ず手に入れるぜ!( ̄ー ̄)ニヤリッ

勢ぞろい♪
Posted at 2010/04/24 10:14:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2010年04月06日 イイね!

予定外に休むと・・・暇!(*≧m≦*)ププッ

(;^◇^;)ゝ イヤァ お騒がせしました・・・
昨夜からウチの嫁が高熱でダウン・・・(-"-;)
まさに鬼の霍乱!(爆

なので、急遽お休みを頂いて、午前中は嫁さんを病院に~...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
熱が40℃あるだけで、特に他は症状が無いので、病院も原因分からずですわ・・・( ´△`)アァ-
お決まりの風邪薬解熱剤を出されて、様子見てくださいって・・・俺でもそれくらいの診察やったら出来ますけど?(* ̄m ̄)プッ

まぁ、解熱剤は効果ありますわ。いくらか熱は下がりましたけど、また元に戻るんでしょうかね?(~_~;)
嫁さんに寝込まれると、ホンマ困るんですよね・・・有り難味が分かると言うか、やはり夫婦は分業で成り立ってると言うか・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
まぁ、頑張って早く直してもらいましょ!o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!

で、予定に無い休暇でしたから、当然の如く病院から帰ってきたらすることが無い・・・σ(^_^;)アセアセ...
クルマでも弄るか?って、そんなに都合よく弄りネタは用意されてないし・・・(≧m≦)ぷっ!

(o・。・o)あっ!そっか。やりたい事があったんだ!
実は2007年の9月に買ったこちらの製品


ただのルームミラーじゃ無いですよ・・・(^▽^;)
ミラー型のレーダー探知機なんですが、購入時に携帯から簡単にGPSデータの更新ができる!と言うことで選んだんですが、未だに1度も更新せず・・・ヽ(__ __ヽ)コケッ!!
そろそろ2年以上も経過してるから更新しようかと思ってたんですわ。
今年は遠征もしたいしなぁ・・・( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

もう今はユピテルでこのプランはないのですが、当時は「今すぐ更新プラン」と言って、携帯でデータダウンロードして、赤外線ポートでレーダー探知機にアップロードする更新プランがあったんです。
しかも、データ更新したい月だけ945円で!(*^0゜)v ィエーイ☆彡
方法はこちら
ユピテル GPSデータの更新(今すぐ更新プラン) 携帯側
ユピテル GPSデータの更新(今すぐ更新プラン) レーダー探知機側

しかし、よくユピテルの製造終了品の日付を見れば2007年5月に終了って・・・私は9月に買ったんですがね・・・(-"-;)
道理で激安だったはずです!(爆

そんな製品でも無事にアップデート完了♪y(^ー^)yピース!
って、ホンマに出来てるか確かめる方法が無いのですが・・・``r(^^;)ポリポリ
新設のオービスまで確認しに行くのも邪魔臭いしねぇ・・・(笑

それでも時間が余ったんで、今度は運動がてら「桜ウォーク」をしてみることに~♪
まぁ、勝手に私が名前付けたんですが・・・(爆
ご近所の桜をウォーキングしながら、満喫して来ようかと♪ヾ(=^▽^=)ノ


タイミングバッチリ!v( ̄ー ̄)v
もう満開の綺麗な桜だらけですわ~♪o(*^▽^*)o~♪
いや~良いタイミングで寝込んでくれた嫁さんに感謝ですわ~!(≧∇≦)ブハハハ!
あっ・・・ここは( ̄b ̄) シーーッ!!でね・・・(笑
2010 桜ウォーク その1
2010 桜ウォーク その2
2010 桜ウォーク その3
Posted at 2010/04/06 18:43:47 | コメント(27) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「[整備] #M2クーペ ドライブトレーン 走行継続可能 https://minkara.carview.co.jp/userid/273185/car/3668324/8344632/note.aspx
何シテル?   08/25 10:00
もうクルマ弄りだして3×年! 色々失敗もしてきたけど、すべてはいい経験としてクルマ生活の糧となってます。 センスを磨くにはより多くの情報を得て、試してみて失...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[BMW M3 セダン]BMW(純正) M4 GTS プログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:56:50
ダイアグノーシスによる油温と水温の確認方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 08:42:17
[BMW M2 クーペ] スピードロック無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 16:26:00

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
ミニクーパーでお世話になってたお店のデモカーを購入しました。絶対に自分では買えないような ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
やっぱり5人乗りは必要だなってことで、ekスポーツからデリカD:2に乗り換えました。 思 ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
次女の2代目の愛車
ミニ MINI ミニ MINI
前車が短い生涯を終えましたが、パーツは全て移植可能でしたので、同じグレード同じ色で走行距 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation