• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山パパのブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

キリ番・・・



ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ



















ウキウキ♪o(^-^o)(o^-^)oワクワク♪


























 






Σ(゜皿゜) ガビーン




(ノヘ;)シクシクシクシク..




ヘ(X_X ;)/ ヘロヘロー。。。(lll __ __)バタッ

























 







クルクル(^-^)(-^ )(^ )( )( ^)( ^-) (゜∇^*)v⌒☆ブイッ!

世の中平和だ~♪
(o_ _)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヽ゛ンノヽ゛ン!
Posted at 2012/09/09 14:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Legacy | クルマ
2012年07月16日 イイね!

お披露目オフに~♪o(*^▽^*)o~♪

お披露目オフに~♪o(*^▽^*)o~♪( ゜▽゜)/コンバンハ

いや~久しぶりに新車の匂いなんて嗅いじゃって・・・いいなぁ~羨ましいぞ!~(^◇^)/
てことでTOYOTA86を見せて頂きました♪
王爺さんありがとね~

やっぱりクルマは2ドアハードトップやね!

厳ついマスク


グラマラスなヒップ♪(/▽゜\)チラッ


4本出しのTRDマフラー!w( ̄o ̄)w オオー!
誰だぁ・・・バンパーに写ってるおっさんは・・・(-m-)ぷぷっ


同じ水平対向NAエンジンだけど、色々違ってるな~


このエンブレムもいいね♪(⌒-⌒)ニコニコ...

シートにも座らせていただいたけど、フロントガラスの面積が小さいね。
少し下げてる私のレガシィより純正車高でヒップポイント低いし・・・(;^_^A アセアセ・・・
やっぱり長いドアの2ドアでハードトップって言うのはいいわ♪

王爺さん、本日参加された皆さん♪
楽しい時間をありがとね~(^▽^)/


その後は何時ものカレー屋さんに行って

食べてたら・・・(*'ω'*)......ん?
動物増えてたし!(笑

こんな小さな子ヤギと

暑さでバテてる親?ヤギ・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
もちろん何時ものこの子も元気に草食べてました~


後は・・・そそ!JMSでこれ貰った♪

ソーラーと自家発電の懐中電灯!
これは食卓の下にでもぶら下げて保管しておきますわ。
コンパクトだし、丁度いいサイズかな?(*^.^*)エヘッ
Posted at 2012/07/16 20:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Legacy | クルマ
2012年03月25日 イイね!

播wi州軍団ファイナルオフ!

播wi州軍団ファイナルオフ!本日のオフをもって播wi州軍団解散と言う事で、長年お世話になった前車WISHを主体とするみんカラグループのファイナルオフに参加してきました。

思い起こせばまだWISHに乗っていた2009年年明け王爺さんよりお誘い頂いたんですわ。
正式に発足したのはその年の3月でした。
あれから丁度3年経過した本日、リーダー、管理人のもと播wi州軍団が解散となりました。
少し寂しい気もしますが、これも時代ですかね~
私は発足まもなくWISHを降り現愛車のレガシィに乗り換えたのですが、その後もOBとして参加させてもらい楽しい一時を御一緒させてもらいました。

年末のお好み焼きオフ、ヤマサ蒲鉾への工場見学、四国うどんツーリングや敦賀への海鮮丼ツーリングに岡山名所巡りツーリングなど楽しい思い出がいっぱいですわ♪
後は「鳥取軍団」や「神ψふぁみりぃ」との合同オフや、音獄刈谷オフへも播wi州軍団として参加しましたね!

そんな楽しい時を多くの車好きな方々と過ごせた事を嬉しく思います。

播wi州軍団の皆さん!また機会がありましたらお会いしましょう♪
お疲れ様でした!( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
Posted at 2012/03/25 19:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Legacy | クルマ
2012年03月18日 イイね!

久しぶりに作業♪

久しぶりに作業♪最近はクルマ弄りの意欲もなく、維持するための作業を行う日々でしたが、最近になってブレーキから違和感のある音が・・・(; ̄ー ̄)...ン?
キーとかゴーとかは前からしてたんですが、どうも金属同士が擦れてるような音が・・・(~_~;)
しかも毎朝の通勤で3桁スピードからのブレーキングで効きが甘くなってきてる。

まぁ、10万km超えてるし、ローターのエッジも立ってきてるから、ローターとパッドをフロントだけ交換するか~♪と久しぶりの(((o(^。^")o)))ワクワク感でローターをパッドを探しました。
今回選んだのはローターはDIXCELのスリットローターで、パッドはENDLESSのNS97です。
前回のパッドのダスト量の多さと、奥での効きの悪さを痛感したので、今回はENDLESSのSSM(スーパーストリートMスポーツ)にしようと思ってたんですが、ダストが少ない代わりに効きがイマイチって評価もあって悩んでたんですが、価格的にも少し安いNS97はダストの量と効きのバランスが良いらしく、評判も良いようなので今回はNS97にして見ました。

今日は朝から曇り空でしたが、久しぶりの作業に嬉しくて朝早くから作業開始!(笑
ジャッキアップしてウマかけてタイヤ外したらが・・・(-""-;)ムム・・・
暫く中断してたんですが、小雨になったので作業続行♪(笑
順調に作業は進み、無事にローターとパッドの交換が完了しました♪(*^-゜)vィェィ♪

しかしこのパッドの状態の酷い事・・・
今回交換してて良かったわ。パッド残量1mmありません
・・・(゜_゜i)タラー・・・


しかもパッドは割れてるし・・・そりゃ3桁からのブレーキングなんて全然ダメだわ・・・


今回は命拾いしたかも?(;^◇^;)ゝ

しかし、5万kmでこの状態・・・通勤快速専門やのにちょっと酷すぎません?
それとも私の使い方が悪い???( ̄ェ ̄;) エッ?

まぁ、どっちにしても今回のパッドには期待しましょう♪
でも、ローターとパッドの当たりが出るまでは大人しく・・・(*^^*ゞ

フロント ブレーキローター&パッド交換 その1
フロント ブレーキローター&パッド交換 その2
Posted at 2012/03/18 18:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Legacy | クルマ
2011年12月11日 イイね!

タダでは起きない!( ̄∀ ̄*)イヒッ

いや~めっきり寒きなりましたね・・・{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~
急激な気温変化で体調崩してませんか?
オッサンは意地張らずに、素直に防寒対策しましょうね~(≧∇≦)ブハハハ!

で、飛び石で出来たボンネットの傷と凹みですが、の頑張りで見事ボンネット交換になりました~♪
(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
※ちなみに私は出来れば交換で・・・ってお願いしただけですからね・・・
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

チョッと見え難いですがこんな感じです。


この傷と凹みが、ボンネット先端のど真ん中に・・・orz

Dでも言ってましたが、やはりアルミボンネットは弱いらしいですね。
ボンネットを閉める時でも、絶対に手で押して閉めてはいけないんですよ。その力だけでもボンネットが凹むらしいですわ。
基本的に少し高い位置から手を離して、その勢いで閉めるのが正解です。

とりあえずこの1週間はこちらの代車にお世話になりました。

1500ccのインプレッサ♪
まぁ、保険適用のレンタカーなんで、文句は言えませんがこれが喫煙車両でタバコの臭いが・・・
しかも1500ccなのに燃費がレガシィと同じ・・・( ̄ェ ̄;)
でも足回りはバランスが取れてて、そこそこ楽しめましたけど、アクセルペダルの上に立ち上がりたいくらい遅いです!(笑
あっ!だから燃費が悪いのか?( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

見事ボンネット交換を勝ち取ったので、アウトバック用のボンネットに交換できましたよ~♪

2.0Rのプレスラインとは別に、左右に2本のリブが入ってます。
少し間延びした2.0Rのボンネットより、締まって見えるんですよ。ターボならインタークーラーのダクトがあるの締まるんですがね。

こちらが2.0Rのボンネットです。

ちょっと懐かしい写真ですが・・・(;^_^A アセアセ・・・

すでに10万kmを突破し、跳ね石での小傷や塗装の剥げも多くなっていましたので、今回の交換で良いリフレッシュが出来ました♪
最初に発見した時はかなり凹みましたが、結果オーライ♪で良かったですわ~(⌒-⌒)ニコニコ...

これも私の日頃の行いが良いからでしょうね~♪(≧∇≦)ブハハハ!

今回は全ての修理代金と、1週間のレンタカー代金を任意保険で支払えました。
飛来物に対する特約ですが、免責額だけでの対応ですので、免責がある方は0円と言うわけにはいきません。それと、ほとんどの保険がそうだと思うのですが、翌年の割引ランクは据え置きです。
Posted at 2011/12/11 08:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Legacy | クルマ

プロフィール

「[整備] #M2クーペ ドライブトレーン 走行継続可能 https://minkara.carview.co.jp/userid/273185/car/3668324/8344632/note.aspx
何シテル?   08/25 10:00
もうクルマ弄りだして3×年! 色々失敗もしてきたけど、すべてはいい経験としてクルマ生活の糧となってます。 センスを磨くにはより多くの情報を得て、試してみて失...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW M3 セダン]BMW(純正) M4 GTS プログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:56:50
ダイアグノーシスによる油温と水温の確認方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 08:42:17
[BMW M2 クーペ] スピードロック無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 16:26:00

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
ミニクーパーでお世話になってたお店のデモカーを購入しました。絶対に自分では買えないような ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
やっぱり5人乗りは必要だなってことで、ekスポーツからデリカD:2に乗り換えました。 思 ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
次女の2代目の愛車
ミニ MINI ミニ MINI
前車が短い生涯を終えましたが、パーツは全て移植可能でしたので、同じグレード同じ色で走行距 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation