• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山パパのブログ一覧

2010年07月10日 イイね!

ガレージに遠方からお客さんが!ヾ(=^▽^=)ノ

(;^◇^;)ゝ イヤァ
今日も真夏のような暑さでしたね~!

そんな中、横浜ナンバーのWISHが、ガレージ山パパへお越しになりました!Σ('◇'*)エェッ!?


しかもダイノック職人さんまで連れてきていただいたみたいで・・・(笑


久しぶりじゃないですか?この職人さん!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
画像での登場ですが、本人がどうしても載せてくれ~!って言うので、ビール片手に仕事してるところを激写しました!(≧∇≦)ブハハハ!

最近あの人はどうしてるんだろう?って思われてる方!
この様にadult☆wishさんは元気に仕事されてますので大丈夫ですよ~♪
相変わらず呑み過ぎだとは思いますが・・・(* ̄m ̄)プッ
たぶん今頃は・・・横浜の兄ちゃん達と呑んでるだろうなぁ~!羨ましい!(爆

で、横浜からのお客さんはサトwishz@雪山部〇さんでした~♪
って・・・凄すぎ・・・(^▽^;)
兵庫県と神奈川県はそんなに近いのか?(爆

本来の目的はオーバーヘッドコンソールの打ち合わせだったのですが、現在のオーバーヘッドコンソールの光物を、カーテシ連動からスモール連動に変更しました。
本当はカーテシ連動も残したまま、スモール連動がお望みでしたが・・・トヨタさんの仕様で、カーテシはマイナスコントロール、スモールはプラスコントロールなので、両者で1個の光物をコントロールするには回路が必要となり、その辺のリレーや整流ダイオードでは対応不可でした。(;^_^A アセアセ・・・

そして職人さんがしてる作業は・・・( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ


このノッペリとしたレガシィの顔を・・・


ちょいとレーシーな顔に♪(*^0゜)v ィエーイ☆彡
そしてドッシリとしたお尻も・・・


少しシャープになりました~♪°゜°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪

使用したのは全て3Mさんのダイノックシートのカーボン柄です。
耐候年数も長いし、丈夫で色あせも少ないです。
しかも、職人さんの手にかかれば、前後とも1枚で貼れます!これは職人さんだから出来る業ですが・・・(*^^*ゞ
なので、継いだ跡はまったく無いので、本当に綺麗ですよ~♪(^▽^)/
adult☆wishさんありがとさんです!m(_ _"m)ペコリ

その後は大阪の夜を堪能しに戻られました・・・(*^.^*)エヘッ
この方も一緒に・・・(≧m≦)ぷっ!


皆さ~ん!呑みすぎ注意ですよ~!(笑

俺も行きたかったなぁ・・・
Posted at 2010/07/10 20:26:13 | コメント(22) | トラックバック(0) | Legacy | クルマ
2010年07月04日 イイね!

(;^◇^;)ゝ イヤァ 暑い日曜日でしたね~!

(;^◇^;)ゝ イヤァ 暑い日曜日でしたね~!と言うことで、起きて直ぐに洗車開始!(笑

雨降っても良いや・・・って思いながら、2週間分の汚れを洗い流せて気分もレガシィもスッキリです♪(*^0゜)v ィエーイ☆彡

今週乗り切れば梅雨明け宣言が出て、本格的な到来ですかね~!(^▽^;)

で、汗かきついでに恒例のウォーキング6kmもして、シャワー浴びてスッキリした気分で某所へ~!...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪

今日は某所で何やら(〃 ̄ω ̄)σぁゃιぃ取引があるということで、覗きに行ったんですが凄い混みよう・・・(-""-;)
こんなイベントが・・・


取引してた人のケツが写ってますが・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
後、こちらも目的だったんですよね~♪


スバルフェアで各社のデモカーや店頭販売が沢山ありましたよ~♪o(*^▽^*)o~♪
色々物色してたんですが、先立つものが無くてSABのガレージセールで1品だけ買いました。
ワゴンR用にですが・・・( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

後、同じく取引現場を押さえようとしてた方から色々と物々交換を・・・(⌒-⌒)ニコニコ...



右上が東海方面からお越しのトヨタ純正ワックスで~す♪ひ~ぽんさんあざ~す!o(*^▽^*)o~♪
左上はtaneステッカー工房さんより、娘の誕生日プレゼントいただきました♪あざ~す!ヾ(=^▽^=)ノ
右下はガレージセールで買った残光ユニットです!なんと500円ポッキリ!安い!(笑
左下はこばやんさんと物々交換したCDで~す♪帰りはランデブーしながら、このCD聴いてましたよ!(*^^*ゞ

本日遊んでいただいた皆さん!
あざ~す♪次は淡路で・・・( ̄ー+ ̄)
Posted at 2010/07/04 23:50:41 | コメント(17) | トラックバック(0) | Legacy | クルマ
2010年06月27日 イイね!

電車からの脱出!(*^0゜)v ィエーイ☆彡

(;^◇^;)ゝ イヤァ 暑いですね!
何もしないでクーラーの効いた部屋で、ビール呑んでテレビみたいです!(爆

でも、ワイトレがボルト打ち換えして帰ってきたので、電車みたいなリアとオサラバするために作業しましたよ・・・(;^_^A アセアセ・・・
作業したらもう汗だく!(* ̄m ̄)プッ
昨夜の焼肉ビール焼酎が皮膚から噴出しますわ!(≧∇≦)ブハハハ!

こちらが貴重な20mm奥に入った画像!たぶん2度と無いかと・・・(笑


ただ、走りに関してはワイトレ無しの方が良いです。
そんなに変わらないと思ってたんですが、フロントの入り具合もリニアだし、リアの動きもリアルです。
カッコ悪いのさえ我慢すれば、こちらの方が走り的には良いかも・・・(〃'∇'〃)ゝエヘヘ

で、ワイトレ復活!(*^-゜)vィェィ♪


やっぱりこちらのスタイルの方がええね♪o(*^▽^*)o~♪
これで電車の様なボディに入り込んだスタイルから脱却です!(笑

ついでに全体を・・・


ホイールナットのレッドメタリック、センターキャップのレッドメタリック、キャリパーのレッドメタリックと足元に差し色的にレッドメタリックを使いましたが、それ程主張せずに良い具合にアクセントになってると自画自賛です!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

で、汗かきついでにエンジンルームも綺麗にしました♪


1年25000km走破した割には綺麗でしょ?( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
オイル交換の時も、このエンジンルーム見れば丁寧に作業してくれます♪
おまけに『綺麗に乗られてますね~♪』の褒め言葉ももらえます!(爆

早く梅雨明けして欲しいな~!洗車したい!
あっ!別に洗車マニアじゃないですからね・・・(^▽^;)
Posted at 2010/06/27 19:50:13 | コメント(25) | トラックバック(0) | Legacy | クルマ
2010年06月21日 イイね!

キリ番ゲット!v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪

キリ番ゲット!v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪アレから4ヶ月弱で7777km走破ですわ・・・(;^_^A アセアセ・・・

ちょっとペースが早いような・・・(-""-;)

まぁ、77777kmがゲットできたからいいか♪(≧∇≦)ブハハハ!
しかし、ナビの整備記録に登録するのはかなり有効ですね~!(笑
アレだけキリ番逃してたのに、バッチリですやん♪(*^0゜)v ィエーイ☆彡

で、昨日の父の日ですが、末っ子からはスーパードライロング缶を貰い、お袋からは赤ワインを、長女からはクッキー詰め合わせを貰いました~♪o(*^▽^*)o~♪


(; ̄ー ̄)...ン?
確かウチには次女が居たはず?(;^_^A アセアセ・・・

オイ!次女!お前は何もくれんのか?父ちゃんは悲しいぞ!。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!

それとお袋!分かってると思うが、俺はお袋のお父さんじゃないからな!(≧∇≦)ブハハハ!

で、今日は昨日の土産の『おかやまろーる』を食べました♪


色々な味がして、非常にバラエティーに飛んでます!(笑
まさかキビ団子がロールケーキの中心とは思わなかったです・・・(^▽^;)

ママカリが入ってなくて良かったよ・・・(* ̄m ̄)プッ
Posted at 2010/06/21 23:03:11 | コメント(23) | トラックバック(0) | Legacy | クルマ
2010年06月20日 イイね!

チョイと西へお散歩に・・・ヾ(=^▽^=)ノ

チョイと西へお散歩に・・・ヾ(=^▽^=)ノ昨夜は播wi州軍団の定例ナイトに行く予定で、昼から先日買ったホイールナットへの交換してました。

1本目、2本目、3本目までは順調に交換できたんですが、4本目でトラブル発生・・・(~_~;)
5本のホイールナットの内、1個メチャクチャ固い・・・(-"-;)
この捩じ切れそうなネバイ固さは・・・そうです・・・鉄と鉄の焼付ですわ!・・・(゜_゜i)タラー・・・

CRC噴きつけながら時間かけて取りましたが、ボルトもナットも潰れて再生は不可能な状態でしたわ。
そこでタイヤ交換してもらった所へヘルプの連絡入れて、ワイトレのボルト交換してもらうことに♪
リアで良かったですわ・・・フロントなら走行不能になうところでした。
現在のリアはワイトレが無いから20mm奥に入ってるので、電車みたいでカッコ悪いッス!(爆

そんなトラブルがありましたので、定例はドタキャンでお休みでした・・・皆さんすいません~!m(_ _"m)ペコリ

装着したホイールナットはこんな感じ♪(*^-^)ニコ


センターキャップとキャリパーとホイールナットが同色化ですわ!(笑

で、昨夜が不完全燃焼だったので、今朝は行くか迷ってた前車でお世話になってたクラブの中国支部のオフ会に乱入してきました~!(笑
参加表明無しの押しかけですいません・・・(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
でも、久しぶりの方や、何時もの方と楽しく昼食も食べ、少し王爺さんの弄りを手伝い、喋り倒した良いオフでしたね~♪(≧∇≦)ブハハハ!
前半戦は豪雨に襲われましたが・・・(~_~;)

本日のオフ参加者の皆さん♪
楽しい時間をアリガト♪(*'-^)-☆パチン


また遊んでくださいね~!(^▽^)/

あっ!そうそう!
岡山土産を捜しにSAに寄ったんですが・・・これゲット!


モロに岡山土産でしょ?(爆
しかも、内容が凄い!


ほぼ岡山の特産品を網羅してます!(*^-゜)vィェィ♪
まだ食べてないので、味は・・・想像してください。~(^◇^)/ぎゃはは
Posted at 2010/06/20 19:46:55 | コメント(26) | トラックバック(0) | Legacy | クルマ

プロフィール

「[整備] #M2クーペ ドライブトレーン 走行継続可能 https://minkara.carview.co.jp/userid/273185/car/3668324/8344632/note.aspx
何シテル?   08/25 10:00
もうクルマ弄りだして3×年! 色々失敗もしてきたけど、すべてはいい経験としてクルマ生活の糧となってます。 センスを磨くにはより多くの情報を得て、試してみて失...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW M3 セダン]BMW(純正) M4 GTS プログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:56:50
ダイアグノーシスによる油温と水温の確認方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 08:42:17
[BMW M2 クーペ] スピードロック無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 16:26:00

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
ミニクーパーでお世話になってたお店のデモカーを購入しました。絶対に自分では買えないような ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
やっぱり5人乗りは必要だなってことで、ekスポーツからデリカD:2に乗り換えました。 思 ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
次女の2代目の愛車
ミニ MINI ミニ MINI
前車が短い生涯を終えましたが、パーツは全て移植可能でしたので、同じグレード同じ色で走行距 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation