• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山パパのブログ一覧

2009年02月11日 イイね!

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

今週は色々と物が到着してます♪(^O^)

まずはこちら~♪


みんカラグループの『Team D.G.W』ステッカーが届きました~!
v( ̄ー ̄)v
いや~カッコエエ~♪(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

もちろん我慢できずに昨夜仕事から帰宅後貼りました!(笑
夜中にステッカー貼ってる私は・・・(o¬ω¬o)アヤシイ?(爆
今朝画像撮って来ました♪こちら

実は当グループの名前を1年以上前に予言されてる方がいるんです!!!
このブログの1番最初のコメントを見てください!

ね!凄いでしょ!(笑
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー!

チーム名は彪パパさんと相談して決めたのでホント偶然なんですが、後から気付いて(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!でした。
今度からあの方予言者と呼びます!(爆

で、もう1つの物はこちら♪


エアロメーカーで有名なBOMEXさんのホーンとグッズ各種です♪ヽ(*^^*)ノ
実はこのメーカーの社長さんとは、1年半くらい前からみんカラ友達だったんですよ!(^O^)
まぁ、友達にお誘いしたときは、まだBOMEXの社員ですらなく、カメラマンさんだったのですが・・・(^^;)

と言うのも、当時足跡に見たことのある画像が・・・
もう24年間愛読してるCARBOY誌の企画で、GT300ストリートVer.を製作して、FF最速を目指す!って言うのがありました。(今でも継続してますよ)
その画像と同じ画像のプロフィの方がいたんですわ。

で、興味津々でブログを覗いて見ると・・・なんと!その企画の中心人物と思われる内容が・・・(^^;)
そうなんです!!!
まさにその企画で自身のレビンを使用して製作されてる御本人さんだったんですよ!
当時はCARBOY誌とこの方のブログの両方で楽しんでましたよ♪(笑

それがいつの間にかBOMEXの社長さんになっておられました・・・σ(^_^;)アセアセ...
何かBOMEXさんの製品を買いたいなぁ~って思ってましたが、当然WISH用のパーツは無く、次のクルマはBOMEXのエアロがある車両を買うぞ~!って思ってたんですが、実はBOMEXホーンがあるとブログに・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
コレだな!これならWISHにも付けれる!(笑

と言うことで、社長さん直々にメッセージを頂き、BOMEXグッズ各種も付けて頂いて昨夜到着いたしました~♪v( ̄ー ̄)v
取付は週末にでも暇を見つけて行いますね~!
ちなみにカーボン柄のホーンで、ボメ~~~♪って鳴るそうです!(嘘爆

みっくすじゅ~すさん♪
この度は色々とありがとうございます!
m(_ _"m)ペコリ
Posted at 2009/02/11 09:09:33 | コメント(17) | トラックバック(0) | WISH | クルマ

プロフィール

「[整備] #M2クーペ ドライブトレーン 走行継続可能 https://minkara.carview.co.jp/userid/273185/car/3668324/8344632/note.aspx
何シテル?   08/25 10:00
もうクルマ弄りだして3×年! 色々失敗もしてきたけど、すべてはいい経験としてクルマ生活の糧となってます。 センスを磨くにはより多くの情報を得て、試してみて失...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
8910 1112 13 14
151617181920 21
2223 24 2526 27 28

リンク・クリップ

[BMW M3 セダン]BMW(純正) M4 GTS プログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:56:50
ダイアグノーシスによる油温と水温の確認方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 08:42:17
[BMW M2 クーペ] スピードロック無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 16:26:00

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
ミニクーパーでお世話になってたお店のデモカーを購入しました。絶対に自分では買えないような ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
やっぱり5人乗りは必要だなってことで、ekスポーツからデリカD:2に乗り換えました。 思 ...
ミニ MINI ミニ MINI
前車が短い生涯を終えましたが、パーツは全て移植可能でしたので、同じグレード同じ色で走行距 ...
ミニ MINI ミニ MINI
台風21号の被害で舞鶴市にて水没… エアクリは泥で汚れ、プラグ抜いてセル回せばシリンダー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation