• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山パパのブログ一覧

2009年01月18日 イイね!

今日も外で作業を・・・アホやね!(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

今日も外で作業を・・・アホやね!(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!先週に引き続き、またまた外で作業してました♪〈( ^.^)ノ
しかも雨降ってるのに・・・アホやね・・・
O(≧∇≦)O イエイ!!

で、今日はかなり前から温めていたピラー間接照明を製作してました♪
初めはレイライトの様にシェードを付けようと、シェードを探したり、100均でシェードの代わりになる物を探したりしてたんですが、なかなか良いものが無くその内に制作意欲を無くしてたんですが、ピラーに直接埋め込めば良いんじゃ無いの?と言う貴重なアドバイスを大阪の酒呑みのおっちゃんに頂き、今回はシェードなしで製作してみました♪

かなりお手軽にできるので、是非参考にしてくださいね~♪( ̄ー ̄)v ブイ!

できるだけ本物のレイライトと同じ位の明るさで、ボ~ッと天井を照らして運転中も邪魔にならない明るさを目指しました。
本物のレイライトはチップLED3個を使用してますので、今回製作した物は3528サイズのチップLEDを両サイドに、真中に広角3mm砲弾LEDを使用してボ~ッとした明るさを目指します!(^o^)ゞ

余裕ブッこいて写真撮り捲くりで作業してたんですが・・・
終わったら夜の6時30分!(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
最後は焦って作業してましたよ!(爆
だって外は真っ黒け・・・しかも物凄く寒い!ヽ(ー_ー )ノ マイッタ
おかげで夜になるまで撮影を待たなくて済みましたよ!(笑

余裕ブッこいて撮影した整備手帳はこちら
ピラー間接照明製作 その1
ピラー間接照明製作 その2
ピラー間接照明製作 その3
ピラー間接照明製作 その4
今回はダイジェストでどうぞ~♪(笑
後半の写真が少ないのは焦って作業してるからです・・・(爆

これで当分は作業しません!(笑
あっ!同色化の作業があったんだ・・・α~ (ー.ー") ンーー
来週天気がよければ頑張るかなぁ・・・(笑
Posted at 2009/01/18 21:58:03 | コメント(25) | トラックバック(0) | WISH | クルマ
2009年01月17日 イイね!

今年初のオフ会♪in土山AB!!o(*^▽^*)o~♪

今年初のオフ会♪in土山AB!!o(*^▽^*)o~♪やっと今年初のオフ会に参加しました~♪(V^-°)イエイ!

画像は最初に集まった時の撮影なんですが、非常に珍しく全て違う色!
6色のWISHです♪
これでブルーWISHがあれば・・・(°〇°;) おおっ!

しかも全て前期のWISHです!(笑
最近は後期のWISH乗りの方が多いですが、珍しく皆さん前期乗りでした~♪

今年初のオフ会も楽しかったですわ~!ヽ(´▽`)/~♪
元WISH乗りの方達も参加されて楽しめました!
某軍団の方々、本日は楽しませて頂きました♪V(○⌒∇⌒○) ルンルン

本日参加の皆さん♪
今年最初のオフとしては最高の滑り出しです!(^O^)v イエーイ
☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!
Posted at 2009/01/17 22:10:09 | コメント(27) | トラックバック(0) | WISH | クルマ
2009年01月15日 イイね!

30年ぶりかも?~(m~-~;A フキフキ

マジで30年ぶりに見ました!!!

(⌒_⌒; タラタラ
何を?って流れ星♪v(≧∇≦)v イェェ~イ♪

会社の駐車場に20時過ぎに向かって歩いていると、南の空に凄く明るい1筋の光が!!!
(⌒○⌒; ポカーン
何やったの?今のわ・・・

(≧◇≦)エーーー!もしかして流れ星!!!

そうなんです。小学生以来30年ぶりに流れ星を見ました~♪
ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン

ここ数年は何とか流星群とかで、沢山見てる人はいると思うんですが、私は毎晩呑んだくれて寝てる時間・・・
見れるわけが無い!ヾ(@゜▽゜@)ノ あはは~
なので小学校のキャンプ以来ですかね?
あ~願い事すれば良かった!(爆

すいません・・・40過ぎのオッサンの乙女チックなブログでした~♪
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
Posted at 2009/01/15 21:27:02 | コメント(17) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年01月12日 イイね!

遂に完成!!!寒かった~!!!(TロT) エーン

遂に完成!!!寒かった~!!!(TロT) エーン今日もマジでかったですね・・・(-_-)ゞ゛
って言うか!今日が1番寒かったんじゃ無いの?
(*`ε´*)ノ_彡☆バンバン!!

これも日頃の行いか?(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

朝9時から作業始めて、終わったら夕方の5時・・・
結局3連休は車弄りで終わりました!(笑
家族の皆さん!ごめんね~!f(^_^;

実はデッドニングだけじゃなくて、ついでにこんな所も光らせてみたかったんですよ♪

これの製作で昨夜は2時まで作業してました……(o_ _)o パタッ

しかもデッドニングより更に手強い相手が・・・(^_^;)
それはドアへの配線の引き込み!!!
最初は簡単だろうと思ってたんですが、全く配線通しが通りません!w(:_;)w

あ~だ、こ~だと2時間くらい格闘してました!(笑
爪は剥がれるわ・・・血は吹き出るわ・・・
もう止めようと何度思ったことか・・・(;^_^ A フキフキ
あれはコツが分からないと全く歯がたちませんわ!

そうそう!肝心のデッドニングですが、私のバカ耳でも違いがはっきりと確認できました♪
苦労した甲斐がありましたよ!(^.^; オホホホ
今まで低音でビビッてたのが全く無くなり、高音が綺麗に聴こえるようになりました!ヽ(*^。^*)ノ ワ~イ
しかも走り出して直ぐにロードノイズも減ってる事にも気付きましたよ!
確かにデッドニングは効果あるみたいです♪(V^-°)イエイ!

今日、嬉しいことが1つ・・・
娘がバイト代で回転寿司を家族に奢ってくれました~♪(@^∇^@)
生きてると良いこともありますね!(ノ_<。)うっうっうっ
と~ちゃんは嬉しいぞ~♪

苦労の証!整備手帳はこちら(笑
デッドニング(ドア内張り外し編)
デッドニング(処理編)
ドア内配線引き込み
スピーカー・イルミネーション製作
ドアポケット・イルミネーション製作
Posted at 2009/01/12 22:40:10 | コメント(20) | トラックバック(0) | WISH | クルマ
2009年01月11日 イイね!

寒さに耐えながら・・・(* ̄m ̄) ププッ

寒さに耐えながら・・・(* ̄m ̄) ププッいや~寒かったですね~!
昨日ブログでデッドニングするって宣言しなければよかった・・・(爆

朝から昨日製作したLEDを取り付けして、まだ秘密ですがとある部分の同色化の為に塗装の下地作って、それから宣言したデッドニング作業に入りました。

整備手帳はこちら
その1
その2
パーツレビューはこちら
アッパーボックス照明
グローボックス照明
小物入れ照明
小物入れ照明はこの方の真似です♪(*^_^*)
アイデア盗ませてもらいました~♪(笑

LEDの取り付けとかは、クルマのドアを閉め切ってたんでそんなに寒くなかったんですが、デッドニングするためにはどうしてもドアを開けなければ・・・(~ ~;)ウーン
気合入れて作業しようと思ったら雪がチラチラ・・・嘘やろ?(^_^; アハハ…

まぁ、直ぐに止んだので覚悟を決めて作業開始!(≧ ≦)Ω ヨッシャ!

それにしても寒い・・・(-"-;)

とりあえずドアの内張り外して家に・・・(笑
アカン・・・こんな調子じゃ全然作業進まんわ・・・(爆

それでもビニール外してブチルの撤去まではやりました!
しかも予想通りにブチルも寒さに負けて硬化してました♪
なので撤去作業は楽勝でした!(V^-°)イエイ!

その作業の途中でこの方からメールが・・・
近所まで買い物に来てるんで是非お手伝いがしたい!って♪(笑
そんな奇特な人はいませんわ!(爆
デッドニングに興味があったようで、缶コーヒーを買ってもらってしばし休憩です。


hideziさん!デッドニング作業は真冬がお勧めです!(爆

とりあえず今日はココまで!(笑
続きは明日やりますわ~♪
内張りなしで会社行けないんで・・・(^-^;A
Posted at 2009/01/11 19:09:32 | コメント(16) | トラックバック(0) | WISH | クルマ

プロフィール

「[整備] #M2クーペ ドライブトレーン 走行継続可能 https://minkara.carview.co.jp/userid/273185/car/3668324/8344632/note.aspx
何シテル?   08/25 10:00
もうクルマ弄りだして3×年! 色々失敗もしてきたけど、すべてはいい経験としてクルマ生活の糧となってます。 センスを磨くにはより多くの情報を得て、試してみて失...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4567 89 10
11 121314 1516 17
181920 212223 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

[BMW M3 セダン]BMW(純正) M4 GTS プログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:56:50
ダイアグノーシスによる油温と水温の確認方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 08:42:17
[BMW M2 クーペ] スピードロック無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 16:26:00

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
ミニクーパーでお世話になってたお店のデモカーを購入しました。絶対に自分では買えないような ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
やっぱり5人乗りは必要だなってことで、ekスポーツからデリカD:2に乗り換えました。 思 ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
次女の2代目の愛車
ミニ MINI ミニ MINI
前車が短い生涯を終えましたが、パーツは全て移植可能でしたので、同じグレード同じ色で走行距 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation