• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山パパのブログ一覧

2009年07月20日 イイね!

いや~楽しかったなぁ~♪淡路・四国の旅!(#^_^#)

昨日は朝から嫁さんと末っ子を連れて、明石海峡大橋で淡路に渡り、大鳴門橋で四国入りし、瀬戸大橋で岡山経由の帰宅と言うドライブに出かけました~♪ヽ(´▽`)/~♪

と言うのも前車WISHでお世話になってました、WISH CLUBの3支部合同オフ(近畿・中国・四国)が淡路島のハイウェイオアシスで開催されまして、私も厚かましくOBということで参加させてもらいました♪(^m^)ゞ ポリポリ

で、その『3支部合同』にかけて、家族サービスとして大橋3つを繋ぎ、3支部(近畿・中国・四国)をドライブしてきました♪v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
しかし、40過ぎのオッサンには過酷なドライブでしたわ・・・(* ̄m ̄) ププッ
朝6時起床から始まって、炎天下のオフ、夕方からのドライブ、最後は真夜中の暴風雨で締めくくり、自分の老いをあらためて痛感しましたわ・・・(爆
もうフラフラでございます!(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ

ドライブの様子はこちらをご覧下さい♪ヘ(*^0^*)v
淡路・香川の旅 その1
淡路・香川の旅 その2
淡路・香川の旅 その3
淡路素麺の柏木製麺骨付鳥の一鶴仏生山温泉はそれぞれスポットにもアップしてますので、行かれる際には参考にしてくださいね~♪


で、3支部合同オフは凄かったですね!(^o^; ほえ~
なんと参加台数50台越えてました!
が、DGWは1台もなし・・・(* ̄m ̄) ププッ
マジで希少価値あります!ダークグレーマイカMのWISHわ♪(笑


ビンゴ大会も盛り上がりましたね~♪(V^-°)イエイ!

私もゲットしましたよ~♪

WISHのパーツがほとんどですが、唯一使えるのがハイビーム用のバルブ!(笑
後、残り物でしたが何だかいっぱい機能の付いた蛍光灯!(爆
私、こう言う商品すきなんですよ!く(*´ー`) エヘヘ

なんとこの蛍光灯に時計、サイレン、FM・AMラジオ、スポットライトなど・・・非常時には役に立つ機能ばかり!(爆
しかもDC12Vでも使用可能!!!
クルマに是非標準装備してもらいたいですね~♪(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

昨日オフ参加されました方々に改めて御礼を・・・

他車種となりましたが、OBとして参加させて頂きありがとうございました。
50台を越えるWISHも見れましたし、色々な方との交流もできました。

楽しい時間をありがとうございました♪
ヽ(´▽`)/~♪
Posted at 2009/07/20 12:24:00 | コメント(36) | トラックバック(0) | Legacy | クルマ
2009年07月18日 イイね!

明日から雨模様なので、晴れてないとできない作業を・・・\(*^ ^*)/

今日も猛暑でしたね・・・ヽ(´~`;)ウーン

早朝から洗車するぞ~!く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
って思い早起きしたんですが、嫁さんから
「今日はナツがECCの大会だから、連れて行ってね~♪」
って・・・出鼻挫かれました!(爆

なので、洗車は明日に持越しですわ!(笑
明日は朝晴れてれば、淡路に行く前に洗車して行きますね~♪ヽ(´▽`)/~♪

で、その前に色々と取り付けを・・・く(*´ー`) エヘヘ

ますはこれ


スバル伝統の奥で効くブレーキに馴染めず・・・(笑
ダイレクトブレーキシステムを導入しました♪v(≧∇≦)v イェェ~イ♪

これでコーナーの突っ込みが、もう少し奥に取れます!(爆

で、もう1つはこれ


皆さんの善意で成り立ってます!(笑
55WHIDのフォグで~す♪v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
メチャ明るい・・・w(@。@;)w オウ~

これで悪天候でも大丈夫♪ヘ(*^0^*)v

もちろん作業終了後は・・・これ!(爆


整備手帳も暇な方は見てくださいね~♪
レイル ダイレクト・ブレーキ・システム取り付け その1
レイル ダイレクト・ブレーキ・システム取り付け その2
フォグHID化 その1
フォグHID化 その2

明日は車種違いですが、WISHの3支部合同オフを覗きに行きます♪(o^^o)ふふっ♪
参加される方は、車種違う!って苛めないで下さいね~!ヾ(;´▽`A``アセアセ
Posted at 2009/07/18 21:14:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | Legacy | クルマ
2009年07月16日 イイね!

ブツは揃った!イヤイヤ  へ(* ̄ー ̄)>

ブツは揃った!イヤイヤ  へ(* ̄ー ̄)>いや~暑いですね~!(^-^; ・・・・
まるで真夏・・・梅雨明けは何時なんでしょ?(笑

今の所、日曜日は雨の予報ですね・・・
   ┐( ̄ー ̄)┌ コマッタナ

私の会社には、夏休みって言う連休が毎年7月にあるんですわ♪
それが来週なんですが、22日(皆既日食の日)まで休みです♪o(*^▽^*)o~♪

そこで、暇しないように色々と計画を・・・(* ̄m ̄) ププッ

銀。ちゃんに貰ったバラストと、minahopapaさんに貰ったリレーキットでフォグをHID化します♪v(≧∇≦)v イェェ~イ♪

で、足りないのがバーナーですわ!(笑

色々と悩んだんですが、車通勤の私はどんな状況でも役に立つ3000Kをチョイス!
(V^-°)イエイ!
55Wのイエローは雨でも霧でも役に立ちそうです♪
まだ、動作確認してないので、もしアップが無ければバラストがダメだったと・・・(爆

後、エロED工作と、ブツが間に合えばアレも・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

あっ!そうそう!
本日の会社帰りに懐かしいクルマを見ましたよ!
S12シルビアですわ!しかもFJエンジンを積んだRS-Xですわ!(^o^;
一時期欲しくて探したんですわ・・・懐かし~い♪ヘ(*^0^*)v

Posted at 2009/07/16 22:01:55 | コメント(22) | トラックバック(0) | Legacy | クルマ
2009年07月12日 イイね!

本日は嫁さんと2人でドライブ♪≡≡≡ヘ( ^^)ノ

今日も暑かったですね~!
もう梅雨明け宣言しても良いんじゃないの?(笑

天気予報どおりに雨降りなら、エロED工作でもする予定でしたが、予想通り天気予報は当らず良い天気に~♪
最近の天気予報は確立低いですね・・・(-_-)ゞ゛

まぁ、天気は良い方向でしたので、嫁さんと2人でちょいとドライブに行ってきました♪
2人でドライブって何年振りでしょ?(爆
とりあえず沈黙が苦痛になるほど初々しい2人じゃないので、道中は快適でしたね~♪(笑
昨日取り付けたサブウーファーもいい仕事してますわ!(=^0^=)v

まず最初にお邪魔したのは酒蔵!(笑
ここ『ふく蔵』は富久錦の銘柄で有名な日本酒の酒蔵&直売所&レストランなんです。
前にも1度私のブログで紹介したと思うんですが、食前酒に最適なとってもフルーティな日本酒「Fu」を販売してる酒蔵です。
本日は大吟醸とそのFuと梅酒をご購入です♪ヘ(*^0^*)v


もちろん試飲は私でなく嫁さんが・・・(~_~;A アセアセ
私も飲みたかった・・・(/_;。) ウッウッウッ

気を取り直してもう1つの目的地である生野までドライブ再開です♪
天気が良いとドライブも楽しいですね~!音も良くなったし♪(笑

で、到着したのがここ『播磨屋総本店』ですわ!
ここでは播磨焼きを買うだけでなく、喫茶店にて甘味処を頂きます♪(^¬^)

私が食べた水羊羹とワラビ餅セット♪


嫁さんが食べたのはコーヒーとワラビ餅のセットです♪

どちらも美味いですよ~♪
あっ!そうそう!
行かれる際にはこう言う注意書きがありますので、お気をつけ下さいね・・・(^_^; アハハ…


今日は2人だったので良かった・・・(笑

久しぶりにフォトギャラリーにアップしました♪
お暇な方はご覧下さいね。ヘ(*^0^*)ノ
加西の酒蔵から播磨屋総本店への旅 その1
加西の酒蔵から播磨屋総本店への旅 その2
加西の酒蔵から播磨屋総本店への旅 その3
Posted at 2009/07/12 21:49:25 | コメント(27) | トラックバック(0) | Legacy | クルマ
2009年07月11日 イイね!

最後の継承品を取り付けました!(~ヘ~;)

今朝は気合入れて、WISHから最後の継承品を取り付けました♪ヽ(*^^*)ノ


って・・・これは時間がかかるの分かってたんで、最後まで手が出せなかったんです・・・(^m^)ゞ ポリポリ
まぁ、予想は外れることなく朝9時から始めて、終わったのは3時・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ
今日は蒸し暑かったですね!
もう何回家に入ってお茶飲んだか・・・(笑
サブウーファー取り付け(バッ直) エンジンルーム編
サブウーファー取り付け(バッ直) 車内準備編
サブウーファー取り付け(バッ直) 結線編
サブウーファー取り付け(バッ直) 完成編

で、3時なんて中途半端な時間なので、エアコンフィルタの確認とこれの撤去・・・


これ何だか分かります?
ちょいと時代を感じるんですが、Docomoのハンズフリー用の接続ケーブルです。
純正ナビがボイスコントロール付きで、携帯のハンズフリーもサポートしてたみたいです。
でもFOMAじゃないです・・・(* ̄m ̄) ププッ

なので撤去したかったんですが、このケーブルはどうやら純正ナビに繋がってる様で、グローブボックスを外さないとアクセスできないんですよ。
WISHならグローブボックスなんて、寝ぼけてても外せるんですが・・・(笑
レガシィだとセンターコンソールからバラさないと、グローブボックスは外れません!(」゜ロ゜)」 ナント

まぁ、丁度センターコンソールまでバラしてたんで、思い切って撤去しました。
で、ついでなんでエアコンフィルタも確認しました。
しかしこんなにバラさないとアクセスできないエアコンフィルタってどうよ!(笑
あ~エアコンフィルタ交換はDでお願いしよ~っと!(爆
エアコンフィルタの確認 その1
エアコンフィルタの確認 その2

そうそう!シフトパネルを外したので、こんなこともして見ました♪ヴイ♪ ( ̄m ̄*)V


昔に貰った住友3Mのサンプルです♪
なかなかいいでしょ!O(≧∇≦)O イエイ!!

で、ようやく終了~♪
お疲れ~♪(^ 0)=3ゲップゥ~!
Posted at 2009/07/11 22:06:22 | コメント(23) | トラックバック(0) | Legacy | クルマ

プロフィール

もうクルマ弄りだして3×年! 色々失敗もしてきたけど、すべてはいい経験としてクルマ生活の糧となってます。 センスを磨くにはより多くの情報を得て、試してみて失...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 3 4
56 78 910 11
12131415 1617 18
19 20 21 222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

[BMW M3 セダン]BMW(純正) M4 GTS プログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:56:50
ダイアグノーシスによる油温と水温の確認方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 08:42:17
[BMW M2 クーペ] スピードロック無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 16:26:00

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
ミニクーパーでお世話になってたお店のデモカーを購入しました。絶対に自分では買えないような ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
やっぱり5人乗りは必要だなってことで、ekスポーツからデリカD:2に乗り換えました。 思 ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
次女の2代目の愛車
ミニ MINI ミニ MINI
前車が短い生涯を終えましたが、パーツは全て移植可能でしたので、同じグレード同じ色で走行距 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation