• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山パパのブログ一覧

2010年09月04日 イイね!

メッチャ猛暑!洗車で軽く死ねますね・・・(* ̄m ̄)プッ

(ー_ーゞ イヤァ、、、ホンマに残暑厳しいですね~!

余りに暑いから雨でも降らしてやろうかと、朝から洗車したんですがね・・・
(* ̄m ̄)プッ
雨降るどころか、暑さで倒れそうになりましたよ!(≧∇≦)ブハハハ!

で、今回はマフラーカッターを綺麗に磨き上げました~♪


恐らくは8万km走行する間、1度も磨かれた事はないでしょう!(笑

1500番のペーパーで擦って、コンパウンドで磨き上げました。
本当はマフラー交換したいんですが・・・近所に可愛い赤ちゃんが3人もいたらねぇ・・・(;^_^A アセアセ・・・
冬の暖気運転とかヤバイでしょ!?
まぁ、パッと見ではフジツボのワゴリスくらいには見えません?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


その後は、前から気になってたダッシュボードからの異音対策・・・(-"-;)
こう言うギシギシとか、コツコツって言う音は、1度気になりだすとイライラしません?(笑
今回は原因が特定できたので、対策もバッチリできました~♪(*^-゜)vィェィ♪
これこそまさに静音計画!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ダッシュボードの異音対策

で、娘をプールに送って、その足でタイヤワックス買いにABへ~♪
...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
ポイントも有ったので、前から試してみたかったこれをゲット!(*^-^)ニコ


これ塗りやすいです!しかも、塗ったらギラギラにタイヤが光ります!(笑
これで60日間効果が持続するなら、今後も使い続けます!(*^^*ゞ
まぁ、話半分でも30日間は持続して欲しいなぁ・・・(* ̄m ̄)プッ

そうそう!そのABで徘徊してたら、同じスバル乗りの会社の後輩に偶然会いました~♪o(*^▽^*)o~♪
偶然のプチオフだったんですが、携帯忘れて画像無し・・・(._・)ノ コケ
また、今度はゆっくりお話しましょう♪

で、最後の仕上げで交換後1年経過したエアーフィルタの洗浄をやりました。
これが午後1時から始めたから、本気で熱中症になりそうでしたわ・・・(゜_゜i)タラー・・・
こんなんで倒れたら、本当のクルマバカになるかも?( ̄w ̄) ぷっ
なんて考えながら、水分補給してフィルターを乾かしてる間にエンジンルームの清掃も・・・(*^^*ゞ


皆さんエンジンルームの清掃には何使ってます?
私はいつも、ペーパータオルにアーマーオールで磨くんですが、結構破れたりするんで、何か良いものないかと思ってるんですが・・・
エンジンルームは突起物が多いから難しいですよね。(;^_^A アセアセ・・・

では、まだまだ残暑厳しいですが、皆で洗車しまくって雨降らしましょう♪(爆
Posted at 2010/09/04 19:59:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | Legacy | クルマ
2010年08月29日 イイね!

夏の締めくくりはビアガーデンですね~♪(^¬^)ジュル...

いや~まだまだ残暑厳しいですね~!(;^_^A アセアセ・・・

昨日は毎年恒例のビアガーデン♪(^¬^)ジュル...
神戸のビアガーデンと言えば!そごう屋上ですね~!もう太古の昔から・・・(爆
なんと言ってもビールが生!(・_;☆\(-_-)アタリマエ!
しかも料理が美味い!(・_;☆\(-_-)ソレセイカイ!


ビールは黒もあり、ハーフアンドハーフもオーダーできます。
今年はハイボールもあるし、焼酎・梅酒も呑み放題♪(*^-゜)vィェィ♪
殆ど全種類制覇しましたよ!v( ̄ー ̄)v
しかも梅酒はジョッキに氷ぶち込んで2杯ロックで~♪
ウィー ヘ(~~▽~~*ヘ))))... ...((((ノ*~~O~~)ノ ヒック

でも残念ながら2時間の制限付ですわ・・・
なぜか昨日は最終まで何も言われませんでしたが?(; ̄ー ̄)...ン?
我々だけ特別扱いだったんでしょうか?(≧∇≦)ブハハハ!

いやー゜。(*^▽^*)ゞ
美味いし楽しいし最高の宴会でしたね~♪
昨日参加の皆さん!
来年も飲みましょう!
それまでにネタ仕入れておきます!(爆


そうそう、帰りに喋り過ぎて喉渇いたので、コンビニ寄ってチュウハイ買って帰りました・・・このチュウハイも美味かったなぁ~♪氷結の梨はいけます!( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

実はその前に山ママと久しぶりに三ノ宮をウロウロしてました。
お目当てはパワーストーンだったりするんですが・・・(*^^*ゞ


買う気はそんなに無かったんですが、店員の人が優しくて、色々説明してくれて勧めるのが上手いの!(笑
と言うことで、予算と願い事、希望の石の種類を伝えてオリジナルで作ってもらいました♪
私のは画像左で、ほぼ予算どおりの3野口さんチョイ。
山ママは我が儘で1個1800円もする石を入れるから予算の倍の6野口さんチョイ・・・(/ー ̄;)シクシク
まぁ、久しぶりのデートでしたから、それくらいの出費は仕方なしですね・・・
``r(^^;)ポリポリ
いつも車ばっかりですからね。(笑

で、今朝はその酒を抜くために・・・


久しぶりにワゴンRの洗車&Waxまでしました~♪
約3時間の滝汗・・・昨夜の以上の水分が・・・o(~o~;):ハァハァ・・!!
しかし、トヨタのワックスはホントいいですね~!艶が違いますわ~♪
7年経過した軽とは思えないこの輝き!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

その後は播wi州軍団の方たちとプチ♪

来月再来月のツーリングオフの日程を打ち合わせて、リーダーの子供さんの具合を尋ねて、昨日の高井田オフとビアガーデンオフの報告会を・・・(* ̄m ̄)プッ

さて、来月のツーリングは天気に恵まれますかね~♪
晴れて欲しいから、皆さん洗車する時は聞いてくださいね!(笑
特に東のあなたは当分洗車禁止ね!(≧∇≦)ブハハハ!
Posted at 2010/08/29 19:28:49 | コメント(19) | トラックバック(0) | Legacy | クルマ
2010年08月22日 イイね!

播wi州軍団恒例の蒲鉾オフ!(*^-゜)vィェィ♪

播wi州軍団恒例の蒲鉾オフ!(*^-゜)vィェィ♪本日は朝6時から洗車して、播wi州軍団恒例のヤマサ蒲鉾工場見学&試食堪能&マッタリ駄弁り&蕎麦食いねぇ!オフに参加してきました~♪(爆

いや~去年もそうでしたが、試食が美味い!(≧∇≦)ブハハハ!
本当はビール片手に鱧皮とか、穴子の蒲鉾とか食べたいですわ~♪
確実にロング缶5本は呑めるね!(*≧m≦*)ププッ

と言うことで、とりあえず到着後はここでしょ!(爆


せくすぃ~♪な足で<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪

雪彦温泉の足湯!
minahopapaさんとしばし談義!(*^^*ゞ

で、おもむろに試食会場じゃなかった・・・売り場に~♪(* ̄m ̄)プッ

今年も色々試食して、こんなに天ぷらも買いました!ヾ(=^▽^=)ノ


そうそう!関西では練り物を揚げた物も『天ぷら』と呼びます。
昨年関東の方から言われて初めて知ったんですが・・・関東では『揚げ物』なんですよね?masacatさん!(*^^*ゞ

で、1000円以上買ったら「蓮の花」と「金魚すくい券」が・・・(; ̄ー ̄)...ン?

どちらも貰う厚かましい山パパ家!(ヘ;_ _)ヘ ガクッ
しかも、どちらもタダで貰った後にお金がかかるちゅうねん!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ



水耕栽培用の鉢1980円、金魚用水槽1680円!プライスです!(爆
まぁ、どちらも我が家では注目の的なので、良しとしますかねぇ~♪(*^.^*)エヘッ
きっと来年にはこんな花を咲かせてくれる事でしょう♪


この画像の花は、今日行ったヤマサ蒲鉾で栽培されてる花で、頂いた蓮もこの花の株分けです。
でも、山ママはサボテンでも枯らす女なので、来年ネタにならんよね?(≧m≦)ぷっ!

後は工場見学して・・・


ちくわが大量に焼き上がってきます!w( ̄△ ̄;)wおおっ!
手抜きで申し訳ないのですが、去年と同じ内容でしたから、去年のフォトギャラ参照ください!(笑
ヤマサ蒲鉾 工場見学 その1
ヤマサ蒲鉾 工場見学 その2
ヤマサ蒲鉾 工場見学 その3

後は駄弁って・・・蕎麦食いました!(^¬^)ジュル...

いや~腹一杯のオフでしたね~♪~(^◇^)/ぎゃはは

本日参加の皆さん~!
なかなか楽しくて美味しいオフでしたね~♪(笑
女性と子供の参加が多くて、楽しい企画だったと思います。
楽しい時間をアリガト♪(*゜ 3゜)/~チュッ♪
Posted at 2010/08/22 20:36:56 | コメント(17) | トラックバック(0) | Legacy | クルマ
2010年08月21日 イイね!

まだまだ残暑厳しいですね・・・(;^_^A アセアセ・・・

今朝はアストロプロダクツの開店時間を狙ってバイパスに乗ったら事故渋滞・・・(-"-;)
いや~いつもなら15分あれば楽勝なのに、今日は45分もかかりましたよ!
まぁ、数量限定のなのに沢山残ってたから良いですけどね!(* ̄m ̄)プッ

欲しかったのは伸縮式ラチェットスピンナーハンドル


長さが6段階で伸縮し、先端は1/2サイズのラチェットが付いてまして、最大トルク70kg・mまで大丈夫なんです。
で、何に使うかと言いますと・・・
ホイールナット外しです!``r(^^;)ポリポリ
今までは20年以上前に買った十字レンチだったのですが、もうしゃがみ込むのも嫌で腕力も衰えてきてるのでしたいんです!(爆


この手順で外すと楽そうでしょ?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
しかも収納時は短くなるしね♪(*^-゜)vィェィ♪


これで十字レンチは倉庫に入り、代わりにこのセットが車載されました!(*^.^*)
後は1/2のソケットセットがセールされるのを待ちますわ・・・(笑

で、帰ってから久しぶりに弄る気分だったので、Aピラー内側の配線からの異音(ミラー型レーダー探知機配線)処理、助手席ダッシュボード付近からの異音(バックカメラ配線)処理をして、汗を2Lくらいかいて・・・(笑
その後はウイポジとストップランプポジにそれぞれスイッチ付けて、更に2Lの汗追加しました!(爆


こう言う細々とした作業って後で・・・って思ってると少しずつ溜ってくるんですよね・・・(-"-;)

溜って来るといえば・・・たぶんSABでも長期在庫品となり、セールで500円で売られてた残光ユニット・・・
我が家でも長期在庫品となりそうでした!(≧∇≦)ブハハハ!


なので本日は汗かきついでに取り付けましたよ~♪(*^.^*)エヘッ
で、残光させたのはなんとブレーキランプ!(* ̄m ̄)プッ


ボリューム最小で電球並みの残光で、フルだと9秒近くも残光しちゃいます・・・(;^_^A アセアセ・・・
今回はブレーキランプじゃなく、ブレーキスイッチ側に残光ユニットを取り付けたので、ハイマウントストップランプも残光処理されてます。
インパクトはそこそこですかね?(*^-^)ニコ
久しぶりの光物?でした~!(笑

ブレーキランプ残光ユニット取付

さて、明日は播wi州軍団のカマボコオフです!ヾ(=^▽^=)ノ
試食いっぱい食べて、工場見学してきますわ~♪(^¬^)ジュル...
Posted at 2010/08/21 20:06:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | Legacy | クルマ
2010年08月18日 イイね!

(=´Д`=)ゞ イヤァー時代が来ましたね~♪

何の時代かと言いますと、軽キャンパーの時代です!(笑

軽キャンパーとは軽四のバンなどを利用した特装車で、大人2名が就寝できる感じのキャンピングカーですね。
もう何年も前から徐々に流行ってました。
と言うのもお値段が250万前後で、維持費も軽なので安いのが魅力です。
しかも、温泉街など狭い道もスイスイと行け、機動力バツグンとなれば魅力度アップですよね~♪

実は私もリタイヤを迎える前から購入して、密かに日本一周を企んでおりました・・・(*^^*ゞ
もちろん向かうは『日本一周秘湯の旅』です♪v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪
そんな中で唯一のネックが日本全国をカバーできる程のネットワークを、キャンピングカーを製作してくれるショップが持ってないことですわ・・・(;^_^A アセアセ・・・

そこさえ何とかなればなぁ~♪って思ってたら!

今年の5月にまずはSUBARUがサンバーキャンピング仕様車「旅人」をSUBARUの子会社である桐生工業から発売しました!w( ̄o ̄)w オオー!
これはベース車両を選べるタイプで、もちろんスーパーチャージャーの4WDも選べます♪


そしてもう一台は今月発売になったMITSUBISHIのTOWNBOXキャンピング仕様車TOWNBOX CAMPER」です。(*^0゜)v ィエーイ☆彡
こちらは特装車ではなく、車種としてランナップされてます。グレードは4種類でインタークーラーターボは選べますし、もちろん4WDも選べますよ~♪
しかも、サンバーでは選択肢にない4ATが選べます♪
それに価格も少し安いですね!ヾ(=^▽^=)ノ


まぁ、どちらにしても日本全国にディーラーが展開されてますので、安心して日本中を走り回れますね~♪(⌒-⌒)ニコニコ...

どちらにしてもそんな事に付き合ってくれるのは山ママくらいでしょうから、大人2名が寝れて簡単なキャンプ道具が積めて、調理ができれば充分ですわ♪
風呂は秘湯巡りするんで毎日温泉だしねぇ~♪(笑

あ~早くそう言う日々が来ないかなぁ~!(≧∇≦)ブハハハ!
Posted at 2010/08/18 23:05:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | 出来事 | ニュース

プロフィール

もうクルマ弄りだして3×年! 色々失敗もしてきたけど、すべてはいい経験としてクルマ生活の糧となってます。 センスを磨くにはより多くの情報を得て、試してみて失...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW M3 セダン]BMW(純正) M4 GTS プログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:56:50
ダイアグノーシスによる油温と水温の確認方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 08:42:17
[BMW M2 クーペ] スピードロック無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 16:26:00

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
ミニクーパーでお世話になってたお店のデモカーを購入しました。絶対に自分では買えないような ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
やっぱり5人乗りは必要だなってことで、ekスポーツからデリカD:2に乗り換えました。 思 ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
次女の2代目の愛車
ミニ MINI ミニ MINI
前車が短い生涯を終えましたが、パーツは全て移植可能でしたので、同じグレード同じ色で走行距 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation