• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marvericの"デリカ楽しんでます" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2025年3月16日

平塚のデリカミーティングでIPFのデモカーを見てきた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回の目的はIPFさんの新製品情報とこんな製品を開発して欲しいというユーザーボイスをメーカーさんに届けること(笑)

訪問時は小雨でしたが、イロイロと話を聞けましたので有意義でした♪
2
IPFのデモカー・・・
3
オートフラッグスさんの商品ですね!
4
10連ライトは配線されていませんでした。
5
ブラケットはこんな感じでした。

デリカ購入時からずっと欲しいと思う商品なのですが、欲しいというマインドがMAXになった時に在庫が無いという状態で数年もズルズルしています。
6
ホムセンの電気コーナーで売っているケーブルカバーでハーネスを処理していました。
7
リアゲートのハーネスはこんな感じ・・・
8
反対側も・・・

アルミテープで部分的に固定されていました。
9
スイッチ部分はこんな感じ・・・

反対側にはスマホアプリで操作できるワイヤレススイッチが付いていました。
10
ドアミラーと・・・
11
オバフェン・・・
12
ガラスには大きめのステッカーが・・・
13
ちなみにグリルマーカーは、スモークのホワイトLEDを発売する予定とのことでした♪
14
これはカロッツェリアのデモカー・・・
15
オートフラッグスのデモカー
16
X-FANGのデモカー
17
コルトスピードのデモカー
18
LANDLICのデモカー
がありました。
19
会場はこじんまりしていましたが、メーカーさんの話を聞けて良かったです♪

IPFの新商品ネタをイロイロ聞きましたので今年は楽しみです♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デリカ乗りの皆さんに質問です

難易度:

サバゲーでデリカが3台並んだ

難易度:

オイル交換 3回目

難易度:

フューエルキャップカバー取付

難易度:

エアコンドレンの延長@フロント(リアは保留)

難易度:

交換した古部品を分別、リサイクルへ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 サバゲーでデリカが3台並んだ https://minkara.carview.co.jp/userid/2732263/car/3189276/8197043/note.aspx
何シテル?   04/20 22:23
Marvericです。 気まぐれなDIYで相棒の満足度を高めています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席にパワーシートを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:50:44
ACC電源をエンジンルームへ。車内からの配線方法がかんたん♪三菱リードコネクターだけで穴あけ無し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 23:19:37
リアゲートのスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 09:57:51

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ楽しんでます (三菱 デリカD:5)
人生初のミニバンでデリカを選びました。 楽しくイジりながら長く付き合いたいと思っています ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
いろんな情報交換をお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation