• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月19日

Oh! my Koenig

Oh! my Koenig オータム秋のスペシャルということで
10月29日の土曜日にいつもの広いところ【上り側】で
ナイトミーティングを開催します。
時間は21:30位からスタートです。
来れる方はよろしくお願いしますー。

なお、場所がわからない方はメールをしてくださいね。


ユーチューブでケーニッヒを見ていましたら
私の愛車の動画が、面識のない方のIDでUPされてました。
びっくりしました。

なんとタイトルは・・・
Meercedes 560SEL 6.0-32V Breitbau K nig

メルセデスのスペルが間違えてますね(爆)
いつの間にか知らないうちに・・・6.0-32Vのエンジンになってます
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/19 20:49:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2011年10月19日 20:56
ども^^

そりゃぁびっくりしますわな。
世界中の動画探しながら
ん?、、、、んんん???えっー。

エンジンも勝手にアップグレード?
本当にそうなったらそれはそれで 汗!)
コメントへの返答
2011年10月19日 21:48
こんばんは~
いやーこの動画は数年前に私がアップロードしたマイケーニッヒ仕様なんですよ~。
エンジンもいつの間にかDOHCになってますよ。

実車両はシングルカムです~
2011年10月19日 22:05
こんばんは!

この動画、結構前に観てましたよ!

ケーニッヒに6.0?スゲー!

でも見たら、440さんの車両そっくりだなぁと思ってました!


まさか本物とわ(汗)
コメントへの返答
2011年10月20日 8:20
おはようございます~。
結構前からアップロードされていたのですかー。
YouTubeの徘徊をサボってました(笑)
この動画は私が携帯電話で撮影したから間違いですよ(^^ゞ
2011年10月19日 22:44
せっかくなんで…


そのまま通しときましょう(笑)
コメントへの返答
2011年10月20日 8:36
海老藏さん、おはようございます。
お稽古のほうは捗ってますか?

せっかくなのでそのままにしておきますね♪
2011年10月19日 23:36
こんばんは。

さすが4様、写真だけでなく、動画もワールドワイドになっているではありませんか!

ボンネットがしまっていたら、エンジンなんてわかりません。
べんぞう号も、6.0/32Vですから~(爆
コメントへの返答
2011年10月20日 12:08
おはようございます~

写真や動画は海外旅行へ行ってますよ(^O^)
エンジンみないとわからないですよね。
私のは一万CCです(爆)
2011年10月19日 23:47
著作権はないのですか?
湯虫部には?(^-^;

初号機は、実はランボルギーニのV10エンジンが載ってますよ!
(ガセネタシリーズ…笑)
コメントへの返答
2011年10月20日 12:13
こんにちは~
YouTubeは気ままに動画を取り放題ですねえ。
私も良いのがあれば狙おうかな。

ミッションもランボルギニーでしたよね♪(笑)
2011年10月20日 2:26
私もこの画像拝見した事あります。
自分やったら、ちょっと嬉しいかも…(笑)
コメントへの返答
2011年10月20日 12:17
こんにちは~
何も加工することなくそのままアップロードされてますよ!

悦びを感じて
英語でYouTube経由のメールして見ようかな(笑)

2011年10月20日 21:51
ケーニッヒに6、0のエンジンですか~w
それにターボ付けたらもの凄いんでしょうね~

自分も今度
動画をUPしてみようかと思いますw

走行シーンは撮れませんが(T_T)

ちなみに自分の126のエンジンは
有名な科学者が造ったといわれる

「アラレちゃん」が載っております・・・(失笑)
コメントへの返答
2011年10月21日 12:28
こんにちは~
ターボと明記して動画をYouTubeに載せればターボになる…しかし虚偽はいけませんね(笑)
エンブレムチューンは好きだけど(^^ゞ

テスタさんの動画を楽しみにしてますね
2011年10月29日 8:08
こんにちわ。その動画、悪羅オヤジも以前から観てました(笑)
最高ですね(笑)自分も悪羅号載せてみたいです
タイトルは(myメルセデス)じゃなく、(my寝ぐせです)とかで(笑)
サンルーフチルト機能を、逆に前側開くようにすれば、寝ぐせに見えますかね?(笑)
コメントへの返答
2011年10月29日 18:12
こんばんわー^^
ご存じの動画だったのですね。
悪羅号の動画を楽しみにしてますよー。
寝癖チルト!面白いですね☆
私のは初期型だからサンルーフチルト機能
は装備されてないのですよー。
逆チルトならたくさん風が入ってきそうですね

プロフィール

Oh!my KOENIG 84年式mercedes-benzのW126SELに乗ってます。2001年から維持してます。外装はKOENIG-SPECIALSのVe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

昭和のクルマを守る集い 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/29 19:46:34
koenig-specials 
カテゴリ:http://www.koenig-specials.com/
2007/09/19 11:48:35
 
mercedes-benz W126 
カテゴリ:http://www.geocities.com/MotorCity/Flats/2188/0ind
2007/09/19 11:47:12
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス koenig (メルセデス・ベンツ Sクラス)
コンプリートカーではありませんが 気に入ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation