このザマ!笑
以前、この記事で書いたポリマーシリコンワイパーで拭き上げ時間を時短できるよという記事を書きました。
関連記事:拭上げ時間半分カット!脅威のシリコンワイパーの実力とは…
季節柄、外は寒いし時短できて本当にありがたいばかりでした…
続きはこちらからどうぞ!
⇒拭き上げをポリマーシリコンワイパーに頼り切った結果…
http://lalamyuuu.com/nogood_polymer_wiper/
失敗しないまとめブログ『旅館とCX-5のトリセツ』
http://lalamyuuu.com/
先日、ヘッドライトの内側の曇り汚れの件で無償交換でディーラーを訪れたときのお話です。
参考記事:不具合?ヘッドライト内側の曇り・シミ汚れの原因とディーラー対応とは
ふと、掲示物に目をやるとこのチラシが貼ってありました。
続きはこちらからどうぞ!
⇒マツダのディーゼルオイルが高いなんてウソ!東北マツダの本気 http://lalamyuuu.com/oil_ticket/
失敗しないまとめブログ『旅館とCX-5のトリセツ』
http://lalamyuuu.com/
雪国山形に新居を建てて3年が経ちました。
今日は、新居レビュー…ではなく新居のカーポートについて実際に3年使ってみて感じたことやメリットなどを書きたいと思います。
これから家を建てようor買おうと思っている方、カーポートを取り付けてみようとお考えの方に少しでも参考になればと思います。
続きはこちらからどうぞ!
⇒カーポートを3年使ってわかった車好きの感じたメリットとは
失敗しないまとめブログ『旅館とCX-5のトリセツ』
http://lalamyuuu.com/
さて、いよいよ年度末と言われる2月~3月が近づいてきました。いわゆる決算期と呼ばれるこのシーズンは年間通して最も車の売買が活発になるシーズンです。
車を購入したと思っている人にとってはワクワクでもあり、指が鳴るシーズンでもありますよね。
今回は、主に新車よりも中古車市場にスポットを当てて、この時期の動きや中古車価格の効率の良い集め方などを綴りたいと思います。
続きはこちらからどうぞ!
⇒勝負の2月~3月!狙いの中古車が安くなる理由と情報収集のコツ
失敗しないまとめブログ『旅館とCX-5のトリセツ』
http://lalamyuuu.com/