https://www.amazon.co.jp/dp/B01LYHWFV3/
謎のアメリカ風味ステッカー。ちょっと考えているコトがあるので参考かたがた。静電吸着式で糊なしでもペニャーンとくっつくオモシロ素材。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00M1IVW6A/カーマット3540円(送料別)。各車別に型紙あわせで作ってくれる中では最安値……だと思う。ソニカのフットレストってガッチリ広くて踏ん張れるのがいいのよね。
https://item.rakuten.co.jp/auc-kuruma7/10208440/
シリコンラバーのキーケース、980円。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M3V53G4/
なんでまだこの色が純正であるんだろ、と思ったらコペンだかウェイクだかでクリアブルークリスタルメタリック(B63)が復活したそうで。ありがたや。
https://www.amazon.co.jp/dp/B005XV1KCI/
セイワ(SEIWA) ダストボックスW734
このシリーズ、バージョン重ねるごとにいたれりつくせりな進化をしております。900円切ってたらそりゃ買いますよ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B000IGR7ZM/
取説保護用。マニュアルはとてもだいじ。ついでに言うと納車後2週間ばかりインテリジェントキーの動作範囲とかセキュリティの発動条件とかわからずあちこちで赤っ恥をかいた。
以下、いつものスーパーセンターTRIAL。
・フロントシェード用の換え吸盤:179円。
・
ガラコウォッシャー パウチパック2L:399円。お値段がカー用品店の2/3だ。
・
SEIWA ユニバーサルソケット 2BK F213:299円。安くて地味なのがちょうどあった。
カー用品店とかホームセンターとか立ち寄り先で買ったモノ
・
ワコー 吸水セイム CC-09:198円。拭き上げ超高速化。
・FALCONの水抜き剤:99円。タンク満タンで30リットルと記憶してるからちょっと残してゴミ箱へ。
・プロスタッフ S62 キズ消し三兄弟:798円。コンパウンドセットはいるだろうなぁ、と。
・県内某所、30日間洗車機使い放題チケット:2500円。
・
Amazon Fire 7 タブレット(2017年モデル・非HD液晶):3480円(通常価格は8980円)。プライムデー特価。ありもののマウンタで据え付けてクルマ積みっぱなしにする予定。
以下、忘れてるモンがあったら追記するかもです。
……CVTフルード換えなきゃなー(ソニカの場合は、ディーラー持ち込みのうえ純正オイルと純正手順で頼みなさいよ、と車屋のオッチャンが何度もおっしゃってた)。
Posted at 2017/07/16 02:14:29 | |
トラックバック(0) |
SONICA RS Limited Edition | 日記