• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yos@355のブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

主治医の所に行ってきました♪

主治医の所に行ってきました♪今日は、娘の喘息を治す為に、主治医の所に行ってきました♪
1ヶ月前に依頼していたブツ入荷したとの連絡を受けて、早速治療に(^^;

ブツはこれです。


そう、GruppeMラムエアシステム~♪
以前からエンジンのレスポンスに不満があったので、思い切って吸気系をイジってみました。
見た目もレーシーになりましたし(^^


ちなみに、コレが施工前
施工後、試走を兼ねて某PAまで!


実は今日、福井県のみん友が上京するとの事で、355が結集しました♪
コレだけ355が並ぶと気持ちイイですね~(^^

この後、皆さんは大黒方面に出撃されました(^^
私は、ヤボ用と明日のツーリングに備えて早退です・・・トシには勝てんな~(^^;

皆さん、本日はお疲れ様でした(^^
Posted at 2011/11/12 21:17:44 | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年10月26日 イイね!

飛び石~(T_T

飛び石~(T_T先日の柿もぎに行った時に、フロントガラスにデッカイ飛び石を食らってしまいました~(T_T
最初は、直径2cm程だったものが、帰りの高速で見ると・・・20cm程の亀裂が~(^^;

いや~、参りました(T_T
早速、Dラーに連絡して修理です。
まぁ、保険が効くので諭吉は出ていかないと思いますが・・・メゲるな~(^^;
Posted at 2011/10/26 17:56:56 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年10月24日 イイね!

柿もぎ♪

柿もぎ♪昨日は、友人に誘われて柿もぎに行ってきました!
場所は、山梨県甲州市塩山にある雨宮果樹園さん・・・足を替えたAudiの長距離発出動です♪
友人が、ココで「太秋柿」の樹のオーナーになってて、今回で2回目の参加でした(^^


オーナーになってる樹は1本ですが、ココから大量に収穫できます(^^


高級柿の「太秋柿」、収穫時ですね~♪
この柿は、柿の甘みと梨のシャリシャリジューシー感を兼ね備えた変わった柿です。
柿が苦手な人でも美味しくいただけますよ(^^


目分量ですが、多分収穫量は250個以上は有ったような(^^
若干緑の状態でも美味しくいただけるそうです。


収穫した柿は、緩衝材を入れて箱詰めします。
肉体労働の現物支給大量に柿をGET~っ!!(たぶん60個くらい)
暫くデザートは柿オンリーですね(^^;
Posted at 2011/10/24 18:53:18 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年10月22日 イイね!

Audi最終調整完了♪

Audi最終調整完了♪足の交換後、約300km走行したので最終調整Adenauまで行ってきました。
アライメント調整も終わり、最終調整完了です

左右バラバラだったキャンバー角、トゥ角の数値も完璧にそろって、これで長距離も安心(^^


最終的にはスプリングダンパー馴染んで
な、なんと、フロント-40mm、リア-29mmローダウン
曲がりくねった首都高なども試走しましたが、低重心のためか抜群の安定感です。
ノーマルと比べると、完全に別の車ですね(^^;


オマケ。
施工後、Adenauのステッカーを貰ってきました(^^

最近は、ダストが出にくいブレーキパッドもあるようなので、今度はパッド交換かな・・・あるいはエアフィルターか(^^
物欲の秋に悩むyosでした(^^;
Posted at 2011/10/22 17:55:36 | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年10月15日 イイね!

Adenauで施工~!!

Adenauで施工~!!先日の見積ブツが届き、早速施工する事になりAdenauに行ってきました!

ブツはコレ、足一式です(^^
ショックアブソーバーはKONI/FSD、スプリングをEibach/プロキットスプリングの組合せ♪
イメージを話して店長が推薦してくれた組み合わせです(^^


大方の人の期待を裏切って恐縮ですが、今回の弄りはAudiの方でした(^^;
元々はコンな感じ・・・拳が入りそうなくらいの隙間です(爆
ノーマルの足はフニャフニャで、コーナーではお皿に載せたゼリーみたいになります(^^;


コレが施工後、いい具合にローダウン
フロント-32mm、リアが-20mmです。
さすがにコレくらい落とすと乗り降りで分かります(^^
帰りに乗った感じでは、イメージ通りの仕上がり・・・流石プロ
今まで踏めなかったコーナーでもドンドン踏んでイけます♪
なんでも、このFSDはピストンのスピードやストロークに応じて減衰力最適化するとの事・・・かなりの優れモノです!


オマケ。
こんなデモカーが置いて有りました。
MINIもこうすると迫力ですね~(^^
Posted at 2011/10/15 18:13:25 | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「355との別れ・・・ http://cvw.jp/b/273318/42881377/
何シテル?   05/22 19:54
乗り換え、乗り換え10台目、やっと念願のFerrariを 手に入れました(^^ もう、こいつは可愛くて可愛くて・・・ 毎週末は、この娘とデート三昧のじじい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

息子のライブ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 21:34:57
 
フランス料理店 草月 
カテゴリ:グルメ
2009/11/07 17:48:53
 
渋滞予報カレンダー 
カテゴリ:ドライブ
2008/12/26 02:27:53
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
F355の後継で乗ってます(^^ 実はコレ、昔S4を買ったときに乗りたかった車だったんで ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
スキーの為に、クワトロ復活です!
スバル レオーネ スバル レオーネ
免許とって最初の車です。(2ドア) もちろん中古で、知り合いから格安で譲ってもらいました ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
新車第一号です(^^ たしか、FRの最終1つ前のモデルだったと思います。コイツとは北海道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation