• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yos@355のブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

観艦式!

観艦式!昨日は、海上自衛隊観艦式事前公開に行ってきました~!
乗艦は護衛艦「ひゅうが」です。
「ひゅうが」は、排水量13,950tで海自最大級の艦船。
ヘリ11機収容でき3機同時発着艦が可能だそうです(^^


乗艦後、格納庫からヘリ用エレベーターで甲板へ(^^


さすがヘリ空母と言われるだけあって広~い(◎o◎)


浦賀水道を過ぎると、いよいよ演習開始です♪

まずは、陸海空自による航空機編隊飛行~!
写真は、百里基地から飛来したF4(逆光気味で撮影が辛かった~)。
漫画の「ファントム無頼」みたいです♪


続いて潜水艦の浮上!
コンな絵は、めったに見れません。


お次は、「ひゅうが」と同型艦の「いせ」からのヘリ発着訓練


これは護衛艦「はたかぜ」による5インチ速射砲艦砲射撃
腹に応える轟音でした(ダイエット中だし)・・・間近だったのでド迫力です(^^;


補給艦による洋上給油
後ろの艦は順番待ちじゃないですよ~・・・作業員が海へ落ちた時に対応する為だそうです(^^;


ミサイル艦「くまたか」によるIRデコイの発射と回避行動
これも間近だったので、迫力ありました(^^


救難飛行艇「US-2」の離着水。
アニメの「紅の豚」を思い出したワンカットです♪


今日一の写真♪
「ひゅうが」に続いて航行中の護衛艦「ちょうかい」「あたご」「あきづき」です。
いかにも作戦遂行中って感じのワンカット♪
映画でしか見れない構図に感動でした(^^v

船に乗ってから8時間も海の上・・・クタクタになって、昨日は帰宅後に即爆睡(^^;
でも、デジイチ勉強にはなったかな~
なんせ250枚ほど撮りましたからね(^^b

チョッとは上達した気になったyosでした(^^
Posted at 2012/10/12 17:58:39 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年08月26日 イイね!

久々の大黒♪

久々の大黒♪yos号が無事帰還し、久々の大黒~♪
ちなみに、ガス補充と若干の整備のみで済み、チョー軽症でした(^^v

今日は、またまたumepoo355さんが上京するとの事で355仲間でお出迎えです(^^

前回は息子さんと355でしたが、今回は家族旅行なので家車。
奥様とはお初でしたが、理解のあるスバラシイ方でした(^^


到着したらnero?kuro?さんとkenpapaさんが既に来てました。
この後、こびさんも家族で登場~・・・まだ刑期満了じゃないので奥様運転です(^^
こちらの奥様も理解が有ってイイな~・・・ウラヤマシイ(^^;


今回は、3台355ですが、面白い共通点が有りました(^^
なんと3台とも、フィオラノイトレースクーデリアバッジ
しばしの談笑後、umepoo355さんは観光に行かれたので、ここで解散・・・寝不足なので直帰の予定でしたが、久々に「日曜のお散歩」でよく行った某PAに立ち寄りました。
すると、偶然・・・


B4Sさんとご対面~♪
お久しぶりでした(^^/
なんでも、仲間と出撃の予定との事。

今日は、天気に恵まれアチコチでツーリングやってるみたいですね(^^
でも、PAグダグダやるには、まだまだ暑いです(^^;
Posted at 2012/08/26 18:33:25 | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年08月05日 イイね!

楽しく、おはポン8月度の予定が・・・(>_<

楽しく、おはポン8月度の予定が・・・(&gt;_&lt;今日は、2ヶ月ぶりのおはポン
早起きしてエンジンも一発始動・・・放ったらかしにしてても良い娘です♪

んで、6時半に出発して集合場所めがけて走ってると、流石にですね~
段々暑くなってきて・・・そろそろエアコン入れるか、と思ってスイッチを入れても冷たい風出ないヾ(゚Д゚ )ォィォィ
え~~~っ!!!

おはポン会場に着いた時は、既に汗だく(^^;

帰りにBiancoさんの馴染みのタイヤ館でエアコンガスの補充をしようと寄ったら、メカの人曰くコンプレッサーが動いてないみたいよ~って(TдT)
どうも、コンプレッサーマグネットクラッチ又は電気系が怪しいそうです(>_<

仕方がないので、帰りも窓全開エンジン全開で帰宅・・・何とか熱中症になる前に帰れました(爆
主治医に連絡したら、上記以外にも可能性が有るので、診てみないと何とも言えないとの事・・・また暫く乗れないな~
Posted at 2012/08/05 18:23:54 | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年07月01日 イイね!

トンネル三昧♪

トンネル三昧♪今朝まで所用で大阪に行ってました!
暫く出没してませんでしたが、単にオフライン生活だったのでご安心を(爆
今回の大阪は、懐かしい道路や新しい道路を使ったりして結構楽しめましたよ(^^

ちなみにココは、以前の中部遠征時に集合写真を撮った「せ○赤津PA」。
相変わらずガラガラでした(^^;


んで、懐かしの東海モナコ
う~む、やっぱり最高トンネルです(^^


大阪では、カミさん幼馴染お茶をゴチになりました♪
昨年末に建て替えて、お茶室まで作ったそうです・・・でも、黄金の茶室じゃ無いですよ(^^;


帰りは、いつもと違うルートを選択!
いつもは、西名阪-名阪-東名阪-伊勢湾岸-東海環状-中央道なんですが、今回は名神-新名神-東名阪-伊勢湾岸-新東名です。
特筆すべきは、トンネル多さ

コレが新名神(^^


んで、新東名
やっぱ、新しい道路は走りやすいしキレイなので気持ちがイイ(^^
移動時間も短かったし、パーキングもグ~♪

今度は是非、355で走りに行きたいモノです♪
でも、・・・ガソリン減るのが早いだろうな~(爆


オマケ。
やっぱりこの季節はソフトクリ~ム!
今回は、亀山PAの「亀山茶ソフト」です♪
抹茶味が濃くてグ~ですよ・・・オススメです(^^
Posted at 2012/07/01 18:11:15 | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2012年05月22日 イイね!

合同箱根ツー♪

合同箱根ツー♪先日の日曜日は、延期になっていた中部・関東合同箱根ツーリングに行ってきました!
一次集合場所海老名SA7:00、ここで関東組幹事のyuzuさんに総勢70台になることを聞きました(^^;


ターンパイクの某PAで既にコンな感じ(^^;
料金所渋滞を避けるべく、海老名を何グループかに分けて出発し、順次箱根入りです(^^


ココで中部からの刺客・・・いや、お客が到着~(^^;
まだ、ほんの一部らしいです(^^


お馴染み、やぎさんコーナー
2重駐車は当たり前で、凄いことに(^^;


やっとランチ会場に到着(御殿場高原 時之栖のグランテーブル)!
止め方はバラバラ(^^;


ランチは、テーブルごとに好きなモノを好きなだけ注文・・・46人も居るんで(^^;


食後は、355だけを集めて集合写真撮影会(^^
今回は、青系が多かったですね~


お約束の・・・一列に整列(^^;
なんて迷惑な止め方(爆


更に5が一つ足らない35乱入~(爆


メンバーチェンジで、今度はオールイタリアン(^^


ソコにドイツ乱入~・・・もう、訳わからん(核爆


結果的にはコンな感じに♪


オマケ。
この日は天気にも恵まれて、富士山もキレイでした♪
もっとロケーションの良いところが有ったんですが、残念ながら撮れたのはコノ一枚のみです(^^;

参加の皆さん、お疲れさまでした。
幹事さんは、本当にご苦労さまでした・・・なんたって、総勢70台、ランチも46名の大人数でしたからね~(^^;
これに懲りずに、また集まりましょうね~♪

Posted at 2012/05/22 18:13:37 | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「355との別れ・・・ http://cvw.jp/b/273318/42881377/
何シテル?   05/22 19:54
乗り換え、乗り換え10台目、やっと念願のFerrariを 手に入れました(^^ もう、こいつは可愛くて可愛くて・・・ 毎週末は、この娘とデート三昧のじじい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

息子のライブ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 21:34:57
 
フランス料理店 草月 
カテゴリ:グルメ
2009/11/07 17:48:53
 
渋滞予報カレンダー 
カテゴリ:ドライブ
2008/12/26 02:27:53
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
F355の後継で乗ってます(^^ 実はコレ、昔S4を買ったときに乗りたかった車だったんで ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
スキーの為に、クワトロ復活です!
スバル レオーネ スバル レオーネ
免許とって最初の車です。(2ドア) もちろん中古で、知り合いから格安で譲ってもらいました ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
新車第一号です(^^ たしか、FRの最終1つ前のモデルだったと思います。コイツとは北海道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation