• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月28日

南伊豆へ

南伊豆へ 2泊3日の旅行に行って来ました。
南伊豆の弓ヶ浜というところに泊まり、伊豆半島をブラブラしてきました。
印象に残ったスポットとしては

・いつも行く石廊崎(写真の場所)
 素晴らしい景色でした。伊豆に行くと必ずここに来ています。

・干物屋 万宝
 ここの干物はウマイらしい。

・テディベアミュージアム
 「となりのトトロ展」をやっていたので。娘が喜びました。

・海岸に沿った道
 思う存分ランダーで走りました。ランダーって後席の窓を開けると「バボボボボ」って音がしませんか?

・マイナーな山道
 対向車が来たらアウトな山道を走っていたら雲に突入(標高が高い)、視界5mで死にそうになりました。

なんだかんだで家を出てから帰宅するまでに700kmを走破しました。
来週は実家に帰るし、再来週はMMFだし、このままいくと3週間で3000km走破!?!?!?
走行距離が伸びるのがちょっと心配?何かもったいない?なぴろしでした。
ブログ一覧 | 日記>その他 | 日記
Posted at 2008/09/28 02:24:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アクシデント(笑)ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣 ...
takeshi.oさん

ゾン。
.ξさん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

この記事へのコメント

2008年9月28日 10:47
楽しい旅行だったみたいですね。^^

そういえばここ数年、箱根や熱海までは行くのですが石廊崎までは行ってないです。
(久しぶりに行ってみたいな~)

せっかく買ったランダー君、どんどん使い倒して走行距離を伸ばしましょう!!
(ここ最近忙しくて近所しか走ってないパンダーでした。^^;)
コメントへの返答
2008年9月28日 22:18
スケジュールに追われないゆっくりとした旅でした^^
箱根や熱海も良いですが、南伊豆の小さい漁港を覗いて見るのも趣がありますよ^^
1年半でもうすぐ2万キロです・・。
走行距離がかなり伸びてくると、やはり故障も出てきて手放さなければならない時が来るのか、と考えると何だか寂しいです(今から考えるのは早すぎですねw)
2008年9月28日 12:47
良いなぁ~
今度伊豆に行ったら是非富士山がものすごく綺麗に見える喫茶店に寄って下さいexclamation×2西伊豆だったかな?
はっきり覚えてないので調べておきますね~
それとも一緒にドライブでもしながら行きますかうれしい顔
コメントへの返答
2008年9月28日 22:21
フルーツなんとかって所ですかね?
帰りは西伊豆を通ったので、多分通過しました!
ただ、かなり曇ってて富士山が全く見えませんでした。残念!
ドライブですか、圏央道→中央道八王子→富士五湖道路?→東名だとけっこう早いですよ。
って、また走行距離がw
2008年9月29日 10:06
たしかそうです!!
フルーツ何とかって所^^
天気がいいと海に浮かぶ富士山が綺麗に見えます。
コメントへの返答
2008年9月29日 21:18
帰りの日に西伊豆を通ったのですが、視界激悪でした。次の機会にトライしてみようと思います手(チョキ)

プロフィール

「地味にみんから復帰」
何シテル?   07/26 00:11
昭和54年式 3.5L NA ベージュ 走行不明 機関良好 外装小傷あり 下回り劣化あり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
前車のエンジン不調により買い換え。同じラレード(ホイールとマットは継承)
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
2019/10にエンジンから異音。ロッカーアームのベアリングがガタつきカタカタ音がするが ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
一目惚れして購入。 ドナドナされる最後の瞬間までかっこいいお気に入りの車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation