
こんばんは。
もちろん今日も飲んでます。ぴろしです。
今日は朝から近所の酒屋に行ったり、昼から大宮のそごうに行って焼酎を仕入れてきました。
他にもほしい銘柄(鳥飼、明るい農村、大魔王、一刻者)があったのですが、さすがに買いすぎなので今日はこのへんにしときました^^;
富乃宝山・・・・一番のお気に入りです、全部飲んでしまいました
里の曙・・・・なぜか黒糖焼酎ですが嫁がくれたものです
白玉の露・・・・魔王でおなじみ白玉醸造の焼酎
のんのこ芋・・・・近所の酒屋のおばちゃんおススメだったのでw 佐賀の酒造だそうです
こいじゃが・・・・黄麹のを飲みたかったので(中瓶が無かったため一升瓶を購入)
前田利右衛門・・・・黄麹のを飲みたかったので
今日は「こいじゃが」と「前田利右衛門」で黄麹の飲み比べ中です。
前田~のほうはかなりさっぱりしてて飲みやすく、こいじゃがは口に入れた時の風味が前田~に比べると若干強いですがやはり飲みやすい感じです。
もう少し香りに芳醇さがあるものが好みかな~^^
とか楽しんでると友人から一通のメールが。
「川越、定価で買えるよ!「壷」もあるよ!」
おぉ、持つべきものは友。
ということで「川越」を一本送ってもらうよう頼んでおきました。
さすがに「壷」のほうは高くて手が出せなかったので、また今度です。
え、私ハマりすぎですか?w
ブログ一覧 |
焼酎>芋>雑談 | 日記
Posted at
2010/01/23 23:29:26