• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月23日

続・続・芋焼酎

続・続・芋焼酎 こんばんは。
もちろん今日も飲んでます。ぴろしです。

今日は朝から近所の酒屋に行ったり、昼から大宮のそごうに行って焼酎を仕入れてきました。
他にもほしい銘柄(鳥飼、明るい農村、大魔王、一刻者)があったのですが、さすがに買いすぎなので今日はこのへんにしときました^^;

富乃宝山・・・・一番のお気に入りです、全部飲んでしまいました
里の曙・・・・なぜか黒糖焼酎ですが嫁がくれたものです
白玉の露・・・・魔王でおなじみ白玉醸造の焼酎
のんのこ芋・・・・近所の酒屋のおばちゃんおススメだったのでw 佐賀の酒造だそうです
こいじゃが・・・・黄麹のを飲みたかったので(中瓶が無かったため一升瓶を購入)
前田利右衛門・・・・黄麹のを飲みたかったので


今日は「こいじゃが」と「前田利右衛門」で黄麹の飲み比べ中です。
前田~のほうはかなりさっぱりしてて飲みやすく、こいじゃがは口に入れた時の風味が前田~に比べると若干強いですがやはり飲みやすい感じです。
もう少し香りに芳醇さがあるものが好みかな~^^

とか楽しんでると友人から一通のメールが。

「川越、定価で買えるよ!「壷」もあるよ!」

おぉ、持つべきものは友。

ということで「川越」を一本送ってもらうよう頼んでおきました。
さすがに「壷」のほうは高くて手が出せなかったので、また今度です。

え、私ハマりすぎですか?w
ブログ一覧 | 焼酎>芋>雑談 | 日記
Posted at 2010/01/23 23:29:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年1月24日 0:43
最近ハマッてますねぇ(^-^)

ビールは良く買うのですが、芋焼酎は全く素人なのでどれがいいのやら(^^;

ぴろしさんもかなりの酒豪ですか(笑)

コメントへの返答
2010年1月25日 22:46
もうハマりまくりまクリスティーですよ(死語
私も実はビール党だったのですが、初めて自分の意思で飲もうと思って飲んだ「魔王」がおいしすぎてハマりました。
私も素人ですが、とりあえず色んなのを飲もうと思ってます。
一緒にハマりませんか?w
私は酒豪ではないですが、酔っても顔色が変わりません^^;
2010年1月24日 9:19
昨日ぴろしさんの刺激を受け、久しぶりに仕事帰りに良い焼酎を買ってきてしまいました。^^;
(日頃飲んでいるのは安い甲種の焼酎のなので・・・。)
ちなみに昨日購入したのは「もぐら」と「黒さそり」です。
(両方ともキレがありガツンとくるタイプなのでぴろしさん好みではないかもです・・・^^;)
コメントへの返答
2010年1月25日 22:51
おっと、みんカラ焼酎ブーム到来ですか!?
乙類ばっかりじゃ破産してしまいますのでw甲類の焼酎でいいのがあったら教えてくださいm(_ _)m
もぐらと黒さそり、いかにもガツンときそうなネーミングですね~。いずれはそういった銘柄も飲んでみようと思ってますよ!
今度871に行ったら新しいのを仕入れてこようと思います。
あぁ、また酒で散財してしまう~w

プロフィール

「地味にみんから復帰」
何シテル?   07/26 00:11
昭和54年式 3.5L NA ベージュ 走行不明 機関良好 外装小傷あり 下回り劣化あり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
前車のエンジン不調により買い換え。同じラレード(ホイールとマットは継承)
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
2019/10にエンジンから異音。ロッカーアームのベアリングがガタつきカタカタ音がするが ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
一目惚れして購入。 ドナドナされる最後の瞬間までかっこいいお気に入りの車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation