• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月08日

伊豆に行ってきました

こんばんは。

気付いたら2ヶ月くらいブログ上げてませんでした ぴろしです。



今年の夏休みは「ダラダラ過ごそう」というコンセプトらしいので、夏休み前に3連休をとって軽く旅行に行ってきました。
目的地は伊豆の稲取です。

小田原SAにて。
埼玉からだと、ここまで来るのにけっこう時間がかかります。
圏央道よ、早くつながってくれ。




伊東に行くならハ♪ト♪ヤ♪
いや、ハトヤはまったく関係ないんですが、途中のマリンなんとかで一休み。




熱海らへんの海。このあたりだと海の色はまだ青黒い?ですね。




そして稲取に到着。




翌日、九十浜海水浴場にて。
るるぶのような写真が撮れました。




弓ヶ浜に抜けるトンネル。
ここ、伊豆を訪れると毎回来てます^^;




霊的な何かが出そうな感じです^^;




こわいのでさっさと通り抜けます。




でも気になるので振り返ってみます。




近づくとやっぱり怖いですw




今回の旅は天気が安定しなかったのですが、海水浴の時だけなんとか晴れてくれました。




ここは確か南伊豆の石廊崎のあたり。
あいあい岬だったかな




あいあい岬も毎回来るスポットです。
景色が良いので。




そしてこれは・・・どこだったか忘れたw




下田に戻って和風なカフェで一休み。




アイスコーヒーがおいしい季節ですね。




下田のペリーロード近くの和菓子屋の隣にひっそりと置いてある足湯ならぬ手湯。
温度はけっこう高めで、ずっと手をつけてるとアチッてなります。




田牛のサンドスキー場。
子供はサンドスキー自体は一回しかせず。(怖いから、だそうです)




近くの磯で磯遊びを試みるも波が高すぎて退却。




サンドスキー場には水道が無いので弓ヶ浜の風呂場で一休み。




松崎あたりまでドライブ




いや、松崎じゃなかったかなw




そんなこんなでループ橋へ・・・
行かず、ふもとの茶屋で一休みw




イチゴ三昧なるメニュー
生ジュースがおいしかった。




なんだかんだでけっこう満喫できたと思います。


帰りの芦ノ湖スカイラインにて。




余談ですが、芦ノ湖スカイラインのメロディロードはアップダウンが激しいので速度を維持できず何の曲なのか分かりにくいですね・・



今回もあっちこっちと走り回ってくれてありがとう、ランダー。
660kmを力強く走ってくれました。









ふぅ~~思う存分画像をうpできて満足ですw
ブログ一覧 | 日記>その他 | 日記
Posted at 2012/08/08 00:08:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金次第
ターボ2018さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

首都高→洗車
R_35さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2012年8月8日 6:43
お疲れ様でした。
かなり満喫されましたね(^O^)


もう何年も伊豆に行ってないなぁ~(^_^;)
コメントへの返答
2012年8月8日 22:00
こんばんは(^ー^)
今回は海水浴メインで的を絞ってたので何というか達成感がありましたw
近場の海なら房総もいいですが、やっぱ伊豆のほうが諸々が充実しててお勧めですb
2012年8月8日 22:22
5枚目のトンネルの写真・・・左側の壁に・・・・い、いや、何でもありませんw

伊豆、良いですね~!!僕も来月行って来ます~^^
コメントへの返答
2012年8月9日 0:54
あわわわわわ何か顔みたいなのが…
ロッソさんも是非このトンネルへ!
伊豆に行くと時間がゆっくり流れてるようで落ち着きますね(^O^)

プロフィール

「地味にみんから復帰」
何シテル?   07/26 00:11
昭和54年式 3.5L NA ベージュ 走行不明 機関良好 外装小傷あり 下回り劣化あり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
前車のエンジン不調により買い換え。同じラレード(ホイールとマットは継承)
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
2019/10にエンジンから異音。ロッカーアームのベアリングがガタつきカタカタ音がするが ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
一目惚れして購入。 ドナドナされる最後の瞬間までかっこいいお気に入りの車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation