• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月25日

minkaraユーザー?

minkaraユーザー? 今日は埼玉新都心にあるコクーンというところに行ってきました。
何をしに行ったわけでもないので内容は省略しますが^^;
(私もよく行くのですが、ここのクア・アイナというハンバーガーショップは美味いですよ。是非一度足を運んで見てください)

その帰り道、与野付近の裏道で信号待ちの車列に並んでいると、十字路を右から白いランダーが走ってきました。時間的にスモールを点灯するぐらいの暗さだったので自分のランダーも白いランダーもスモールを付けていたのですが、白いランダーが通りすぎる時にリアのサイドマーカーをふと見ると点灯していました。
minkaraユーザーかROMの方でしょうかねー、エアロは付いていなかったように見えました。サイドマーカー点灯はそれほど珍しくもないかもしれませんが、少し嬉しくなりますね。
こっちもエンブレム&バルカンを点灯させてるのでガン見してもらいたいところですが、実際はランダー乗りの方でもあまりこちらを見てくれません・・。何だか切ないですねー、ま、いいんですけど。


そうそう、出発する前に先日購入したYetiSnowNet(5311):225/55/R18用の装着の練習をしました。
けっこうな力が必要でした。箱には「慣れれば片側1分で装着可能!」と書いてありましたが、慣れても片側3分かな~という印象です。(今日は前輪両方で10分かかった)
しかも外すのがけっこう手間だと思われ・・・今日は時間が無かったので仮留めだけにしておきました。(レバーをロックすると真ん中の輪っかが縮んでタイヤにギュっと密着する仕掛け)
見た目、頼れそうで安心しました。


※この商品は昨日のブログで書いた「ポチっとな」したものとは別です。
ブログ一覧 | アウトランダー>その他 | クルマ
Posted at 2007/11/25 23:14:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

たまには1人も
のにわさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2007年11月25日 23:25
こんばんは^^

ガン見する人って意外と少ないですよね!

ポチッとしたものはサイドバーだったりして!?
コメントへの返答
2007年11月25日 23:53
こんばんは^^
比較的、年の落ち着いた方が多いためかあまり見てもらえませんよね^^;
それよりデイライト等を付けた方に覗き込まれる事が多いです。

「ポチっとな」したものは・・・常套句ですが"ご想像にお任せします"(^ー^)b
2007年11月26日 8:10
おはよぅございます♪

自分もたまにみんカラユーザー?って感じのランダーを見掛けますが、なかなか本物のみんカラユーザーランダーには遭遇しません。(多分…)

これからはバルカン装着ランダーを見ても純正OPで付ける方も増えてきそうなので、こちらもみんカラユーザーの確率も減りますね…だけどみんカラの影響大ですよねっ!
コメントへの返答
2007年11月27日 1:08
そうなんですよねー。ROARのフルエアロとかだと思わず運転手を覗き込んでしまいますが^^;
バルカンがもはや純正アイテムとなった以上、他の部分でアイデンティティを・・・と考えるのですが何も思いつきません(笑)
一度はminkara友達とすれ違って挨拶してみたいものです。
あ、ひろみれすさんが駐車しているのを一度見た事がありました!
2007年11月26日 9:42
みんカラのユーザーとの遭遇って少ないですよね。

自分のランダーは騒音で敬遠されるのかもしれないですけど“出会い”を期待しちゃ駄目ですね。。(汗
コメントへの返答
2007年11月27日 1:09
そうですねー、minkaraっぽい(どんな?(笑))ランダーはたまに見るんですがねー。
騒音ですか、私等は騒音とLEDの光りに群がってしまいますが(笑)
2007年11月26日 10:59
私もまだ偶然みんカラメンバーの方と遭遇した事はありません。
(登録は500ちょっとですからね、確率的にも。^^;)

そろそろ私も雪道用にチェーンを買わないと。^^;
コメントへの返答
2007年11月27日 1:11
minkara上ではかなりのユーザ数だと感じますが、公道に出ると全ランダー中のほんの僅かな数なんですよね・・。

スタッドレスも考えましたが、今年はそれほど雪山に行く事も無いのでチェーンで済ませます^^;
2007年11月26日 11:50
こんにちは~!

このチェーンは効きそうですね!
でも18インチ用なんて結構なお値段だったのでは?

ぴろしさんも冬は雪山行くんですか~?
コメントへの返答
2007年11月27日 1:13
こんばんは!
YetiのSnowNetって商品です。
タイヤサイズに合わせて何種類ものラインアップがありますよ。ちなみにランダー純正タイヤには"5311"です。
値段は4万円弱です。金属チェーンやAB等で販売されているものに比べれば高価ですが、この網がいかにも路面を掴みそうな所に惹かれました^^
雪山とは言っても温泉ONLYです。ウィンタースポーツは全くの音痴でして・・。
2007年11月26日 15:20
僕はエアロ付けてるだけでみんカラメンバーでないかと疑って(?)います。マフラー交換してたら、まず間違いないと(笑)でも探しても該当する方が過去に一度もいないんですよねぇ…。

自分、スタッドレスもチェーンもしたことないんですが今年の関東では必要ですかね??
コメントへの返答
2007年11月27日 1:22
私も怪しい車を見つけたらminkaraで検索(というかメンバーの画像を片っ端からチェック)しますよ^^
過去に検索して「あ、この人だ」ってことが1回だけありました。でも、目撃したときは私は徒歩でしたからね・・。

スタッドレス・チェーン共に関東の平野部ではおそらく不要かと思いますよ^^
週末に那須に行くもんで、チェーン買いました!
2007年11月26日 22:22
私もランダーと遭遇する度に昼間でもバルカン点けて「気づいてくれないかなぁ~」と思っておりますが、今だ・・・
リアには@関東のステッカーも貼っているのですが・・・(リアでは気づいた頃には意味ナッシング?)
結構効きそうなチェーンですね。
これだとスキーに行くときにはスタッドレス不要なのでしょうか?
過去も含め、自分の車で雪山に行ったことがない素人なもので・・・ハイ
(^^)v
コメントへの返答
2007年11月27日 1:26
私も昼間にバルカン点灯したいのですが、スイッチ仕様ではないので"スモール点灯"にする必要があり、少し面倒です(笑)
今となってはスイッチ仕様にするのは容易ですが、インジケータ付きのを作成したいなと思ってまして・・。(構想のみで着手していない)
チェーンですが、私もガンガン雪山に行くほうではないので詳しくありません(笑)
でも、この網、めちゃくちゃ効きそうじゃないですか?週末に那須に行くので、雪があれば効果のほどを試してきたいと思います!

プロフィール

「地味にみんから復帰」
何シテル?   07/26 00:11
昭和54年式 3.5L NA ベージュ 走行不明 機関良好 外装小傷あり 下回り劣化あり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
前車のエンジン不調により買い換え。同じラレード(ホイールとマットは継承)
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
2019/10にエンジンから異音。ロッカーアームのベアリングがガタつきカタカタ音がするが ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
一目惚れして購入。 ドナドナされる最後の瞬間までかっこいいお気に入りの車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation