• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろし.のブログ一覧

2011年09月12日 イイね!

あれは何だ? ススキだ! ヨシだ! いや、オギだ!

こんばんは。
地味にブログを更新してます ぴろしです。



今日は嫁の実家へ中古の自転車を引き取りに行ってきました。

そのついでに嫁が十五夜?か何かで使うとかで「ススキをどこかでとってこよう」という話になりました。

私は「ススキなんてその辺にいっぱい生えてるだろ」ぐらいの認識だったのですが、意外と奥が深くてビックリ。いや、単に私が無知なだけかもしれませんが(笑

まず、最初に嫁が道端で見つけてとってきたものがこれ。




まーこんなもんかと思っていたのですが、嫁のお婆ちゃんに聞いてみると「それはオギだよ」と。

オギっていうとオギ矢作か荻野目洋子、あるいはオギノ式ぐらいしか思いつかない私はこの時点で「探すのやーめた」と言いたかったのですが、嫁から「よし、ススキとってこい」との指令があったため出動。

慣れないMTBに乗り、ヒリヒリするケツをだましだましススキを探します。

やがてそれっぽいのを発見。




さっそく持ち帰ってお婆ちゃんにジャッジしてもらったところ

「ススキだけど西洋のだね」



・・・西洋?



な、何ぃぃぃ!!  ススキごときにそんなバリエーションが存在するのかっっ・・・







笑止!←聖闘士星矢のパチンコCM見たので言いたくなった



確かに派手さ加減が日本のものじゃないな?って感じがするぜっ(何も分かってない)


とにかくお婆ちゃん的には洋物はNGのようなので、再度探索へ。





けっこう探し回ってそれっぽいのを発見します。





今度こそ間違いないだろう。この色の感じ、そして控え目なフォルム。

自信ありげにお婆ちゃんに見せると・・・・


もはや言葉は要らないようです。








首を横に振って険しい表情をしてます・・・



くっ・・・洋物か・・・。



もはや単独ではミッション遂行は困難と判断し、嫁父を巻き込みススキを探しに出ます。



そしてとってきたのがコレ。


もはやお婆ちゃんのジャッジは必要ありません。



これがススキだぁぁぁ!








穂が出てぬぇんですけど(笑

とりあえずそのままにしとけばいい感じに穂が出るようです。





ひとまず一件落着~


と思ったのですが、気になったので家に帰ってグーグル先生とかに聞いてみると

【オギ、ヨシ(アシ)】
根っこが繋がっていて等間隔で群生する
葉は幅広で中央の線は控え目

【ススキ】
株で一箇所に固まって生える
「ノギ」と呼ばれる糸みたいなものが花の先から出ている
葉は狭く中央に白い線がクッキリ見える



うーん、最後にとったやつ、等間隔で生えてたような・・
葉は幅広だけど白い線があるし・・






結局なんだかよく分かりません。
Posted at 2011/09/12 00:50:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記>その他 | 日記
2011年08月03日 イイね!

かき氷食べてきました。

かき氷食べてきました。こんばんは、会社の節電対策で5連休中のぴろしです。




・・・なので先週末から上の娘を連れて埼玉をあっちこっち走り回ってるわけですが、今日は秩父・長瀞に行ってきました。
長瀞と言えばかき氷です。
アド街なんかでもよく放送されている「阿左美冷蔵」。
本店は上長瀞駅の近くの店なんですが、いつもかなーーーりの行列でなかなか行く気にはなれず・・・しかも駐車場もどこなのかよく分からないし・・

ということで宝登山の坂のところにある阿左美冷蔵のカフェ?のほうにいってきました。
近隣の店はあまり客が入っていないようですが、ここだけは満員です。
天気も曇りでそれほど暑くないのにこの人だかり・・・
幸い待ち時間ゼロで店内に入れました。
メニューは普通のかき氷600円、秘伝のみつ(シロップ)のが1000円。
さすがに小市民の私には氷に1000円も出せないので普通のを”氷みつ”(というものをかけて食べます)で注文。

そして↑のとおりのものが運ばれてきました^^




さっそく”氷みつ”とやらをかけて、いざ




↓こんなのをかけて食べます(もちろん苺ミルクとか宇治金時もありますよ)





うーん、なかなかウマイではないか。


舌が肥えてないので普通のかき氷とどこが違うのかと聞かれると難しいところですが・・

口当たりというか氷の感触は柔らかい感じです。
氷自体の味はよく分かりません。
”氷みつ”は程よい甘さで、何となく付属のミルクをかけるのが惜しい感じです。

一杯600円は若干高めですが、また来てもいいかな^^と思いました。
Posted at 2011/08/03 00:22:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記>その他 | 日記
2011年07月23日 イイね!

今日は鴨川に来てます

今日は鴨川に来てますここ数ヵ月忙しくて旅行にも行けなかったので、今日は家族サービスということで鴨川に来てます。

昼は地魚回転寿司を食べ、遊覧船に乗り、磯遊びをし…

満喫しております。

明日は鴨川シーワールドに行く予定です。



海 最高! \(^o^)/
Posted at 2011/07/23 17:32:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記>その他 | 日記
2011年07月13日 イイね!

POMジュース

POMジュースこんばんは 暑いですね ぴろしです。
ほんとセミはどうしちゃったんですかね、今年はまだ一回も鳴き声聞いてないですよ。




それは置いといて、先日のスマスマにガガ様が出てたそうじゃないですか。

放送後に知ったので見なかったことをかなり後悔してたんですが、なななんと嫁が録画してました。
(注:嫁はガガ様好き)

これは今年一番のファインプレーですよ。

で、さっそく見たらガガ様って嫌味が無くてかわえぇですな(´д`*)

新曲もいいじゃないですか。

新しいアルバムをGETして久々にガガ様の聴きながら通勤してます(´д`*)





・・そんな話じゃなくてですね、最近POMジュースにハマってます。

実家から送られてきたんですが、色んな柑橘ジュースがセットで入っている(5種類?)もので、今日はコレ~みたいな感じで楽しんでます。

温州みかん、きよみみかん、いよかん、ぽんかん、ひめぽん が入ってますが私はいよかんが一番好きです。


寝る前に電気消して冷え冷えのPOMジュースをゆっくり味わう  至福のひと時ですw



みなさんもどうですか?


・・・・わしゃえひめ飲料のまわし物かw


Posted at 2011/07/13 23:18:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記>その他 | 日記
2011年07月04日 イイね!

栽培

栽培やっと仕事が落ち着いてきました ぴろしです。

写真の物体ですが、私が最近ハマっているものです。
伊藤園のペットボトルにオマケで付いてくる栽培セットです。
土と種がオマケでついてきて、ペットボトルのフタで育てます(大きくなってきたら要移し換え)

だいたい一週間未満で芽が出ますが、やっとのことで芽が出た時は何か嬉しいんです。

上司にチクチク言われたあとなんかも、これ見て癒されてます(^O^)

種の種類はパセリ、三つ葉、ネギ、スイートバジル等があります。
オススメですよ。

Posted at 2011/07/04 19:25:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記>その他 | 日記

プロフィール

「地味にみんから復帰」
何シテル?   07/26 00:11
昭和54年式 3.5L NA ベージュ 走行不明 機関良好 外装小傷あり 下回り劣化あり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
前車のエンジン不調により買い換え。同じラレード(ホイールとマットは継承)
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
2019/10にエンジンから異音。ロッカーアームのベアリングがガタつきカタカタ音がするが ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
一目惚れして購入。 ドナドナされる最後の瞬間までかっこいいお気に入りの車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation