• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろし.のブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

あやうく人身事故

日曜日に人をひきそうになりました。

生活用品を買おうと家から少し離れたホームセンターに行く途中、片側1車線で道幅のやや狭い道路。人1人が通れるほどの狭い歩道付きです。
いつもそのポイントを通過するときは注意しているのですが、その日は左の歩道を進行方向からオバチャンが自転車に乗って向かってきていました。
なんだかフラついているようだったので、速度を少し緩めて通り過ぎようとしたその時!

オバチャンの乗る自転車が車道側に倒れましたふらふら(正確には倒れかけた)

自転車と車の距離は10メートル少々。
対向車がいないことを頭が覚えていたのか、とっさにハンドルを右へ!
多少のロールを伴いながらランダーは対向車線の半分くらいまで飛び出します。
減速しつつルームミラーを見ると、オバチャンは無事そうです。車道に倒れ込んでいるために後続車も避けてます。
数秒だけ様子を見て問題ないことを確認してその場を後にしました。

オバチャンが倒れるのがあと少しでも遅かったらと思うとゾーッとします。
あと、ハンドルを8時10分ぐらいの位置で握ってて良かったです。

みなさんも運転にはくれぐれも注意してくださいね!






思いっきり話は変わりますがzontarthさんのとこで紹介されてるパーツ、日本語の問い合わせフォームがあるということは買える?みたいですね。ほ、欲しい…
ポンド表示なので感覚的に掴みにくいですが、全般的に少々いいお値段がしますね冷や汗
Posted at 2007/10/30 15:26:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | アウトランダー>その他 | クルマ
2007年10月26日 イイね!

ウィンカー内蔵ドアミラーカバーの件

最近気になり始めたのですが、題記のもの(ハセプロ)をランダーに装着する場合に、サイドウィンカーの処理はどうしたらいいのでしょうか?
側面に2組のウィンカーがあるのは場合によっては車検でひっかかるとか。

他の人のブログを見る限りでは、純正のドアミラーウィンカーの流用の場合は車の装備の変更になるので申請が必要だとか、サイドウィンカーの取り外しが法律的に不可能なので申請自体ができないとか。
しかし私の場合はハセプロ(予定)のを装着したいので社外品のためオプション扱いになり、サイドウィンカーを外す等の対応は特に必要ない?


うーん、車検に通るための正しい答えはどれ?
それとも絶対車検には通らない?
Posted at 2007/10/26 20:12:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | アウトランダー>その他 | クルマ
2007年10月24日 イイね!

今日はお休みを頂きました。

今日はお休みを頂きました。今日は嫁が用事で家を空けたため、子守りをしてました。
会社のほうはみんな忙しい時期なのにお休みを頂きました。
同僚、後輩、すまん という感じです。

仕事してるみなさんには申し訳無いですが、せっかくの休みですので満喫したい!
ということで工作です。
昼過ぎぐらいに少し時間があったので、2つほど行いました。
その内容は後ほど整備手帳にアップしますので是非ご覧下さい。

なかなか充実した一日でした。
Posted at 2007/10/24 21:01:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記>その他 | 日記
2007年10月20日 イイね!

CLご夫妻歓迎&串揚げプチinプレナ幕張

CLご夫妻歓迎&串揚げプチinプレナ幕張














17:00ぐらい
ロッソネロさんと近所のマックにて待ち合わせ。
ポテトをむさぼりながら世間話をした後、噂の漆黒ランダーを拝見しました。
うーむ、何ていいますか、一言で表現するなら「MAD」って感じですね~。
悪~い感じのランダーになっていました^^
とってもカッコ良いです。

18:00ぐらい
幕張に向けて出発。
出発して速攻でロッソネロさんとはぐれました。
とりあえずナビまかせで"とりあえずの集合場所"の幕張PAに向かいます。

19:00ぐらい
なんとか幕張PAに到着。
と、ここでロッソネロさんからメール。
「直接現場へ向かいます」とのことなので、私もPAを後にして現場へ急行。
現場付近でラルフさんに立体駐車場に誘導されるも道がよく分からず、結局プレナの平面駐車場へ。
ラルフさん、誘導ありがとうございました。

20:00ぐらいから
すでに何台か到着しており、その後もどんどん台数は増えていく・・。
良い時間になったところでぎゃらんさん先導のもと、プレナ?の中へ。
串揚げ開始時間までゲーセンで遊びました。
自動車教習が体験できるゲームをやったのですが、ほとんどの科目で不合格でしたOrz

そして串揚げ。
お隣にCLご夫妻が座られていたのですが、会話できませんでした。
何かすんませんOrz

その後はもちろん光り物のお披露目会。
みなさん、あり得ないくらい光ってました。
ストロボやレインボー、もはや普通に光っているだけでは甘いようです・・。
私のランダーなんか地味なもんですよ・・。

解散したのが24:00ぐらい。
行きと同じくロッソネロさんと一緒に帰路につきました。
途中、埼玉手前ぐらいで黒ランダーで赤のマッドフラップを付けた方が偶然横に並び、我々とは別ルートへと別れたのですが、別れ際に手を上げて挨拶しました。
んーーーーどなたでしょうか??心当たりのある方は連絡お願いしますm(_ _)m
高速を下りた後、いつもの場所でロッソネロさんと挨拶しお別れ。
家には25:00過ぎに到着しました。


参加台数は20台オーバーと大規模なもので、全員とはお話をすることができませんでした。
お話をした方、声をかけて頂いた方、ありがとうございました^^
楽しい一時を過ごす事ができました。
プチに参加すると色々やりたくなっちゃいますね。

次回も是非、色んなお話をしましょう!
Posted at 2007/10/21 02:36:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | アウトランダー>その他 | クルマ
2007年10月19日 イイね!

迎撃漆黒串揚げ祭りプチ?

迎撃漆黒串揚げ祭りプチ?明日は@TOKAIのCLさん迎撃プチ&串揚げです。
2,3日前から風邪をひいてしまい、明日までには何とか治そうと思って頑張った!?結果、少し回復しました。
頑張ったとは言っても昨日なんかうたた寝して変な時間に起きましたからね。
しかし今はノーズウォーラー(ネイティブな発音で)も出ていませんので、明日は多分完全に復活してると思います。

話を戻しまして、明日はロッソネロさんと一緒に現場に駆けつけます。
そうです、漆黒ランダーのロッソネロさんです。シッコクシッコク~
ということで皆さんより一足お先に漆黒具合を拝見させて頂きます。
会場ではおそらく皆さんの注目の的になるでしょうね~。

え?私のランダーですか?
まぁ特に見るような箇所は無いので(汁
マイペースにやってます・・・写真のとことか。

明日は初めてお顔を拝見する方もいらっしゃいますので、頑張って覚えて帰ります!
お久しぶりの方は色々お話しましょう^^
また、私の顔もできれば覚えてくださいね!
Posted at 2007/10/19 23:47:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトランダー>その他 | クルマ

プロフィール

「地味にみんから復帰」
何シテル?   07/26 00:11
昭和54年式 3.5L NA ベージュ 走行不明 機関良好 外装小傷あり 下回り劣化あり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1234 5 6
7 89101112 13
14 151617 18 19 20
212223 2425 2627
2829 3031   

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
前車のエンジン不調により買い換え。同じラレード(ホイールとマットは継承)
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
2019/10にエンジンから異音。ロッカーアームのベアリングがガタつきカタカタ音がするが ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
一目惚れして購入。 ドナドナされる最後の瞬間までかっこいいお気に入りの車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation