• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろし.のブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

27日のPVが15w

訪問者少なすぎw

ブログ 1

て、おいw

障害みたいですね。
しかしまぁデータ消失とは…モノがモノなら大惨事ですよ。

それは置いときまして、P&Dに初めて少し大きく載りました手(チョキ)ブログ上げるの忘れてました。

DIYのとこにもわーい(嬉しい顔)
周りに自慢してますw



地球に生まれて、よかった~~~っ!!
Posted at 2008/09/30 20:49:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記>その他 | 日記
2008年09月28日 イイね!

スイッチマニアの方~~!!

スイッチマニアの方~~!!マニアックなブログですみません^^;


車のスイッチ類を整理しようと思い、いろいろ調べているのですが・・。
エーモンのスイッチでは自分の考えるDIYができませんOrz
なのでnikkai等のHPを見たのですが、条件を満たすものがありませんでした。







・ボタン部が角型
 (スイッチを隙間無く横に敷き詰めたいのです)
・照明付きプッシュボタン
 (内装の照明色と合わせるためにボタンの照明色は白か赤が良い)
・ボタン部が透明
 (文字を印刷したフィルムを入れたい)
・ロック式
 (ONの時に凹んだままのボタンが良い)
・フランジ無し
 (胴体とボタン部が同じ幅が良い、隙間無く並べたいため)



スイッチに明るいそこのアナタ!こんなスイッチ、どこかで見ませんでしたか?w
Posted at 2008/09/28 02:57:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | アウトランダー>その他 | クルマ
2008年09月28日 イイね!

南伊豆へ

南伊豆へ2泊3日の旅行に行って来ました。
南伊豆の弓ヶ浜というところに泊まり、伊豆半島をブラブラしてきました。
印象に残ったスポットとしては

・いつも行く石廊崎(写真の場所)
 素晴らしい景色でした。伊豆に行くと必ずここに来ています。

・干物屋 万宝
 ここの干物はウマイらしい。

・テディベアミュージアム
 「となりのトトロ展」をやっていたので。娘が喜びました。

・海岸に沿った道
 思う存分ランダーで走りました。ランダーって後席の窓を開けると「バボボボボ」って音がしませんか?

・マイナーな山道
 対向車が来たらアウトな山道を走っていたら雲に突入(標高が高い)、視界5mで死にそうになりました。

なんだかんだで家を出てから帰宅するまでに700kmを走破しました。
来週は実家に帰るし、再来週はMMFだし、このままいくと3週間で3000km走破!?!?!?
走行距離が伸びるのがちょっと心配?何かもったいない?なぴろしでした。
Posted at 2008/09/28 02:24:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記>その他 | 日記
2008年09月23日 イイね!

そこそこ偶然の出来事

タイトルの出来事は下のほうで書くとして、昨日と今日はTDR(東京ディズニーリゾート)へ行ってきました。
ただし、ランドへもシーへも入ってません私は(^-^;)
嫁と子供が遊んでくるので送り迎えですw
ホテルミラコスタに泊まるらしく、そこに送り迎えをしました。
ホテルの正面玄関のロータリーに巨大な噴水がある広場があったのですが、ついつい写真を撮ってしまいました。
おのぼりさんですw



さて、高速をかっ飛ばして自宅周辺まで帰ってきた時のことです。
自宅の近所の細い通りに五差路があるんですが、普段はあまり車が来ない道なんです。
今日は珍しく正面から車が来たので、相手を交わしながら徐行していたその時!
両側からも車が来ました。ちょっと焦ります^^;
ちょうどこんな状態です。

と、ここまでは何でもない話ですが…



左から来た車をよく見てみると、アウトランダーでした。

しかも黒の。




奇遇ですなぁ~と思いつつ、ふと右側を見てみると・・・




ん?右から来た車もアウトランダーです!



しかもこれまた黒!




5本のうちの3本の道から黒いアウトランダーが出てきてこんにちはです。
しかもこんな奥まった路地で。
思わず「おぉぉぉ」と言いました。

きっと他の2台のランダーのドライバーも・・・って普通の人はそこまで意識してないか。
(私は異常な人なのかw)

案外、対向車のパッソのドライバーが一番びっくりしてたりして。
黒い同じのが3台同時にニュっと出てくるわけですから。

以上、そこそこ偶然の出来事でした。




こういう時にヒカリモノ全開にしとけば良かったと思う私はやはり異常ですw
Posted at 2008/09/23 23:41:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | アウトランダー>その他 | クルマ
2008年09月21日 イイね!

夏休み中

こんばんは。
同期の出世で何故か凹むぴろしですw
同期とは言っても親会社の同期ですがね、何だか前みたいに気軽に声をかけれなくなるなぁ。


・・・とまぁ仕事の話は書き始めればキリが無いのでこのへんにします。


タイトルの通り、やっと夏休み(28日まで)に突入しました。
連休中の予定はというと、旅行で3日費やすぐらいです。
その他はダラダラ過ごそうかと思ってます。
ランダー弄りも特にネタが無く、MMFまでおそらく現状維持かと思います。
(あ、MMFは嫁から快くOK出ました うれP)

今日は特に予定が無かったので家でゴロゴロしていると嫁が「近所に子供連れて遊びに行くからどっかでブラブラしてくれば?」と嬉しい一言。
とりあえずランダーへ。
見るからに汚かったのでコイン洗車場へ。(洗車環境的には嫁の実家が良いが、嫁同伴じゃないので)
とりあえず400円で高圧放水した後にバケツに水をくみに・・・・。
え?10円要るの??(10円で20Lぐらい?水が出ます)
前まで使いたい放題だったくせに。ここはもう不便だから使わないかも・・。
あ~あ、客が離れた~。
と、さっさと洗車して車に乗り込むと横にベンツのGクラス?(ゲレンデじゃないSUVのほう)が入ってきました。
興味があったので内装をジロジロ見ました。何か普通でした。

その後、思いつきで近所のSOFTBOX(レンタルCD屋)へ。
前から借りたかったケツメイシの「ケツノポリス6」と何となく安室奈美恵のアルバム、そして実はこれが一番の目的だったかもな「Perfume」のアルバムを借りました。
ケツノポリス:
 新しいのが出たらとりあえず借りてます。
安室奈美恵:
 人生で初めて借りました。ほんとなんとなくです。
 テレビ見てて「この人頑張ってるな~、最近カッコイイ路線だな~、withスーパーモンキーズだったMAXはどこ行ったのかな~」ということで借りました。
Perfume:
 またしても流行りに乗り遅れてますが、気になってたんです。
 とりあえずジャケットの写真見て「イィ(´ρ`)」と思いました。

帰り道、嫁から電話があって「Superfly借りてきてよ」と言われたのでひき返してもう一回SOFTBOXに行きました。2回も行くのはちょっと恥ずかしい。

以上、片っ端からミュージックサーバに入れて全部聞いてみましたがPerfumeがかなり気に入りました。MMCSに曲名を手動で入力するほどのお気に入りっぷりです。
嫁に話したら「キモい」と言われましたがイイもんはイイんです。
ポリリズムはもちろん、チョコレイト・ディスコがイイですね。
音量16でチョコレイト・ディスコを無限ループさせながら、何となくスーパーオートバックスへ着きました。

SABに到着し、ホイールをしばらく眺めました。
完全な冷やかし客ですが何か?
いつか買いたいですが、20インチのメッキは高いですね~。ちょっと無理です。
19のメッキかな~、メッキなら逆ゾリもいいけど深リムもありかな、いや、ポリッシュの逆ゾリのほうが・・・等と適当に時間を潰しました。
その後は小腹が空いたのでマックへ寄って(テイクアウト)、なんとなく荒川の土手にランダーを停め、遠くのグラウンドでソフトボールをする少年達を見ながらリアゲートに腰をかけハンバーガーを食べました。

気付けば夕方くらいになっていたのでCDを返却した後に帰宅しました。
なんとな~く、な一日でした^^

===============================================================

ステッカー、デザインを加えてみました。
「怨霊」フォントだと切りぬき辛そう・・
アルファベットのほうはこれで決まりか!?
Posted at 2008/09/21 02:01:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記>その他 | 日記

プロフィール

「地味にみんから復帰」
何シテル?   07/26 00:11
昭和54年式 3.5L NA ベージュ 走行不明 機関良好 外装小傷あり 下回り劣化あり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
7 8910 1112 13
1415 1617 181920
2122 2324252627
2829 30    

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
前車のエンジン不調により買い換え。同じラレード(ホイールとマットは継承)
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
2019/10にエンジンから異音。ロッカーアームのベアリングがガタつきカタカタ音がするが ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
一目惚れして購入。 ドナドナされる最後の瞬間までかっこいいお気に入りの車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation