• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろし.のブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

友人宅にて

友人宅にてここはパラダイスですか?(笑)
今から飲みまーす(^ー^)
Posted at 2011/07/17 14:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 焼酎>芋>他 | 日記
2011年07月13日 イイね!

POMジュース

POMジュースこんばんは 暑いですね ぴろしです。
ほんとセミはどうしちゃったんですかね、今年はまだ一回も鳴き声聞いてないですよ。




それは置いといて、先日のスマスマにガガ様が出てたそうじゃないですか。

放送後に知ったので見なかったことをかなり後悔してたんですが、なななんと嫁が録画してました。
(注:嫁はガガ様好き)

これは今年一番のファインプレーですよ。

で、さっそく見たらガガ様って嫌味が無くてかわえぇですな(´д`*)

新曲もいいじゃないですか。

新しいアルバムをGETして久々にガガ様の聴きながら通勤してます(´д`*)





・・そんな話じゃなくてですね、最近POMジュースにハマってます。

実家から送られてきたんですが、色んな柑橘ジュースがセットで入っている(5種類?)もので、今日はコレ~みたいな感じで楽しんでます。

温州みかん、きよみみかん、いよかん、ぽんかん、ひめぽん が入ってますが私はいよかんが一番好きです。


寝る前に電気消して冷え冷えのPOMジュースをゆっくり味わう  至福のひと時ですw



みなさんもどうですか?


・・・・わしゃえひめ飲料のまわし物かw


Posted at 2011/07/13 23:18:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記>その他 | 日記
2011年07月13日 イイね!

イヤホン買いました。

イヤホン買いました。こんばんは ちょっと時間がとれるようになってきましたぴろしです。


タイトルの件、前々から悩んでいたイヤホンをついに買いました。

結局選んだのは SONY MDR-EX510SL(黒) です。

ものすごい無難なところに着地した感がありますが、いいんです。
低音こそもう一声欲しいですが、他のバランスがいいなーと思ったので。
ダイナミック型のいたって普通のカナル型イヤホンです。

買って聴いてみて思ったのが、今使ってるPhilips SHE9701のコストパフォーマンスの高さ!

低音の量だけで言うと値段が3倍ぐらいするMDR~より勝っていて、中高音もそこまで安っぽい音はしないのがすばらしい。
しかも抜群のフィット感(イヤーチップが柔らかいため?)

ということで結局メインはSHE9701を使い続けることにして、低音が不要なしっとり聴きたい曲にはMDR-EX510SLと使い分けることにしました。


●ノイズキャンセリングについて
買うまでに電器屋行って試聴しまくったんですが、最近のノイズキャンセリング機能はホントすごいです。
AudioTechnicaのATH-CKS90NCを試聴したのですが、スイッチONでノイズがほぼ気にならない音量になります。
ただ、館内放送の電子音?だけは周波数が高すぎるためかノイズキャンセルできてませんでした。
スイッチONしてる時は、その電子音だけ聞こえるという奇妙な状態だったのが印象的です。

●BA型について
あと、前のブログで書いていたバランスドアーマチュア型のも試聴しました。
apple in earではないですが2基搭載モデルも聴きました。
音が繊細?な感じは私にも分かりましたが、やっぱり低音が弱い・・2基搭載でも弱い。
SHE9701に慣れてしまっているせいか、やはり何か物足りません。
(色々聴いて思ったのがSHE9701は超ドンシャリ系だったんですね)
ただ、ZERO audio のZH-BX500だけはそこそこ低音出てました。
SHE9850は”サ行の刺さり”が気になりました。

●高級イヤホンについて
あとは3,4万くらいの高級イヤホンも試聴したのですが、まだ自分の耳には早いかなと思いました。
平たく言うと良さが分かりませんでした。
解像度?音場?艶?  わかんね┓(;´д`)┏
思うに私の耳には1万以下のドンシャリ系のダイナミック型イヤホンが丁度良いように思います。

●他
他は・・あまり印象に残ってませんが、ゼンハイザーはわりと気に入りました。
唯一Shureだけ試聴できなかったのが残念です。




よーし次はオーテクでもいってみるかー!  ←既にイヤホン地獄
Posted at 2011/07/13 01:20:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記>すまほ イヤホン | 日記
2011年07月04日 イイね!

栽培

栽培やっと仕事が落ち着いてきました ぴろしです。

写真の物体ですが、私が最近ハマっているものです。
伊藤園のペットボトルにオマケで付いてくる栽培セットです。
土と種がオマケでついてきて、ペットボトルのフタで育てます(大きくなってきたら要移し換え)

だいたい一週間未満で芽が出ますが、やっとのことで芽が出た時は何か嬉しいんです。

上司にチクチク言われたあとなんかも、これ見て癒されてます(^O^)

種の種類はパセリ、三つ葉、ネギ、スイートバジル等があります。
オススメですよ。

Posted at 2011/07/04 19:25:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記>その他 | 日記
2011年06月30日 イイね!

メロウ

メロウじゃあ私も(笑)


あれ?こんな味だったかな??



あ。後ろにピントあってる…
Posted at 2011/06/30 10:05:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記>その他 | 日記

プロフィール

「地味にみんから復帰」
何シテル?   07/26 00:11
昭和54年式 3.5L NA ベージュ 走行不明 機関良好 外装小傷あり 下回り劣化あり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
前車のエンジン不調により買い換え。同じラレード(ホイールとマットは継承)
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
2019/10にエンジンから異音。ロッカーアームのベアリングがガタつきカタカタ音がするが ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
一目惚れして購入。 ドナドナされる最後の瞬間までかっこいいお気に入りの車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation