2014年04月11日
欲しいものってなんで欲しいって思った時は手に入らないんだろ(*´・ω・`)
バンパー修理に本腰を入れようと思って足りない部品(他車種部品)買おうとオクを覗くも解体屋出しの解体屋価格のものしかない
この前まで捨て値のがゴロゴロとあったのに…
その場しのぎ品なのでとりあえず着けば良い程度に諭吉さんは出せんわ
でも5月にはまたお出かけする予定だからそれまでには何とかしないとなぁ…
そういや夏タイヤに交換しました
今年はトライアングルさんが結構持ってるみたいだったので交換なしで
3シーズン目です
まぁ結構トラクターになってるんですけどね
前のネクセンに比べたらかわいいもんなので問題なしと
まぁ来季は無理だろうな
それとちょびっとアライメントがずれてきたような感じです
手を放すと左へ曲がります
でもアライメントなのかタイヤなのかわからないので放置。
そうそうタイヤ交換で思い出した
ナットの角が結構なくなってる
10年使うとそんなものなのかな?
ただナットってどれがいいんだろ?
普通のでいいんだけど普通で良いのってどれだろ?
スポーツナットなんていらないし…
ブリスも無くなったしプレクサスもなくなったし
買わん何もの結構あるね
でもってパソさん的物欲。
特に現行でほぼ満足。
大体フルスペック
10年ほど前の機種だとフルスペックが楽にできて良いわ
CPUだけあと2個上まで入るみたいだしそれ入れたら終わり@3k
モニターは机の都合上17インチデュアルがちょうどいいし
メモリも4以上認識しねぇし
しいて言えばUSBがちょっと足りない
背面6ポート普通に埋まるとは思ってなかった
キー+マウス+モニターx2+HDD+デジカメ
まぁそんな感じ
そろそろワンコの介護番交代できる時間やっと寝れるぅ
Posted at 2014/04/12 04:20:33 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2014年03月30日
週末は天気が良かったのでタイヤ交換できるかなー(*´ω`)
とか思っていたもののやっぱり休みの日は土砂降り
大雨注意報が発令される程度の雨ですw
んでもって花粉症がひどいなーひどいなーと思ってたらどうやら風邪をひいたようです
いつも通りいつも通りw
まぁまだインフルやノロとかではなさそうなのでいいですけど
原因は寝不足ってのはわかってるんですけどねぁ…
そして始めたことに収集のつかないいつもな事って訳でサブパソさん1号機と2号機
2号機は連れの元へモニターがないのどうしよっかーとか話しながら某所に行ったら素敵な19インチが
自分としては少々予算オーバーですが連れとしてはOKってことで購入
レジに行ったらどっかで見たことのある人でした(*`・ω・´)え?
そんなこんなで2号機は完結
1号機はまぁ完結…の訳なくw
そのうちメインの方からグラボとか移動しようと画策中
でもって1号機のモニターもちょっとくらい良いのが欲しいと…
税の上がる前に買っちゃえーと…
某市場で中古のナナオ(※EIZOじゃない)モニター発見(*`・ω・´)
ポチッと押してしばらく待つ。
メールが届く
)^o^(ごめん在庫なかった
・
・
・
(*`・ω・´)おい!
仕方ないなーとやるせない気持ちでオクめぐり
あ(*`・ω・´)
出品したて、使用時間短い、即決あり、さっきのより安い、送料も固定←
ポチっ
増税まったく関係ないじゃん
今週中にはEIZOのデュアルが組めそうです
まぁそのためにグラボ交換しなきゃねって話なんですよ
1号機の500円グラボはアナログ+デジタル+S
メイン機はアナログ+デジタル+HDMI
一応デジデジで出せそうだし
こういう物弄りって考えてる時が一番楽しいですな
そうそうみんカラは車のSNSなので最近のセリカさん
先々週、奈良までお出かけ
向こうのコインPに停めたら出るときまたバンパーひっかけてがぽーん(*`・ω・)どうしよう…
駅のセリアでガムテープ買ってペタペタして難を逃れ…
今に至る
(*`・ω・´)治すよ!そのうち
タイヤ替えたい!前挙のとおり雨です
洗車したい!同上
フロントバンパーも直したい!同上
・・・(*`・ω・´)なのだ
とりあえず増税前にガソリンの補給とオイル交換してもらおう…
Posted at 2014/03/30 14:59:14 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2014年03月07日
ってわけでちまちまセットアップ完了?
あとはフォントを少し足しておかないとなんだかDTP時に物足りない感じがあります
それと顔文字等の定型文登録…
金かける気まったくナーシ(*´ω`)
とか思ってたくせにやっぱりちょこちょこと物欲さんご来店
ジャンク品で掘り出したエイサー製のキーボードは同じくジャンク品掘り起こしのDELL製に…値段はエイサーと同じく300円
だけどwin8モデル(*`・ω・´)
液晶は家に転がってたI-O製17インチ
会社で使ってるのと同じ…というか後発モデルだけどちょっと…
ってことでヤフオクさんとにらめっこ
ちょっといいものがあったので買おうか買うまいか考え中。
まぁいつも通りここに書くって時点で買うって決めてるんでしょうけどね
しかしoffice系が入ってないと結構面倒(*´・ω・`)
officeは2垢物持ってないしかといってXPって訳にもねぇ…
あ、もちろんオープンは嫌ですw
グラボももう少しいいのが欲しいなぁ…
現在ジャンク品の500円物。
オンラインゲーム2枚開くと一気に遅くなる
ロープロだし制限も大きいしなぁ
とかそんな感じに2台目PCライフでしたー(*´ω`)
Posted at 2014/03/07 23:35:59 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2014年02月17日
結局キーボードは某中古屋で300円で買った
HDDはメインPCで無駄に使ってるセカンダリドライブのヒタチ君を持ってきた
モニターはなぜかもってた17インチのI-O製うまくいったら16インチのナナオ製に替えたこところ
そんな感じにスタート
さっそく大量のUPDATE発生(-_-)
まぁSP1ディスクですからSP2入ってないもんね…
ちまちまとセットアップ
別段技術はいらないけどけっこうめんどうくさいものですなぁ
仕事で十数台一度にって時はある程度システム化できるからいいものの一台しかないとぼけーっとしてるしかないしね
んでとりあえずAdobeはイラレとフォトショ、おまけにアクロバットを入れてDWは使う時でいいでしょ
あとはブラウザに馬と狐を入れてメーラーの雷鳥も…
それとVistaの爆速パッチも…
結構あるなぁ
まぁほとんど元手はかかってないから良いもののそこそこメイン機に負けないスペックになってる事に時代を感じる(-_-)んー
Core i世代になるのはいつのことか…
Posted at 2014/02/17 22:50:29 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2014年02月09日
今日は天気もいいので洗車タイムヽ(*゚ω゚)ノ
いつもは天気が悪くて文句垂れてるこっちは天気良くて
いつもは天気が良い東京とかが天気悪いって
日本って広いねぇ…
(*´・ω・`)
しかし洗車してみると炭カルで表面ザラザラ…
春になったら皮むきしないと(;´Д`)
さて。昨日思いつきでスタートしたサブPCプロジェクト(*`・ω・´)
案の定いろんな暗礁にぶつかりまくり(;´Д`)
まずHDD
コレクションの海門製80G for mac純正
とりあえず突っ込んでみたらMBRじゃないからヤダ!と吐き出しやがる
仕方ないので別PCでクリーン化してMBR化
容量も問題なし
組みなおしてインストール(*`・ω・´)
…がりがり…ガリガリ…
海門らしい音が鳴り…
インストールが完了しました
かしゅーん かしゅーん
(*´・ω・`)?
HDDがありません
(*´・ω・`)??
元PCにもどして確認すると…
Bad disk
…(*´・ω・`)え
mac純正 ここに死す…
でもってその他小物
キーボード→やっぱり買わなきゃ―
電源ケーブル→付いて来たの折り癖きつすぎ…断線怖いから買わなきゃ
モニターケーブル→あるけど昔の太いやつ…細いの欲しいけどなかなか売ってない(中古が)
メモリはありがたい事に4枚ざし出来て2スロ余りだしそのうち4G化できる(*`・ω・´)
拡張はちゃんとPCIEx付きだったからそのうちグラボ入れれそう(*`・ω・´)
↑この2点はありがたい1代前のモデルだとメモリ2スロ拡張はPCI1個な思いっきり事務モデルだったから期待はしてなかったんだけどね
…ってそこまで金掛けない予定ですよ(*´・ω・`)よてい…
まぁまずはHDDの手配と(*´・ω・`)798円の出費です
Posted at 2014/02/09 16:59:46 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記