2014年02月08日
お家で使うサブのPCについて考えてみる(*´・ω・`)
まぁ一台あれば別段問題はないものの共用だとメル垢とかのぶつかりが出てくるのよね
今までは被らないように別のサービスで回してたけど最近いろいろとサービス終了のお知らせが入りどうもこうも…(;´Д`)
アカウントなんぞその都度切り替えれば良い事だけどそんなのはわかってる人のみ
ログインログアウトすらままならない人に自分のアカウントだったらログアウトして自分のでインしてね(*`・ω・´)なんて言ってもね
あと自分が使わなけりゃいいやと思っても使ってないと「コレってどうするん?」に対応できない(*´・ω・`)
まぁそんなこんなで新(?)PCを入れようと(*`・ω・´)キリッ
オークションをあさる事数月
フルセット9000円に揺らいで見たりもしたけど流石にPen4はなぁ…(*´・ω・`)
最低でもPen4HTで(*`・ω・´)
あとはOSがXPだとねぇ…
で、出てきたのがVista機HDD無し
2Gメモリでcore2の初期モデル
送料込みで4kちょい
もちろんジャンク品
Vistaのインストールセットは持ってる
HDDもコレクション(?)のがある
モニターは部屋のTVにアナログで入る最悪HDMI…(*´・ω・`)逆でね
マウスは売るほど持ってる
キーボードなぇや(*´・ω・`)
セキュリティソフトも1垢余ってる
Adobe系もサブとして入れれる
なんとかなりそうな感じ(*゚ω゚)
諭吉さんを出すほどは考えてないけどこれくらいならポシャってもそんなもん?
あとは中古の痛いところ
光学ドライブが生きているか…(*´・ω・`)
まぁ死んでたらxcopyでUSB化かな
Posted at 2014/02/08 15:31:07 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2014年01月25日
車検も無事(?)終了。
問題のオイル漏れは2年後はきついだろうね。との事
と、いうか陸運の人に車を覚えられてたとかって…(*´・ω・`)
OHか載せ替えか…目標でなく現実味がどんどん増してます
Posted at 2014/01/25 14:52:23 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2013年11月12日
なんて言うか久々のエントリ
一応生きてます(*´・ω・`)
8月の中位からウチのワンコの老衰が始まって昼夜逆転
足も悪くなって立てなくなったから補助しつつ…
って事をしてたらまぁ寝る時間ねぇなぁ(*´・ω・`)
そんな生活が続いております。
まぁ週の何日かは好き勝手やらせてもらってるんで頑張って夜鳴したらポフポフ撫でて散歩して…中腰で約10kgを支えながらの移動は腰にも来ますね(;´Д`)
で、ちょっと休むとまたワサワサ動き出して…と
早起きな父と交代までもそもそやってます…まぁ28時くらいまで?
とまぁ起きてる時間は長いんですが集中する時間は全くなし
ってか眠いから最低限の起動能力で常時稼働中
どこぞに寄って「おめでとう?」って言ってきたいけどそうもいかず
頼まれてるものも結構手つかず
まぁ大事な家族ですから後で後悔しないようにしっかり相手してやろうとね
閑話休題。一応こっちが本題
最近のセリカさん
○助手席側のドアロック死亡
分解&グリスアップで治ってくれないかな?
○リアからの異音
ぷしゅーとかぴぴょーとかw
電コンの異音っぽい
…電コンだよね…またバッテリーとか言わないよね(汗
温度的にも結構きついので今の4枚をやめてやっぱり2枚に戻そうと思う。
○リアバンパーほぼ死亡
歩道との境ブロックにひっかけてリアフェン下の取り付け部が結構崩壊(もともと崩壊してますが)
あと止まってる所が反対側のリアフェンとテールランプで抑え込んだあるだけなんで結構怖い
予備のバンパーはあるから取付できるように加工しなきゃ…
○Aピラー
加工するぞー→前期と後期で形違うやん→とりま後期ゲトー
で放置w
そんな感じの生存報告
Posted at 2013/11/12 00:16:17 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2013年08月02日
そんな感じに生存確認。
なんだか数日前に全国ニュースでモブキャラデビューとかそんな感じ
最近な出来事
--車編--
ブレーキ。
フロントのブレーキ一式を交換して半月でレコード発生(;´Д`)
とりあえずメーカーにメールしてみたら思いのほかしっかりと返事が返ってきて好印象
専門用語でちょっと戸惑ったけどメーカーに質問してるんだしそれくらいは自分で調べるよ(*゚ω゚)
とりあえず開けてみないと分からないって事でまたブレーキ分解(*´・ω・`)
結果メーカーさんの指摘通りな感じがするって事でした
後でメーカーさんに結果報告しとかなきゃ(*´・ω・)鈴木さんだったかな?
オーディオ。
いつものドラエナさんからの鈴虫(*´・ω・`)また発生
上にアンプがのってるからバラしてユーロブロックをぐにぐにして解消
なんとかならんもんですかねぇ…
KENちゃんのAUXケーブル。
シートを倒したときにシートの固定具で潰して断線。(;´Д`)
まぁショートして本体壊れなかっただけ良かったって事で…
しかしこのAUXケーブルなかなか見当たらない…
予備はあるけど10m物で…2mのがねぇ
オクにもあまり出ないし作ろうにもDIN13のコネクタなんて売ってねぇし…
通販はあったけど取付上「L型」が必要で…
って事で潰して断線したケーブルをなんとか繋ぎなおそう(*`・ω・´)
でも13本ですよ。普通の0.5sqのコードを使ってもまとめたら黒蛇も逃げ出す太さ(;´Д`)
信号線なんて細くても大丈夫だよね
痛車。
会社の近所で見かけたMOVE
少々ノスタルジックなA4単色ボンネットにぼん、ぼんと2枚。第一回のミ。の時とかってこういうのいっぱい居たなぁ…とか思いにふける
この車も何年貼りっぱなしなんだろう…
--PC編--
ブート失敗連発(;´Д`)
電池交換で復活
かれこれ5年ほど経ってますからねぇ
変な音
夏の高温対策でケースあけっぱ起動
カカカカカッ…
HDDちゃんがなんか言ってますよ…
かれこれ5年ほd…
ってか今市場に小容量のHDD無さすぎ(;´Д`)
寺もいらねぇ500でもデカいよ
かといって大容量SSDは高いし
電源的に1台しか載せれないし…(*´・ω・`)ぬぅ
USBのWi-fi
いつもどおりな無駄遣い
役にたたねぇ
出力小さい→とばねぇ
デジカメのデータ飛ばし→有線最強w
--お仕事編--
DWが不調。
すぐ落ちる(*´・ω・`)
環境設定もレジストリも異常なし
サポート連絡→クリーンブートで差異チェックしてね=原因はお宅の環境ですよ(・ω・)
FTP不調。
なんとなく原因判明
でも確定じゃないからパッチを当てれない
XPと7じゃ中身がまるっと違うんだから理解してよ…
そんな感じの一月放置の生存確認でした(*`・ω・´)じゃまたライゲツ
Posted at 2013/08/02 23:50:19 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2013年07月06日
いかんねー(;´Д`)
とか思いつつも注意力散漫な日々。
デカいポカは今のところないけどこのままいくとなんかしでかしそう
そういや来週は遠出ディ(*´・ω・`)何事もなきゃいいけど…
ってかしっかり睡眠とれってだけなんですけどねw
家仕事で使ってた某体験版ソフト
早いものでもう期限のひとつき。
残り一日
おいこみじゃー(゚Д゚)
ってやってたらエラー続発
プロファイル作り直したりレジストリ直したりで時間が経っていく…
ここにきてなんでやねんとかムカつきつつ必要部分は完成(*´・ω・`)ふー
そして今日も寝床に向かうと外が明るい(汗
体験版。正規版をちゃんと入れようと思うけどどっちのバージョンにしようか悩む
CSかCCか…
とりあえず今日は朝から気になってたフロントのブレーキ周りの交換しました
新品ローターと新品パット
今回は見栄えなんてどうでもいいのでプレーンのローター
7年物のスリットローターはもうプレーンローターになってたし(あ
パットは同ディクセルのES
ECからちょいときつめにアップ。まぁリアもESだし
そんな忘備録
Posted at 2013/07/06 16:12:25 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記