2013年01月04日
土曜スタートってのがまた…
って訳で年始休暇の最終日
流石に家でごろごろもアレなのでお出かけ
こんな暇な時にしか行けないDocomoショップさんヽ(*゚ω゚)ノ
はいって早々…
只今3時間待ちでーす
ヽ(*゚ω゚)ノヒャホーこの暇人どもめが
そんな3時間待ちの中やってもらったのは無料のケータイてんけん()
最近スリープ解除が重いのよねー
ついでにサブディスプレイも死んでるしー
多少見積もり的な物を出されると期待して待つこと…1時間
(*´・ω・`)外装に割れが有るという程度であとは問題ありません
以上終了。
とりま質問してみた
スリープ解除重い→メールとか写真とかで重いのかも?(そんなに入ってませんが)
サブディスプレイ死んでる→(*´・ω・`)え?そうなんですか?
携帯ってまだ出るよね?→一応…縮小はしますが無くなるとは聞いていません
本日の収穫。久々に他人と話した()
でもってぶらぶらドライブ
吹雪いてきたのでお家へGO!
そんな年始休暇最終日
Posted at 2013/01/04 23:50:28 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2013年01月04日
ヒマです(;´Д`)
どこか行こうにも正月時間でさっさと閉まってやってない
車をいじろうにも外が吹雪いてるから無理
雪かき!って程も積もってない
のんびりパソコンさんのお掃除したり携帯ゲームをポチポチしたり
…ひまー
ひまー(;´Д`)とか言ってても特にお外にお出かけしようとは思わないぐーだら体質
愛知っぽい人はわざわざ氷室まで遊びに来てたみたいだけどパソでGPSをのんびり観察するぐらい
そうそう。毎年恒例の届いた年賀状。
例年通りの
SALA家ご一同
アザさん(車屋)
A-SPさん(車屋)
愛車さん(車屋)
ナカノさん(車屋)
以上。
あ、ことしバックス来てねぇや
ってかナカノさんとこ3年半前に一度行っただけなんですけどいつまでくれるんですかね?(カーボンクリーニングのお店)
アザさん以外は3年ほど顔出ししてませんが年賀状は来ますね(・ω・)
年始休暇は明日まで
明日からでもよかったんだけどなぁ…土日休みの方が幾分よかったのに…
Posted at 2013/01/04 00:10:09 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2013年01月01日
今年もまたよろしくお願いします(・ω・)
さて、正月っても別段なんかするって訳でもなく
せっかくの休暇を満喫するだけです(*´-ω-`)
ちょっと溜まってる作業を済ませようとお外へ出てみるとこんもりと白のワイドボディに成長してたり…
天気が良くなったので作業しようとしたら屋根雪の雪解け水がちょうどリアハッチの所に落ちてるとかいうトラップ発動(;´Д`)
屋根が二階の屋根なので雪下ろしも出来ずただ眺めるだけとか…
とりあえず出来る事から消化してましたが案の定足りないものチラホラ
今日はお店の方が早じまいなのでそそくさとお出かけ
年末年始の混み混みのお店で数本のボルトをわざわざ買うのが毎年の恒例行事と化しています
帰り道は結構冷えて路面がアイスバーン(;´Д`)
のろのろと帰って時計を見るとチェックしてたオクの終了5分後
ちゃっかりスタート価格で落とされてましたorz
いいもんいいもん新品で買っちゃうし…
そうそう、年末に仕入れた近代兵器ですが使い勝手もそこそこ良く重宝しております
ちょっとばかし思っていたことが簡単に出来ないのでそこの所が改善されればいいのですが…
問題はソフト系の方ですが大陸メーカーなので愚痴っても対応はしてもらえないだろうしね
直に繋げば行けるので出来ないって訳ではないので大丈夫?ですけどね
そのうち車載するためにまた頭をひねらないといけないかと思いますがそれもまた楽しみって事で
Posted at 2013/01/01 22:20:19 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2012年12月18日
エンプティランプ+特売日って事で仕事帰りにいつものガソスタ(*゚ω゚)
そういやスタッドレスにしてから空気圧チェックしてなかったなー
って事でついでにタイヤの空気注入も(*`・ω・´)b
セルフなんで
自分でメーターをいじいじしてー注入してー自分の空気圧計で測ってー微調整してー
とやってると雨ってか雪が降ってきました※もちろん吹きさらし
(;´Д`)ちゃぶーぃ
するってぇとどうでしょう
これ使ってください☆
と店員のお姉さんが傘を貸してくれました(゚ω゚)
終ったらその辺に置いておいてくださいとパタパタとお店の方に行ってしまいました
エエ娘や~(*゚▽゚)
そこら辺に置いておけと言われたものの流石に返しに行こうと先に給油
空っぽだったので給油に時間がかかってるとさっきの娘が空気入れの場所にパタパタと歩いて行ってキョロキョロ(*´・ω・`)ない…
…あ
しばらくして給油してるこっちに気付いてくれました
傘を返却
ちょっとしたことなのかもしれないけど結構うれしいですね(*´∀`)
給油も終わり車に乗り込むときに目があったので
ありがとねー(*´∀`)
と言ってみたけど…
鼻の辺りで鼻提灯が割れる感触が…
格好つかねぇなぁ…
Posted at 2012/12/18 18:33:11 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2012年12月17日
一部では公開したり意見を求めたりした近代兵器がそろそろウチにやって来るヽ(*゚ω゚)ノ
発売日はまだだけどこういうものを発売日に購入するっていつ振りなんだろ?
家電物は初期不良(ロット的な)が怖いので初期ロットには手を出さないでいたので発売前予約なんて…
まぁどこまで楽しめるかってのが楽しみなんですよ
ついでにソレを使うための他の機器を準備するってのもね
その中の一環としていつものおでおなんですが予定として
本体→AUXセレクター→HUとKENちゃんお馴染みのDIN13ケーブルで通す訳ですがなんかこのAUXの入力レベルが低いってのは仕様なのかな?
ipodもナビ音声もこれで01に飛ばしてる訳ですが同じ音量にするには01上でほぼ倍の音量数値にしないとだめとか(*´・ω・`)
ソース側の音量をMAXにすればそこそこ行けるんだけどそうすると音が割れる
まぁここまで書いてあれですがいつもの自己完結
というか案はもう決まってて…
セレクタ→HUの間のケーブル内にアンプ噛ませばいいんでねぇの?(゚ω゚)
とか思ってます
まぁ全く非推奨でしょうからどうなるかわからないけど楽しそうじゃん?
趣味なんざ楽しめてナンボでしょヽ(*゚ω゚)ノ
Posted at 2012/12/18 00:25:40 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記