• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DISのブログ一覧

2008年05月05日 イイね!

(´Д`;)

取り敢えず今日は家族でお山に行ってタケノコ蹴飛ばして来ました(´Д`;)チカレタ

んでから滑川のミュージアムな所へ
35ってナンバーなGTRさんがいてました(・∀・)

まぁそっちよかサイドにCELICAってオプションステを付けた赤セリの方に(*´Д`)ハァハァしてますた
鎖骨つきで使い込まれて鎖骨がピンクになってたり
永く使われてんでしょうね(・∀・)

でもってお買い物にファボーレへ


…何だろう(´Д`;)このネタに満ちた家族旅行はww


で、帰宅後ガサゴソの続き

やっぱりプレートは外れません(´Д`;)
仕方ないのでセンターコンソールの塗り直しを

ばらしてスプレーをプシュー(・∀・)


…プシッ…プシッ


空やんヽ(*`Д´)ノ

せっかくばらしたのでオートバックスまで買いに

売ってねぇヽ(*`Д´)ノ

近くのカーマで購入

んで家でプシュー(・∀・)
ついでにLEDをいろいろと仕込んでみました(*´・ω・`)
まぁこんな事をしてる場合ぢゃないような気もしますがww

まぁGWだし(*´・ω・`*)イイヨネ?
Posted at 2008/05/06 01:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひえぇぇ… | 日記
2008年04月02日 イイね!

のがあ゛ぁぁぁぁヘ(;゚゚)ノ

呑気にステのデータ制作中…(・∀・)



パーン
と音がしたと思ったら…

どかーん

と共に停電(゚Д゚)え?



パソさん真っ暗orz

どうやら御近所にカミナリサマが堕ちたらしいね(´Д`;)

取り敢えずモニターが火を噴いてないから大丈夫でしょ
一応サージガードつけてるし(*´・ω・`*)
と一応って事でコンセントを引っこ抜いて復旧待ち

5分程で復旧
そこたら中から起動音が

結構あるもんなんだねぇ(´Д`;)

取り敢えず再起動のかかった物のチェック

コピー機、プリンター、FAX、光電話ターミナル、電話
給湯器、熱帯魚のフィルター、ライト、サーモ、タイマー等々(´Д`;)

取り敢えずの被害は時計関係のメモリがすっ飛んだくらい
破滅的なダメージはなさそう(´Д`;)

パソもファーストエイドがかかる程度でダメージは少なさそう



勿論、ステのデータは消滅(TДT;)ヤリナオシカヨ
Posted at 2008/04/03 01:45:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひえぇぇ… | 日記
2008年03月16日 イイね!

時間ねぇー(@_@)

っつか雨振りそう(´Д`;)
Posted at 2008/03/16 15:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひえぇぇ… | 日記
2008年03月15日 イイね!

なんだか…  やばめ?

来月のカードの支払額がとんでもな事になりそうです(;´Д`)

茄子の時期でもなんでもない時に約10ってどうよorz
乗り切れない事もないんだけど…まぁ今月は購入決定品以外は無理ですなww

って時に限ってセールのメルマガが来るんだよな~(*´・ω・`)
Posted at 2008/03/15 23:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひえぇぇ… | 日記
2008年02月18日 イイね!

爆音マフラー2日目

…風邪ひいた(;´Д`)
頭ガンガン。立ってるのがやっと
ってか薬飲んで無いと立ってれない



さてさて、爆音マフラー2日目です。
お外は雪です。

で、会社の駐車場前。
雪掻きしてありませんでしたがいつもの様に突っ込んでみました

バンパーで雪掻きしながら…





スタックしますた(*´・ω・`)きゅるるr…

取り敢えず脱出の為に揺り籠作戦です

R ぼふふん
D ばほー

ちょっと弱かったかな?もういっちょ(*´_ゝ`)

R ぼふふ…

そいや(*´∀`)
D どぼー

…(・∀・)
脱出出来たし…いいか?
なんだか周りの人の目ががが……



そんな朝のひとコマ

で、帰宅中
FDとインプとイヴォに排気音で勝ちました(;´Д`)わー

なんでしょ?車格と音が合ってません
34Rとかスープラとかそんな感じの音です
低音最強?
しかもバンパーにぶつかってるみたいなのでビビり音も…

取り敢えずバンパーのカットとインナーサイレンサーは必須の様です

ただ体の状態がコレなんで買って来ても作業が出来ません(;´Д`)ヒィ

って事で購入までもう少し猶予があるので厳選しようかと
いろいろとサイトとか意見とか見聞きして…


スチール製は錆びて大変らしい

ステンのピカピカはなんか嫌

以上

で、探してんですけど
ステン製は大体ピカピカ
黒いのは大体スチール

(*´・ω・`)

ステンの黒があれば買いな様な気が汁

取り敢えず相場
スチール2k
ステン5k

多分長く使う物だろうからステンの奴にして中を黒くしようかな?
って事で今度SABでこれを買って中を黒く塗ってしまおうかと
パイプがパンチの奴も気になるけどメインサイレンサーの中身が60径でパンチ材だしストレート管の方がいいのかな?とか?

わかる方御意見ヨロです(・∀・)ノ


~~~追記~~~
頭痛を我慢してマフラーの干渉を多少でも防ごうとエプトシーラーを仕込んでみようとクリアランスチェック…


バンパーとマフラーのクリアランスが…

2mm

貼れないよ(=_=;)

こりゃまぁ音出るわww
Posted at 2008/02/18 21:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひえぇぇ… | 日記

プロフィール

「毎年恒例のアレ http://cvw.jp/b/273340/38258049/
何シテル?   07/22 00:48
光り物が好きなネクラ人 ネオンやLED、ストロボがちょこちょこと… 光ってただけの変なセリカに乗ってました 最近なんだか変わった外装になってきまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
画像はたぶん10数年前 新車で買って早42万km突破 オヤジの軽を受け継ぎサブに転落。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation