2012年09月13日
先月、突然死してくれたお父ちゃんの偽わごんR のバッテリー君
懇意のデラさんのゴミ捨て場にあった「まだ」使えるバッテリーをもらって使ってましたが自分的にイヤな物があったので新品購入(*`・ω・´)b
お父ちゃん的にはまだまだおkらしい…(汗
買ってからも
(゚Д゚)まだ変えなくてもいいよね~
とか
…何のために買ったねん(;´Д`)
リサイクル品じゃなくちゃんとパナ製(*`・ω・´)b
新鮮なうちに交換ですよと
サクッ(?)と交換
ついでにバッテリーマイナス線全交換しましたがw
アーシングじゃないよ全交換だよと
15sqと5sqのぱりぱりカチカチのコードから22sqのコードに交換(゚Д゚)
ついでにオリジナルの保護剤でエンジンルームぴかぴかに(*´∀`)
すかすかだから()拭きやすいね
さてセリカさんの思いつき大作戦
とりあえずメモ
オーディオ出力
RCA→4ch+さぶうはー用2ch+ナビ外部用2ch
スピーカー→4ch+ナビリア2ch
スピーカー
純正位置 Fドア+リアの4ch
ダッシュボード 低出力2ch+センター1ch
リアラゲッジ 6ch+さぶうはー1ch
…13.1ch仕様なんだ(*´・ω・`)なんぞそれ
セパレートのツィーターも含めたら大変ねww
今回の思いつき大作戦は
メインのアンプはドラエナさんから
サブなアンプは通常電源から
に分けちゃおうかなとね
どういう風に分けるかな(*゚ω゚)
Posted at 2012/09/14 02:16:51 | |
トラックバック(0) |
車いぢり…たい | 日記
2012年09月12日
点検に出さんなんかなぁ?
とか思い始めた途端に順調に動きだすドラエナさん(*´・ω・`)
きっと
「今順調だよ☆」(*`・ω・´)b
と報告に行ったらその帰りからまたプロテクトが掛かりそうな感じw
なんかここまで来たらすべてをドラエナ任せにしなくてもいいような気がしてきた
そもそもウチのオデオシステムの玉数が多すぎるだけとも言うんだけどね
アンプが大小合わせて5台
バブル絶世記のハイカロリー物が1台あったり
・
・
・
で。
いつもの思いつき
というか前に考えてたぐちゃぐちゃにしちゃえプロジェクトヽ(*゚ω゚)ノ
と、言うよりもそろそろなんか弄りたいww
涼しくなってきたし←なんか違う
って訳で夜中のガサゴソ
メジャー片手にペンライト銜えて
ちきちき(*`☆ω☆´)ちーん
流石に頭の中もぐちゃぐちゃ
なんとなくイメージは出来てきたのでそのうちちまちまと進めていこうかなq(。・ω・q)
Posted at 2012/09/13 02:21:27 | |
トラックバック(0) |
車いぢり…たい | 日記
2012年07月28日
久々のデラ(*´・ω・`)ピン一本くださいなー
で、品番確認してたら…
(゚Д゚)今ならセットでも注文できますよー
なにそのファストフードショップなノリはww
とりあえず明日届くらしい
いつもなら一週間待ってたのにね
家のPCのマウスがツンモード(*´・ω・`)
たまーに押しても反応してくれない
たまーにってんで完全にぶっ壊れでもなさそう
ゴミ&埃が濃厚
とりあえずメーカー品なので即バラシってのもアレかとメーカーにお伺い
(*´・ω・`)バラしたいんだけどどうよ?
↓
(゚Д゚)製品不具合だろうからちゃんと教えてよ
って訳でちゃんと処理したら交換してくれるってなった
…納品書あったかな?(;´-ω-`)
通販だったら購入履歴でもおkってかいてあったから探してみたら
昔のデータ、メンテナンスの時に消えちったbyモール(*>ω・)テヘペロ
…あ?
頑張って説明してみよう
通れば新型(?)のG400にパワーアップ
ダメならどっかで安物1k以下品
さぁどっちだ(*`・ω・´)
お父ちゃんの偽ワゴRのバッテリーさん突然死
そういやセリカの不良品黄頭に引っ掛かった時に緊急対策としてちっこいの買ってあったよなー
と引っ張り出してみた
使用期間20km
購入後数年経過
電圧…0.13v
…(゚Д゚)
見なかったことにして突然死した方を無線機用の安定化電源で充電
一応12vまで復活
イグニッション☆
キュ
電圧10vダメじゃん
デラさん呼んでデラのゴミ捨て場にあったらしいバッテリーで復活させた模様
ついでって事でセリカ用の20kmしか使ってないバッテリーも処分してもらいました(*´・ω・`)
Posted at 2012/07/29 01:46:14 | |
トラックバック(0) |
車いぢり…たい | 日記
2012年05月08日
久しぶりに風呂場で寝落ち(*`・ω・´)bちょっと気を失っただけさ!
って訳で眠いけど寝れないのでガサゴソタイム
まぁこんな時でないと動かないのでヘッドライトの組上げでもってね
眠くなったらさっさと切り上げれるし…
とか思いつつこんなエントリをアップしてるって事は…
うむ(*´・ω・`)行き詰ったw
ばらしたときのネジ達
無くさないようにとセパレートケースにしっかり保存←ここまででも結構すごいww
駄菓子菓子!
どこのネジだかわかんない(*´・ω・`)あ
2~3回バラしてるんでなんとなくはわかるんよ
でも確証が持てないのよね
どういう決まりでケースに入れたんだろ?
左右分で割り切れなかったり…
そういやバラす時点で足りないのとかもあったような…(*´・ω・`)覚えてない
まぁ形になればいっかぁ←をい
Posted at 2012/05/09 01:59:58 | |
トラックバック(0) |
車いぢり…たい | 日記
2012年04月29日
GWはカレンダー通りです
とりあえず5月に入った方は出かけようと思うのでオイルの確認(*`・ω・´)b
見事なキャラメルソースになってましたorz
まぁいつもは5000kmで交換してるんですがオイルパンの漏れ修理待ちのため放置中
忙しい所+いつでもいいよー
のコンボで車検時に予約をかけたおかげで現在10000km突破ww
これなら5000km過ぎたころにいつも通りのオイル交換をしとけばよかったかなぁ…
流石に1万kmはきついので予約状況を確認したらGW明けにってなったけど…
そこまでにどこまで進むかな?
11000km?12000km?
20万km以上走ってますがここまで使い込んだのは初めてだな(*´・ω・`)
カフェオレやコーヒーゼリーにはなってなかったから大丈夫だと思うけどね
10000kmも使うとやっぱり少し減ってるなぁ…
Posted at 2012/04/29 13:18:03 | |
トラックバック(0) |
車いぢり…たい | 日記