• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DISのブログ一覧

2008年06月03日 イイね!

ん~

今日はノーウインカーで突っ込んでくる車に当てられかけました
右折待ち中で出っ張り過ぎな位まで前に出てたのによう(*´・ω・`)

マッタクなってねぇぜ石川県警さんよーww

さて。散財計画ですけどいつも通り暗礁に乗ってますヽ(*゚ω゚)ノヒャッハー

まぁ散財計画ってもネオン管の修復なんですけどね
とりあえずパッと見で確認できている破損分は

フロント30cmグリーン×2
フロント90cmたぶんオレンジ
〃たぶんピンク
フロント75cmグリーン

90cmはもしかするとあと数本折れてるかも

んで
サイド120cmグリーン1本
フロントにいったい何本積んでんだよとかはヌルーです

と、まぁDIS号の顔みたいなグリーンのネオンが結構逝ってまいました(=_=;)
で、だ。交換用に新調せんなん訳ですがグリーンってのはなかなか売って無い

大手メーカー物だと
ストリートグロウ、イーレヴォ程度

ストグロは高すぎ
イーレヴォはバイク用になるので売って無い。そもそもアレだしww

そんな金ねぇよって事でオクとかのあやすぃ大陸品になる訳で

30cmはオクで980円から
まぁそんなもんかな?
2本にしてもらえば送料とかの分も多少は楽になるだろう

フロントの大量中型ネオン群は部屋に転がってる60cmのパーポーネオンに差し替えで対処
だってピンクやオレンジ着けててもそんなに点灯させることなかったし(*´・ω・`)
まぁ整理にちょうどいいですよ

ただ、問題なのが120cmのネオン
ユーロライト製のセットものだったのでユーロの120cmグリーンの補修用が手に入らないことにはリアハッチのグリーン共々点くかねぇってこった(;´Д`)

で、このユーロライトのエリートキット
ハッキリ言ってどうしようかなって感じですね
光量、耐久性は抜群なんだけどね
一応、補修用の部品はとれる…はず なんだけど

120cm管1本で11000円ww
フルセットで買うと35000位

買った当時は29800だったけどいろいろあって値上がりしてますな(*´・ω・`)

困った困った誰かプレゼントしてくれ

って事でオクとかにある大陸品
トランス内蔵型はハッキリ言って暗い
外部トランス式はオクに一件あった

ってか以前買ったww
それなりに明るくわけのわからん配線がトランスから出てたりしてたがまぁまぁって所
買ったヤツは全部折っちもたがww

でもこれでも22000円

とりあえず光量を増やしたいだけならこれでも良いけどこういう所をケチるのはいや(;´Д`)

金は無くともクラスダウンは嫌なんですよ
安物買いの銭失いってのを多々やらかしてますから

ユーロで全部換え。ってのが一番良い
経済的に無理ってところなんで次の手としてはイーレヴォのストリートネオン120cm2本入り
90cm2本入りなら部屋に転がってるし120cmセットを買えば何とかなる
ただ、イーレヴォがああなってから売って無い
たしか15000円位。在庫の残り物があるかww

とまぁそんな感じに120cmがピンチです

どうしたものかね(*´・ω・`)
まぁフロントは何とかできるとおもうけど
サイドが問題なんですね


Posted at 2008/06/03 23:42:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いぢり…たい | 日記
2008年05月28日 イイね!

なかなか良い感じです

ちょちっと充電完了?
ここ数日のgdgdモードに多少の終息っぽい感じに…
後は待つ事にします(*´・ω・`)

さて。
注文してあった光り物が到着
用品店に売ってる様なまとも(?)品の半分以下の値段でしたが結構いい感じですね

寿命はどうなんでしょうかね?
微みょんに作りの荒い所もある感じですけど
まぁパッケージはプチプチにタックシールな簡易包装、配線は+-明記も無くシガープラグも無くなカツカツモード
でもこの価格なら別にいいかな?って感じです

だからって ミ。 には関係ない様なww

装着が楽しみです(・∀・)


------------
エスチマ用の車高調に自走不可まで落とせるのが出たらしい(=゜ω゜)
こういうのはイベントの会場でせっせと落として晒し用に持って来いなんだよね

ただ屋外イベントだと雨が降ったりした時に逃げれないのが欠点ww

「ミ。」の時に会場ダウンも考えてみたけどソレがあるからやめときます
てかDIS号のスーパーストリートは全下で走行出来るんでしょうかね?

一応、あと4cmは下がる見込み有りですけどリアがぶつかりそうですな(*´・ω・`)

ま、そんなに下げたら光が出ないからそこまで下げませんけどね

なんだか下げるのに御執心な方が居たのでちょっと思ってみたww


-------------
寄り道
SAB
またも車と関係なさそうなお話で盛り上がりww

一応最後に聞く事は聞いてみた
交換品:たぶんおk。ただ1発で逝くかは不明
取寄品:商品が絶版で無ければおk

--------------
気になる事
ABのピットメニューに
エンジンルーム艶だしってのがあるそうな
500円のお試しサービスらしいけど出来はお店によるらしいww

500円でこれかよ(;´Д`)から500円でここまでしてくれんの?(・∀・)まで とかとか

そもそも地元店がやってるかも不明
やってるのか?腕は?
ちょっと気になる(*´・ω・)

多分、自分でやってもそこそこは出来ると思うがね

---------------

ミ。メモ

作業編:
洗車。
7月頭に宇宙あたりでコーティング

シャナい洗車。
掃除機持ち込んで砂の吸い出しとかしとかないと

光物の取付。
ミ。用でないような気もするが気にしちゃ負け
到着済

Lowビーム交換。
例の如く翠にまた戻すかな

クリア吹き。
晴れた連休にでも…

制作編:
ステ制作。
バイナル・なんとなく
ウイング・画像探し中、翼端板は決定
リアバン・未定
Moe・データのプリントアウト

購入編:
アレ。
販売元・デラ、価格約2.5k、発注済

コレ。
販売元・ヤフオク、価格約14k+α、7月以降予定

ソレ。
販売元・ネットストア、価格約12k、(;´Д`)どうしよう

アイツ。
販売元・デラ、価格約9.5k、(;´Д`)どうすっかな

コイツ。
販売元・ヤフオク、価格約5k、タイプR系のストロボ(*´Д`)ホスィ

ソイツ。
販売元・SAB、価格5k?、プラチナだから結構安いンでねぇの?と

ついでに。
販売元・SAB、価格300程、商品が出てるんなら取り寄せれるよ。と

いちおう。
販売元・SAB、価格2.6k程、ウレタンクリア


Posted at 2008/05/29 02:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いぢり…たい | 日記
2008年05月25日 イイね!

あ、あれ?(=_=;)

今日もセーフモードでローテンション


さて。お休みって事でgdgd逝きましょう
雨じたいはやんだ様ですがしっとり湿度が素晴らしい状態。
ステを貼るには持って来いな気象です

って事で翠星改のステをペタペタと

他のステはいつ作り始めるんでしょうね(*´・ω・`*)

午後からはデラまで部品の発注に逝こうかなと

面白い事探しに共販初体験もいいかなーなんて思ってみて
地元の共販をサーチ(゚Д゚)グーグルアーーース

ヨタのホムペから住所を拾って検索(゚Д゚)





検索結果場所


たんぼの真ん中


(*´・ω・`*)あ、あれ?

取り敢えず 示されたたんぼの真ん中に逝ってみます(・∀・)
Posted at 2008/05/25 13:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いぢり…たい | 日記
2008年04月15日 イイね!

(*´・ω・`*)にょろ~ん

って事で今日もSABに寄ってきた

オーディオのお兄さんがいたのでやんわりとATF交換を聞いて貰った(*´・ω・`*)





ムリってさ←結構

orz


やっぱり10万超えてるとそっぽ向かれますね

どうしたもんかねぇ(*´・ω・`*)教えてけーね先生

まぁ取り敢えずは陸運でおkーもらってデラ換えてもらうのが一番かな?カナ?
Posted at 2008/04/15 22:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いぢり…たい | 日記
2008年04月10日 イイね!

ヽ(´Д`;)ノアゥアゥ

って事で仕事帰りにSABまでオイル交換に逝ってきた(*´・ω・`)

いつも通りなマグテ5wちゃんです
0w君はもういいです


ついでにATFの交換もお願い汁(*´・ω・`)
これでATFもかすとろりんだZE☆






とか思っていたが…


拒否られた(´Д`;)


130000kmも走ってるのなんか交換してやんない(゚Д゚)

とかww(*´・ω・`*)にょろ~ん


御自慢のテスター判断ぢゃなくて距離判断でつか

まぁどうなっても文句言わねぇから換えろや(゚Д゚)

とは言え無いので諦めた

来週デラに逝ってみようかな
ってかチェンジャー直ってるかなぁ(*´・ω・`)
…ってかカードきくのかなぁ?
きかんかったらキツい8kの出費は今月ムリ
かと言って交換をこれ以上延ばすのは…(´・ω・`)ムゥ…


そんな事を考えながら帰宅
机の上に一枚のDMが


オイル交換時期のお知らせです。
と、300円のオイル割引券


orz オセーヨ
Posted at 2008/04/10 22:14:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いぢり…たい | 日記

プロフィール

「毎年恒例のアレ http://cvw.jp/b/273340/38258049/
何シテル?   07/22 00:48
光り物が好きなネクラ人 ネオンやLED、ストロボがちょこちょこと… 光ってただけの変なセリカに乗ってました 最近なんだか変わった外装になってきまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
画像はたぶん10数年前 新車で買って早42万km突破 オヤジの軽を受け継ぎサブに転落。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation