• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DISのブログ一覧

2007年10月02日 イイね!

まー(;´Д`)のーみそクルクルさせるのもだいじですよね~ な佳曜日

いやね~する事イパーイヽ(*´∀`)ノ

でも金欠続きでストレスはポコポコと溜まっております

~~~~~~~~
注文したプラグ

もう届いていました(;´Д`)ハヤッ
交換するのは5分もあれば十分だけど燃焼室クリーニングしたいので休み迄お預け(*´_ゝ`)
ってかやっぱり土曜は出勤の様子
日曜…長いなぁ(;´Д`)

ついでにインジェクタ-クリーナーもぶちこもうかと?
XA入れてから燃料添加系は使って無いけどそろそろ入れてみたいムシが騒ぎ出しましたww
液体のタイプでやれば水も抜けて一石二鳥かな?とかも


~~~~~~~~~
暇つぶし?

DIS号のサイドバイナル
運転席側は取り敢えずあんな物で良いだろう
で、助手席側とかボンネットとかどうしよっか?

助手席側はすぽこんちっくで逝くのでキャラ自重で
ってかACGCを剥がそうかどうしようか?
写真撮ったら剥がしちゃおうかな?とか

でもって本題、暇つぶしなボンネット
平面型のボンネットならデザインも楽なんでしょうがセリカの場合、センターにインテークバルジのガイドの凹みがあるので縦長3枚と考えないとおかしくなる

しかもDIS号は鎖骨付きww

って事でデザインをちこっと考えてみてます

--取り敢えずなメモ--
運転席側=キャラ重視ってか萌車
助手席側=すぽこんちっく

半々って難しいね

取り敢えず今の所考えてみた状態
なんだろ?フロントバンパーが一般人にはド派手らしいので?もう少し厳つくしてやろうかと?

普通にスプラッシュパターン系にしようかな(*´∀`)

厳ついと言う分には一番だし

まぁ楽だけでは面白く無いのでちょちっと難くせ付けて…

基本体としてスプラッシュパターン
で、
運転席側に少しずつ薔薇
助手席側に……なんだろ?wwまぁ繋がりを良さそうに?

ってことはアンシンメトリーって事だな
手切りの荒も隠せてらきー(マテ。




と、のーみそクルクルさせて考えてみてますが実現するかは50:50ww
まぁなんか出来たら良いかな~程度で

期待して待ってて下さいヽ(*´∀`)ノ


ちゃんと裏切りますから
Posted at 2007/10/03 02:38:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「毎年恒例のアレ http://cvw.jp/b/273340/38258049/
何シテル?   07/22 00:48
光り物が好きなネクラ人 ネオンやLED、ストロボがちょこちょこと… 光ってただけの変なセリカに乗ってました 最近なんだか変わった外装になってきまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 345 6
7 8 9 10 11 12 13
1415 16 17 1819 20
21 22 2324 25 26 27
28 29 30 31   

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
画像はたぶん10数年前 新車で買って早42万km突破 オヤジの軽を受け継ぎサブに転落。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation