2011年03月29日
昨日の夜、荷物の状態確認をしたらまだ発送準備中(23時更新)だった(*´・ω・`)
って事は火曜に発送水曜着か(。・ω・)
と思ってたら昼にメール受信
発送しましたと
…メールが来るって事はもしかして?
と荷物の状態確認
「発送」
詳細はこちら・・・
でヤマトのHP
(*´・ω・`)えーと…
配達済み
午前中に配達済みな件ww
すげぇ…すげぇよヤマトさん
ほぼ今日以降に受け荷して今日の10時には家につけるなんて
埼玉から石川まで10時間でつけるなんてすげぇよ
・
・
・
おや?
「荷物うけつけ15時52分」
(*´・ω・`)あれー?ww
そんなこんなでやっとこさおうちに来た新マウス(*`・ω・´)
ロジクールのMX518
さっそく取説を読んでみると…
…あ、あれ?(*´・ω・`)
サイドボタンこれも上が進で下が戻るだorz
なに?もしかしてこっちがデフォなの??
最初に買った500円マウスがおかしいの?
とりまドライバさんを入れたらちゃんと1ボタンずつ設定できた(*`・ω・´)
ホイールの設定もおk!
タブは1個しか出ないww
あまりにも来ないからメルコのをバラしてボタンの配線逆にしようかとしてたのは秘密ww
メルコたんは次の持ち主の所へ無事に旅立ちました(*´・ω・`)ノシ
半分は回収できたし上等でしょ(エ。
Posted at 2011/03/30 01:00:10 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2011年03月29日
おいらの家の近くの大通り
制限速度は30km/hの細いグネグネ道です
まぁ慣れた道なんで多少飛ばし気味に走る事も多々あるんですが…
朝、通勤のため大通りに出る
↓
左右確認してだたつもりなのに出てすぐに後ろにベタ付される(;´Д`)えー
↓
ちかくの保育園前、保護者らしき車が左に横付け→こっち減速→後ろ煽りモード
↓
保育園等のイレギュラー多発域では最減速&大回りがマイルール
って訳で減速&対向車線上まで出て保護者車回避
↓
うしろそのままちょい避けで突っ込み
↓
保護者車運転席後部座席ドアオープン
・
・
・
バックミラー上での確認、うしろの車が急ハンでなんとか回避した模様
反対車線の家の駐車場から出てきたし(;´Д`)
えーと?おいら減速しなかったら大変なことになってねぇ?
あ、その前に通過してたか?そういう問題でもないような?
まぁそういうことするやつに限って事故っても「僕悪くないモン」になるんだろうけどねぇ
ってかちびっこの飛び出しはデフォだろ(*´・ω・`)
保育所、幼稚園とか公園とかは動くもんじゃないんだしそういうところは危ないってちゃんと安地通るようにしようよと
Posted at 2011/03/30 00:40:18 | |
トラックバック(0) |
ひえぇぇ… | 日記