• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DISのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

はろうぃんってなんじゃらほい? のもう終わってるけど翠曜び

って事で明日11月1日からガソリン値上げとか(;´Д`)
お陰で8号線が大渋滞でした

一番ひどかったのが県内最安の○沢食料
3km程手前(金沢寄り)のサティから渋滞(*´・ω・`)
こんな所で渋滞になる事はそうそうないので
事故でもあったかなぁ(*´・ω・`)
とか思っていたら救急車が来たww

うぇー事故でこんだけの渋滞ってどうよ?って思ってたけどガソスタ過ぎたらなんとも無くいつものすかすか(*´_ゝ`)?事故は?無いの?

続いてフルサービス最安の宇○美
ここは大型が入るので路肩が大きい…のに渋滞(*´・ω・`)
まぁさっきみたく止まる程でもないんですけどね
渋滞を避けようと後ろをみないで車線を変える車に…(゚Д゚*)ヲイ

で、反対車線側の安い半セルフの○紅
ここも10台程ならんでました(;´Д`)

でもっておいらのいつもの所
列は無いけどそれでも込み気味
昨日入れといてよかったお



~~~~~
本日の行動
~~~~~
仕事、双眼鏡の修理とかラッピング作業とか…(*´_ゝ`)ナニヤッテンダロネ

寄り道
SAB金沢
--オイル交換+エレメント交換
今回はマグテの0W-20のしゃばしゃばをチョイスヽ(*´∀`)ノ
冬に向けてだから大丈夫でしょ?
いやね?なんだか1000円キャッシュバックとかってなってたから1000円高い方を…と

いつものを1000円安くより高い物をいつもの価格での方に惹かれるDISですww

で、PIT
最初2番に入れと御指示がありIN
ちなみに1、2番がフロントアップのリフト、3、4番はフルアップリフト

フロントアップかぁ(*´_ゝ`)
とか思って店内ぶらぶら
暫く経ってウエイティングエリアに戻ると4番リフトで高々と上がってました
(*´・ω・`)あれれ~?

フルアップするなら下回り拭いて貰いたかったorz

で、無事交換完了
さてさて?0w-20の具合は?(;´Д`)

なんつうか…アクセルが軽い?ってのか?ふけ上がりがよくなってますかね?
いつもの速度からちょっと踏んでみるといつもより回る

まぁ、それと加速とは別物みたいですけどね(*´_ゝ`)



で、渋滞でとろとろ(;´Д`)


で、PLANT
水分の購入
68円のマンゴーファンタが復活してたヽ(*´∀`)ノ
棚替えで移動しただけみたい

昨日、ちょこっと考えてみた取付けアイテムを探してみた

…お昼のワイドショーのDIY講座になりそう←結論

もうちょっと考える事にする(=_=;)
ってか物ないし

で、帰宅
車検対策
メールを送ってみる

はっきり言ってネタのタネ作りww
取り敢えず陸運の問い合わせに
「違ってたら正しい所おせーて」
と送っておいた

さて、なんと戻って来るか
Posted at 2007/11/01 03:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年10月30日 イイね!

なんかもーひじょーにさぱーりなんですよー の過曜び

いつも通りのへろへろ~っとお仕事ヽ(*´・ω・`)ノ
でもって昨日書いた通り給油に寄り道

いつものセルフで給油の準備をしてたら爆音の車が通過。
秋耶号ですた(*´_ゝ`)
なんだか青く光ってかっ飛んで行きましたが…偉く広範囲で目撃しますなぁ

って事で帰宅後、昨日落とした睡眠導入剤と格闘(;´Д`)

さっさと負けて寝てもた(´・ω・`;)

取り敢えず、理解したっぽい所
フォグ改造のバックランプは明る過ぎる様で
基準が15W以上75W以下とか?
H11だから2灯で110Wやん(=_=;)

コネクターだけ交換してH8仕様にしたらオケーかな
あれなら35Wで70Wになるはず

ただ、そこ迄して結局ダメとかになったら痛い(;´Д`)
なんでH8のバルブに安物無いねんorz

って事で本当にメールとかで聞いてみようかと思う
だけど
何所にメールすりゃ良いんだろ
陸運局?自動車検査独立行政法人?

陸運支局に突撃ってのが手っ取り早そうだけど
それ以外のアウトな所ががが(´・ω・`;)

おせーてエライ人
Posted at 2007/10/31 01:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2007年10月29日 イイね!

なんかね~(;´Д`) といろいろ物思う秋の月曜び

なんだかさっきからあんにゅいな感じのDISです
こんばんは(*´_ゝ`)

なんだか最近「熱い」事がありません
って事で面白く無いです

風邪を曵いてる時は大体こんな感じなのでいつもの事っちゃいつもの事なんですけどね
(;´Д`)


~~~~~~~
今日の行動記録
~~~~~~~

朝→夕方:仕事、普通に仕事。うん

今日の寄り道
SAB
洗車用のスポンジ購入。
この前洗車した時にタールを拭いてしまって使い物にならなくなったので新調。前と同じアブX。なんだか凸凹が付いて台所用スポンジみたくなってた(*´_ゝ`)

この前から考えてる某物を取り付けるアイテムが無いか物色。はっきり言って市販品は使えねぇ(;´Д`)インストールの美しさ(エ。を考えるとワンオフで作るか?この辺も考える必要が有る事に気付かさせられる

PLANT
明日以降の仕事中の水分購入。
500PETで98円。自販機、コンビニ購入の差額50円ってのも積るとでかいしね(*´_ゝ`)
ジュースとかでもぬるくても平気な人間でよかったww
68円とかの捨て値のマンゴーファンタが消えてた。次の期間切り替えはいつかな?

某物の取り付けアイテムが無いk(ry
金属ステーなら楽だが見栄えが…ナット埋込みも考えるが強度的にどうなんでしょね?


帰宅
飯。お湯多めのお茶漬けを飲む。鰺の塩焼き1尾。以上

ネット
某物のサイト(*´Д`)
ちこっと概算を出してみる
物本体20k+保護用ジャケット5k程+制御ユニット5k(安物で)+取り付けアイテム3k?+その他必要物2k?
35kか…本当、例のタイヤが悔やまれるww

まぁここ迄調べてると購入はケテーな感じですか?
会社着にしてカードで払っty(ry

でもこれ制御ユニットをどうするかってのも問題なんですよね(;´Д`)
超安物が5kとかであるのを使うか…


ネットその2
車検対策
保安基準とかを読みあさる(;´Д`)

す ば ら し い 睡 眠 導 入 剤

なんかもう陸運局にメールでも送ってやろうかなとか?
まぁねネオン管の見えてるやつとかがダメなのはわかってる
ハッチバックだからリアのバッテリーもいかんのもわかってる
問題は
リアの翠ちゃん
フロントのへボデュヒューザー
HiビームのHID
リアのランプ

できる事ならそのまま通したい。はてさてどうしたものか?



そんでもって
来月からまたガソリン値上げとか
なんかニュースで6円程とか言ってたがそれってレギュラー150円って事?ハイオク160円??
取り敢えず月末締にならないけど明日2円引きだから満タンにしておこう

…この間迄ハイオク130円で(=_=;)たけぇなぁとか言ってたのに…
Posted at 2007/10/30 01:55:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いぢり…たい | 日記
2007年10月28日 イイね!

あれあれ? おいおい ちょい待ち(;´Д`) の日曜び

お休みディヽ(*´∀`)ノ

って事で今日はこの前買って来たバックランプの交換をしましょうか(・∀・)
で、リアバンパーひっ剥がしてバルブを抜いて…



(*´・ω・`)
おや?
フィラメント切れてないぞ?

バルブをLED用のテスト電源に繋いでみる
200mAしか流れ無いので弱々だけどぼや~んと点く
(;´Д`)?もしかして?

と配線の方にテスターを当ててみるが…



反応無し(´・ω・`;)

電気が来て無い…orz
調べてみると途中のヒューズホルダーが崩壊してました(;´Д`)

ストック品と交換
何とも無く点灯ヽ(´ー`)ノ







さて?
この滑川迄行って買って来たバルブどうしよう

H11なんて結構な新型車でねぇと使って無いんでねぇの
まぁ何時か使う時が来るでしょう(=_=;)


で、バンパーを戻そうと…


コロン⌒☆

ネジが落ちた…(=_=;)

どうも固定用のワッシャーのツメが逝ってるようです

無理矢理固定して何とか装着
新しいワッシャー調達しなきゃ

って事でDラーまでお出かけ
暫し待てって事で中をうろうろ
カローラ製のB(ryがいてました(*´∀`)

フォグはH11ですた(`・ω・´)

で、無事注文
左右の合計で300円程とか
来週取りに行きます
駐車場に屋根にリアシートを乗せた180がいたけど何なんでしょうね(*´_ゝ`)?

でもって金沢の方へ進路を取って…
壊れたヒューズケースを買いにマルツまで逝きました


(;´Д`)
なんか…駐車場に見た事の有るFitがいてました
ハルFit号でした

買うものをかって暫く駄弁って解散

その後、買い物があったのを忘れていたので急いで移動
なんだか後ろから大型トレーラーに煽られていましたがお陰で少し早く着けました(*´_ゝ`)

で、無事買い物を済ませて
ちょっと寄り道
今日は家の近くの100ボルさん

うろうろするも銀のセリカはいませんでしたww
Posted at 2007/10/28 22:10:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いぢり | 日記
2007年10月27日 イイね!

オススメ?エンジンオイル のド曜日夜更し2回目

もうすぐオイル交換の時期だな(*´_ゝ`)
って事で以前ショップの人に薦められたオイルをちょっと探してみた



多分、これだったかと(*´・ω・`)
FUCHS TITAN GT1 SAE 0W-20
普通に買っちゃうと1Lでいつもの4Lが買えるとか言う高級品ww
楽天とかなら結構安くなっちゃうんね(*´_ゝ`)
でも4Lだと送料とかも大きくなりそうね

なんでも某楯のマークの高級メーカーと共同テストでつくったとか?
燃費が飛躍的に改善されるとか?
高温下で性能が低下せず、エンジンを保護するとか?
亜鉛を入って無くて触媒やガスケット、シール材を傷めないとか?
21日間で80%以上の生分解性を持つオイルでリン含有量も低くて環境にやさしいオイルだとか?
普通に使う分には長もちするとか?

まぁなんだかんだんで良いらしい
(`・ω・´)ノ


地球に優しいらしいけど財布には厳しいねww
でも良いらしいからサーキット走る人とかどうよ?
ほらジムカとかにww

使った人曰く「全然違う」らしいけどヘタレなおいらにはわからんだろうww
って事でおいらは使いませんよww

なんだか新しいエンジンの方が良いらしく2ZZはオケーらしいね旧車には効果が薄いとか?
んーでもなんだ?ここを見てる人ってなると…
絢汰殿冬弥殿か…

後は…セリカ繋がりだとタダヒデ殿とか…neJ殿とか…かな?イメージ的にww違ってたらスマソ

Posted at 2007/10/28 02:47:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いぢり…たい | 日記

プロフィール

「毎年恒例のアレ http://cvw.jp/b/273340/38258049/
何シテル?   07/22 00:48
光り物が好きなネクラ人 ネオンやLED、ストロボがちょこちょこと… 光ってただけの変なセリカに乗ってました 最近なんだか変わった外装になってきまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 345 6
7 8 9 10 11 12 13
1415 16 17 1819 20
21 22 2324 25 26 27
28 29 30 31   

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
画像はたぶん10数年前 新車で買って早42万km突破 オヤジの軽を受け継ぎサブに転落。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation