2012年12月29日
今年も一年いろいろな方にお世話になりました
来年もまたおんぶにだっこでお願いします(え
って訳でみなさんよいお年をーヽ(*゚ω゚)ノ
よいお年をって年末のツケ払いとかをしっかり払って(夜逃げせず)新しい年を迎えましょうねーって事なんだよねー…元々はww
現在では普通の年末の言葉として定着してるのでそんな意味は薄れてますけどね(・ω・)
明けましておめでとうも同じ意味なんだよねw
そういや毎回イイね!で出てくる某工具屋さん
今回も面白いネタでしたがちょっと尻切れトンボ(*´・ω・`)
赤色が退色訳ってアレ
赤の波長が反射しなくなってくすむと締めてますがなぜ反射しなくなるのか(゚Д゚)
まぁアレですよすべての赤塗料がそうなる訳ではないので断言は出来ないもんね大人の事情ってヤツ?
一応色を扱う仕事柄補足をすると…
結構端折るけどね
色ってのはその色材がその物質になってる時に反射した波長の色をしている訳だけど
紫外線を浴びると色の発色をしている物質が劣化・分解します。で、そうするとその色を発色できなくなる
それが表面だけならくすみ。全体になると退色と
言ってしまえば赤だろうが青だろうが退色すると
ただ赤色の方が紫外線を反射せず吸収してるのでちょっと退色しやすい色ではあるけどね
まぁ見た目が同じ色でも分解されやすい、されにくいはあるので全部がそうとは言えませんけどね
どこぞにある太古の岩絵とかああいう古いのは逆に青系が飛びやすいですけどね
Posted at 2012/12/29 16:18:42 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記
2012年12月18日
エンプティランプ+特売日って事で仕事帰りにいつものガソスタ(*゚ω゚)
そういやスタッドレスにしてから空気圧チェックしてなかったなー
って事でついでにタイヤの空気注入も(*`・ω・´)b
セルフなんで
自分でメーターをいじいじしてー注入してー自分の空気圧計で測ってー微調整してー
とやってると雨ってか雪が降ってきました※もちろん吹きさらし
(;´Д`)ちゃぶーぃ
するってぇとどうでしょう
これ使ってください☆
と店員のお姉さんが傘を貸してくれました(゚ω゚)
終ったらその辺に置いておいてくださいとパタパタとお店の方に行ってしまいました
エエ娘や~(*゚▽゚)
そこら辺に置いておけと言われたものの流石に返しに行こうと先に給油
空っぽだったので給油に時間がかかってるとさっきの娘が空気入れの場所にパタパタと歩いて行ってキョロキョロ(*´・ω・`)ない…
…あ
しばらくして給油してるこっちに気付いてくれました
傘を返却
ちょっとしたことなのかもしれないけど結構うれしいですね(*´∀`)
給油も終わり車に乗り込むときに目があったので
ありがとねー(*´∀`)
と言ってみたけど…
鼻の辺りで鼻提灯が割れる感触が…
格好つかねぇなぁ…
Posted at 2012/12/18 18:33:11 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2012年12月17日
一部では公開したり意見を求めたりした近代兵器がそろそろウチにやって来るヽ(*゚ω゚)ノ
発売日はまだだけどこういうものを発売日に購入するっていつ振りなんだろ?
家電物は初期不良(ロット的な)が怖いので初期ロットには手を出さないでいたので発売前予約なんて…
まぁどこまで楽しめるかってのが楽しみなんですよ
ついでにソレを使うための他の機器を準備するってのもね
その中の一環としていつものおでおなんですが予定として
本体→AUXセレクター→HUとKENちゃんお馴染みのDIN13ケーブルで通す訳ですがなんかこのAUXの入力レベルが低いってのは仕様なのかな?
ipodもナビ音声もこれで01に飛ばしてる訳ですが同じ音量にするには01上でほぼ倍の音量数値にしないとだめとか(*´・ω・`)
ソース側の音量をMAXにすればそこそこ行けるんだけどそうすると音が割れる
まぁここまで書いてあれですがいつもの自己完結
というか案はもう決まってて…
セレクタ→HUの間のケーブル内にアンプ噛ませばいいんでねぇの?(゚ω゚)
とか思ってます
まぁ全く非推奨でしょうからどうなるかわからないけど楽しそうじゃん?
趣味なんざ楽しめてナンボでしょヽ(*゚ω゚)ノ
Posted at 2012/12/18 00:25:40 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2012年12月10日
投票日まであと一週間
行くのは決まってる
入れるのも決まってる
半分は日ごろの付き合いってのもあるけど半分以上はちゃんとした自分の考え
投票は義務です!からとかそんな大それたことは言わないけど
自分の任せたい人くらい自分で選びたいしね
誰も入れたい人おらんしー
とかたまに聞きますが…
マニフェストやらその候補者、政党の考え方すべてを見てそう言えるんならすごいね
ってかそんなこと言うなら自分で出れば?
先にも書いたように自分はもう決めてある
その決めた人、政党にだって不満はある
それでもその中に自分の気に入る所があった
だから入れる、頼む、任せる
有名無名、マスコミ一押し、ご近所一押し
そんなのは関係ない
自分の考えで決める
放棄はしない
入れたい人がいないからとりあえず白票とか
格好つけてるだけで単なる放棄、時間の無駄
白票が今の政治への意見だとかってのも聞いたけど
白票なんて数える人がゴミとして扱うだけ
白票○○票!なんて聞かないよ?国会内とかの少数投票ならいざ知らず
なんか久しぶりに真面目文を書いたら何が言いたいかわからなくなってきたのでこの辺で(*´・ω・`)
とりあえずさ「こいつらとなら酒の席で同席してもいいかな?」ってのが自分の基準です
Posted at 2012/12/11 00:25:28 | |
トラックバック(0) |
戯言 | 日記
2012年12月04日
ボール盤でMDFに穴を開けてたらドリッ刃が負けてしましました(*´・ω・`)
そんな感じの夜中のガサゴソ
キュルキュル鳴くだけで火起こしみたいになってるだけとか
どんだけ固いんだよこのMDF
お外は霰が降ってますがいまだに夏タイヤです(*`・ω・´)
週末まで大丈夫かしら?
とりま土曜は休めそうですが問題山積
1.タイヤ交換よりラゲッジいじりたい(マテ。
2.風邪ひいて実はフラフラ
3.風邪っぴきなのに雨(雪)の中会社の車のタイヤ交換してたからとっても悪化したとかそんな噂
4.インパクトドライバ壊れた
さて、どうなるやら(*´・ω・`)
とりあえずアンプさん移動の前準備としてケーブル確保
パワケは黒猫が山ほど余ってるけどテクニカが良いとか思ってり待ってるのでそっちを確保
某所の端っぱ品買占め
スピーカーケーブルも延長しないといけないけど長さが出てないのでちょっと待機
ドラムで買えば送料掛からないけど100mも要らないし10mそこそこだと足りるかわからないし…
延長にするか組み替えにするかでも変わるし…
現状フロントの高音質低出力なスピーカーのみになってるので早いとこ組上げたいんだけどね…
Posted at 2012/12/05 03:18:04 | |
トラックバック(0) |
車いぢり | 日記