• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DISのブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

AWG sq 対応表

忘備録
さしあたり普段よく出てくるところのみ抜粋


AWG 24  -  0.2sq
AWG 20  -  0.5sq
AWG 16  -  1.25sq
AWG 14  -  2sq
AWG 12  -  3.5sq
AWG 10  -  5.5sq
AWG  8  -  8sq
AWG  4  -  22sq
AWG  2  -  38sq

テクニカのクリアシースの一番細いのでAWG16/1.25sq(アンプコントロール線)
普通のギボシ接続可能

同クリアシースの二番目350円/mのでAWG12/3.5sq(チャンデバ電源)
太線用ギボシor通常ギボシを開けば何とか(自己責任)

最近エーモンさんが力を入れてる細線シリーズAWG24/0.2sq

エーモンの接続コネクター(ニチフ2420)AWG24/0.2sq~AWG20/0.5sq
AWG26の場合はニチフ2624











昔はネオン管なんていうドデカく電気を食うものばかりつけてたので増設内部配線が大体2sqというごちゃごちゃに少々嫌気がw
なんでリレーのソース線まで1.25とか使ってんだよと200mAのために12000mA可能線って安全マージンとりすぎだろ…
10年前の自分は無知ですなぁ


Posted at 2015/01/17 21:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | メモ | 日記

プロフィール

「毎年恒例のアレ http://cvw.jp/b/273340/38258049/
何シテル?   07/22 00:48
光り物が好きなネクラ人 ネオンやLED、ストロボがちょこちょこと… 光ってただけの変なセリカに乗ってました 最近なんだか変わった外装になってきまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
画像はたぶん10数年前 新車で買って早42万km突破 オヤジの軽を受け継ぎサブに転落。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation