• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月27日

BMW ディーゼル車の燃料フィルターの交換目安は走行距離6万キロもしくは、4年ごと。

冬にスキー場にて、滑った帰りに、アイドリング不調。エンスト。
寒さのせいかとも思いましたが、戻ってきてからも、調子がイマイチで、ワコーズのディーゼルワンを250ccほど投入。その後、タンクが空になる度ごとに、投入を4回繰り返したところ。まぁ軽やかなふけ上がりに。

先月まで音も気にならなかったのですが、若干アクセルに重さを感じたので、250ccほど投入して、また静かになりました。

そういえばと。前回燃料フィルターを交換したのはいつかと、過去ログで車検を確認したところ。前々々回。。。記憶がバグってました。BMWディーゼルの燃料フィルター交換推奨はありますが、4年ごと(車検2回に1回)は交換していたはずと、前回交換したと思い込んでいて、実は未交換でした。

そりゃ冬場にアイドリング不調になっても仕方なかったのかと。今更ながら気がつきました。

次回の車検に向けて、整備リストに追加です。
(オドメーターが20万キロ超えるまでは乗る方針は、クルマに乗り始めた当初から変わらないので、まだ乗りますが)

次はそろそろ水回りの心配が始まる頃かと。
次回の車検で先にホース関係は交換するにしても、サーモスタットやらウォーターポンプあたりをどうするか。今から悩むところです)

とはいえ、前回、冷却水エラーの表示が出て、水を補充してから3年経ちますが、今まで問題が起きてないのは助かります。
x5の時は、水の減り早かったですので。
ブログ一覧
Posted at 2024/06/27 21:02:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

燃料添加剤2本投入!
田舎の外車乗りはドMさん

CX-3、2回目の車検-2024
しろきちさん

故障と言えるような異常無し
田舎の外車乗りはドMさん

エンジン不調が解消~
社長へ昇格さん

サンバーバンのその後…
うなぎ46さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@田舎の外車乗りはドM 新スプリング。情報アップ楽しみです。復活願ってます!」
何シテル?   04/28 16:47
”ごきげんな”Car&Bike Lifeを心がけています。 BMW 直6&BMW水平対向2気筒の6輪ライフから、直4ディーゼルへと変わりました。まさにタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BMW用エアコンフィルターDIY交換(外気用):アリエクで発見、MANN印の高品質激安フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 13:09:20
タイロッドエンドプーラー必要? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 17:57:23
BIMMERCODE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:43:55

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
x3(f25)ディーゼル。元四駆ディーゼル乗りとしては、進化したディーゼルに大満足です。 ...
BMW R850R BMW R850R
水平対向2気筒。フラットツイン。 グッドデザイン賞受賞は同じデザインのR1150Rが受賞 ...
ミニ MINI ミニ MINI
小さくオシャレな車でしたね。燃費はハイオク10km/L走りました。 ヘッドライトランプ ...
BMW X5 BMW X5
快適かつ官能的な直6エンジンの4駆でした。 19万キロまでエンジンとATノートラブル 比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation