• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gutyanのブログ一覧

2024年03月29日 イイね!

第12回 帝国オフ無事終了

第12回 帝国オフ無事終了第12回 帝国オフご参加の皆様お疲れ様でした。

当日は、穏やかな行楽日和なのは、良かったのですが・・・・。
alt
朝からとんでもないことになっていました。
間もなく、魔橋も帝国への侵入車を生贄に・・・。

alt
開催時刻前に2名の方から遅れる連絡をいただいたので、定刻通りに11時に帝国オフ代表のnaoさんの挨拶でスタートして、恒例の愛車の前での自己紹介、食事会、じゃんけん大会をしました。

alt
レヴォーグ29台

alt
BRZが4台!まだまだ増殖する予感がします。
子育て卒業した記念、最後のガソリン車でライトウェイトスポーツカーを楽しもうそんな気持ちになったら最高の1台だと思います。
自分へのご褒美
もっと仲間が増えたらBRZ&86の会ができるといいなあ。
誰か作って下さい。

alt
レヴォーグ29台、BRZ4台、参加者41名

alt
今回一番注目されたのは、このレヴォですね。
エンジンルームの中まで綺麗に塗装されていました。
実際に拝見するとエンジンがFA20でマニュアルなのが凄い。
運転席のスピードメーターがマイル表示になっていました。キロ表示と勘違いしたら一発免停になりそうで怖いですね。

じゃんけん大会は、幹事のレヴォ英VMGさんの進行で参加者の方が持ち寄ったバーツ等、FJ CRAFT様の協賛のお品の争奪戦で盛り上がりました。
桜は咲いていなかったのは、大変残念ですが、楽しく一日を過ごせました。

そして、いつもオフ会の運営に快く全面的にご協力いただいているうおとしさまに感謝申し上げます。

alt
「家に帰り着くまでがオフ会なので気をつけて運転して下さい」と〆ましたが、またも魔橋が・・・。

alt
そして、あれから一週間・・・。

alt
お店のお庭も春になっていました。

「また、秋によろしくお願いします」
「秋も参加します」
「秋にまた会いましょう」
「秋のじゃんけん大会には、もっと持ってきます」
「秋の時には、○○を食べてみたい」
そんな声もたくさん上がっていますので・・・。

秋のオフ会は、寒くならないうちに、大風が吹かない時がいいとか
帝国オフが一人歩きしている感じもしますが・・・。











速報!
第13回 帝国オフ開催決定
令和6年 11月2日 土曜日

一月位前に開催の告知をしますので、見落としのないようによろしくお願いします。
また、秋に元気にお会いしましょう!





Posted at 2024/04/21 18:35:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月28日 イイね!

第12回 帝国オフいよいよです

第12回 帝国オフいよいよですいよいよ、あさっては、第12回帝国オフの開催日になります。
下記のお願い事について、ご一読をお願いします。

駐車場について
初参加の方もいらっしゃるので、会場の駐車場の写真をアップしました。
写真右側(東側)通路を挟んで二列がレヴォーグの駐車スペースになります。
奥側(南側)左右1台分は、幹事スペースになります。
色別に並べませんので、到着順に奥側から駐車して下さい。
BRZの方は、写真右側から三列目(西側)の奥から駐車して下さい。

※受付の準備ができましたら、お声掛けしますので、車を磨いたり、お土産を配る前に必ず一番に受付をお願いします。

受付では、参加者確認をして参加者名簿、名札等をお渡しします。

開始時間について
今回は、参加者全員が揃わなくても11時から開会式を行いますのでご了承下さい。もし、早い時間に全員が揃ったら開会式を早めたいと考えています。

欠席について
前日19時までにメッセージでご連絡をお願いします。
遅刻について
当日10時までにメッセージでご連絡をお願いします。ハイドラ!を使っていただけると
現在地を確認するのに助かります。

検温について
会場での検温は行いませんので、出発前に各自で体温を測って下さい。

マスクの着用
天気予報では、隣国から迷惑な黄色い物が飛んでくるようなので、屋外にいる時はマスクの着用をおすすめします。

東北道ご利用の方
最近、休日の午前中の利根川橋で追い越し車線での玉突き事故が多発しています。
東京方面からいらっしゃる方は、橋の手前の館林3キロ案内板が見えたら、追い越し車線から中央車線、走行車線への車線変更をおすすめします。
特に120キロまでOKになってから、浦和料金所付近と同じ位に事故が起こっています。こちらは、制限速度緩和になって事故がド派手になりました。

事故渋滞に巻き込まれた時には
利根川橋での玉突き事故は、4~10台以上になることが多く、事故処理に2時間以上かかって渋滞が続きます。
交通情報等で利根川橋付近の事故を知ることができたら
東京方面の方
羽生ICまで行かないで、加須ICで降りて大利根橋を渡って北川辺を回って来て下さい。
栃木方面の方
佐野SA、佐野IC まで行かないで、岩舟JCTから北関東自動車道で佐野田沼ICで降りて館林に向かってきて下さい。
どちらのICで降りても近くに「道の駅」がありますので、そちらで休憩等できます。

それでは、無謀で運転技術未熟なサンデードライバーや高齢者ドライバーの事故に巻き込まれないように注意して、安全運転でお越し下さい。

「イベント:第12回 帝国オフ」についての記事

※この記事は第12回 帝国オフ について書いています。
Posted at 2024/03/28 18:48:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月25日 イイね!

第12回 帝国オフ協賛企業様のご紹介

第12回 帝国オフ協賛企業様のご紹介今回もFJ CRAFT様に協賛していただきました。
いつも有難うございます。

協賛していただいたお品は、下記のようになっています。

・フロアマット(フロアのみ) × 1名様

・ラゲッジマット × 1名様

・オールシーズンシュラフ × 1名様

・マフラータオル × 1名様

以上になります。
参加者の皆様、じゃんけんの練習に励んでほしい物をGETして下さい。

個人的には、今度こそ「オールシーズンシュラフ」が欲しい!

「イベント:第12回 帝国オフ」についての記事

※この記事は第12回 帝国オフ について書いています。
Posted at 2024/03/25 17:46:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日は帝国オフです http://cvw.jp/b/2734421/48339008/
何シテル?   03/29 19:38
ずうっと日産、トヨタ、ホンダの車に乗っていましたが、一度位群馬県民として地元の車に乗ってみようと購入したのがレヴォーグでした。この約9年間に随分と架装してきまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

オートサロンに行ってきました。(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 22:44:10
Jパーツプロジェクト カーボントランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 13:25:04
987ケイマン到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 18:48:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
 2.0GT-Sに乗っています。STIのパーツだけでなく、みんカラ、オフ会で皆様から刺激 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2023.2.19に納車、今日で一周年になりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation