• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月12日

今朝はこんなことが (バージョン2)

朝方7時ころ、たまに来られるお客さんが
すごい勢いで店内にダッシュ。


そしてワタクシを見るやいなやすごい血相で
手招きをするんです。で、ワタクシが店外へ出て、見た光景は




倒れた自転車の上に倒れ込んだご老人でした。





周りにはすでに何人かの人だかり。




近くによってみると、

そのご老人

顔面は蒼白

大量のよだれをたらし

いびきをかいておりました。





サーーーー





血の気が引きましたよ。



ヤバイ!



直感で感じました。

もう意識はない状態でした。



速攻で救急車です。



受話器を持つ手が震えました。

数分後救急車が到着した頃、幸いなことに

ご老人は意識を取り戻しましたが、

そのまま、搬送されていきました。


居合わせた方によると、そのご老人アパートに

一人暮らしで、身内の方はみな脳溢血で亡くなられているそうです。


おそらくは・・・





高齢化社会の問題点をまざまざと見せられたような気がします。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/12/12 19:17:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

ヤンエグ
kazoo zzさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年12月12日 19:43
☆こんばんは~です。

焦っちゃいますね~

お○ーたまが倒れた時に人工呼吸が出来るように
普通救命講習を受けておきましょう!
(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2007年12月13日 18:45
マヂ、焦りました(汗)

お○ーたまが、実験台になってくれる講習
でしたら何度でも受けますが(爆)

でもマヂ受けておいたほうがよさそうな気がします。

2007年12月12日 20:04
こんばんは♪

大変な1日でしたね。

私も人命救助の講習を受けていますが、いざとなったら活用できるか心配です(x_x)

尊い命のために、少しの勇気が必要なんですね・・・
コメントへの返答
2007年12月13日 18:44
あの姿は衝撃的でした。

ワタクシはそういった講習の経験はありませんが
これからの社会を考えると必須になるかもですね~

現場にいざ、出くわした時に、どれだけ冷静
でいられるかは?ですが(汗)
2007年12月12日 20:20
こんばんは^^

大変でしたね…
うちはアパートを持ってますがこの間
「連絡が取れないので…」との事で鍵を開けたんですけど
それこそ直感でダメって感じて…。
死後8時間くらいでした。
これが現実です(ノω=;)
そのご老人は結果、大丈夫だったんでしょうかね…?
コメントへの返答
2007年12月13日 18:56
ワタクシがした事といえば、電話くらい(汗)
なんですが、衝撃的な光景でした。
でも、容態は回復されだようでイカッタイカッタ。

・・・てManちゃんさんの方こそ衝撃的ぢゃないですか?
そんなことが実際あるんですね。

というよりアパートのオーナーさん?
今後ともどうぞよろしくお願いいたします(爆)

2007年12月12日 20:49
他人事ぢゃないっすよねん( ̄▽ ̄;


高齢化社会に向かっていくこの国
社会福祉にもっともっと力を注いで
くれたらいいのにね~(-。-;;ボソ
コメントへの返答
2007年12月13日 18:59
そっスよね~
お母様の回復具合はいかがでございましょうか?

確実にこういった事は増えているであろうに
福祉の箱の受け入れは追いついていないような・・・

ウチのバーちゃんもその面で今、苦労していますもんで切実です。
2007年12月12日 20:50
こんばんわ~手(パー)

なんかリアルに怖い話ですね~冷や汗2
そのような方を目の前にして何か出来るかは微妙ですねがく~(落胆した顔)
私も人命救助の講習は受講済みですが判断が難しいです手(パー)
下手に動かしてはダメな場合もありますし・・・涙
私に出来るのは電話連絡ぐらいです手(パー)
コメントへの返答
2007年12月13日 19:03
ホント怖かったッスよ~
火サスの現場に出くわしたかと(汗)

全くの初めての体験で何をどうしたらいいのか・・・
居合わせた方々も皆、どうすりゃいいのかわかんない状態で。

結局のところワタクシも電話するくらいしかでしたから。
2007年12月12日 21:56
身近でこんなことあると、ビビッちゃいますよね~
(>_<)

でもご老人の方も、テンチョーさんのナイス対応がきっと、良い方向になることでしょう!!





良かった~

見せの外に野具曾じゃなくてxxx
コメントへの返答
2007年12月13日 19:09
いろんな方が来店されますが、こんなコワイのは
初めてでしたよ~

対応といっても電話しただけですけどね(汗)
容態も安定しているようでヨカッタです。


ホントね~

野フンなんかされた日にゃ~
遠慮なくキレた対応しますから(爆)

プロフィール

「1週間早まって今日納車しました」
何シテル?   04/13 17:33
ちょっとした合間に気が向けばうp めっきり徘徊できなくなりました そんなマスタベブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/18 16:40:12
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
2024年4月13日納車 運良く買えました
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
通勤にヤフオクで買っちゃった 以前も原付買った気がするけど・・・ まぁ気にしない 外 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
オクで4マソ弱 ナンバーは取ったけど、いつになったら 乗り出せるのかねぇ てか、引き ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
カミさんの車に普段の家族の足に買っちゃいました。 たぶんこのまま乗ります。 グレード  ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation