• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TENCHOのブログ一覧

2007年08月14日 イイね!

15分クッキング

15分クッキング先日、仕事の休憩中、久々にエスを弄りました。

前回常時点灯してしまったフットランプのマイナス配線を
適当にボディアースしていたのを一つにまとめて、プラス配線と同様に三角窓下の
コネクタから分岐。

結果、無事にルームランプ連動に成功。

エアコン送風口も久しぶりに元通り。

今度はピラーカバーが・・・

またしばらくはこのままでしょう
Posted at 2007/08/14 19:42:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2007年08月04日 イイね!

代償

代償超多忙だったため、ずいぶんと洗車してません。

おかげで外側も黒木目

指でボデーにお絵かきができます。




ハイ言い訳です。

チョ~メンドくさがりな自分が悪いんス。



洗車はメンドウ・・・でも洗車機はなんかイヤ・・・


ずるずるとここまできちゃいました。


みんカラ始めて、自分がこんなにもメンドくさがりなんだと

実感させられました。













車内のほうは・・・・













娘の入院前にフットランプの取り付けが頓挫したまま・・・


10日以上このまんま走ってます。




でもこれはメンドくさいんじゃないですよ!!


これはホントに時間がなかったんス!





ホントッス~!!(爆)
Posted at 2007/08/04 16:49:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2007年07月16日 イイね!

思案中

思案中久々にポチり品が届きまして、その取り付けに

悩み中なんです。


品はLEDフットランプなんですが、その取り付けについて。

諸先輩方がルームランプ連動の配線をUPされているので

基本的にマネさせていただくんですが、

ワタクシの理想はルームランプと同等の操作なんです。

くわしくは、ドアオープンで点灯・ドアロックで消灯なんで

すが、これをスイッチオンでも点灯させたいんです。(プッシュ

スタートボタンはOFFの状態で)

ひょっとしたらどなたかされているのかもしれませんが

調べた限りでは見当たりませんでした。



シロート考えなんで、いろいろと的外れがあるかもしれ

ませんが、現時点でのワタクシの案です。

スイッチオンで点灯させるとなると、必要な電源は

常時電源でしょうか?

となるとルームランプからの電源で連動させたうえで

常時電源にも接続させることになる・・・

ということは必要なパーツはリレー(エーモン5極リレー?)

その常時電源にスイッチをかませば標準のルームランプ

のような操作が可能になるんでしょうか?

リレーの仕組みもいまいちわかってないんで、これで

いいのかわかりません。


明日、時間がとれそうなので試してみる予定ですが、

事前情報としてご存知の方がいらっしゃれば、間違い等

ご指摘いただければ幸いです。
Posted at 2007/07/16 19:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2007年07月12日 イイね!

出会い系サイト   みんカラ

出会い系サイト   みんカラ先週、一通のラブレターメールが届きました。

そこで、昨日の夜会うことになり、行ってまいりました。


お相手は、こちらの方ッス!!

みんカラメンバーさん、初遭遇!

楽しい時間はあっというまに・・・・
濃密な時間を過ごさせていただきました。



なんだかメラメラと沸き立ってきたッス!!

いろいろ弄りたいッス!

オフ会行ってみたいッス!

何かやりたいッス!

影響されちゃったッス!!



後は財布と時間と奥の目にご相談・・・
Posted at 2007/07/12 11:05:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2007年07月08日 イイね!

悩み中

そろそろ次の弄りを計画中なんですが・・・

その弄りにも、ヘッドレストモニタにも

スイッチをつけたいんです。

つけ方とかはわかるんです。

・・・・が、




そのスイッチをつける場所が思い当たりません(汗)  
メクラ蓋はほとんど埋まってしまったし、

手元で操作しやすいところに付けたいし・・・

となると、この中に



スイッチを仕込んで隠すか、穴を開けてスイッチを

前面に出すなりして、スイッチBOXみたいなものを

作ろうか・・・




実は、こんな風にしたいというイメージはあるんんです。



それは、こんな感じです。





                










                










                
























手始めとして、この赤○部分は穴を開けられるんで

しょうか?(割れないかなぁ)

Posted at 2007/07/08 18:14:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ

プロフィール

「1週間早まって今日納車しました」
何シテル?   04/13 17:33
ちょっとした合間に気が向けばうp めっきり徘徊できなくなりました そんなマスタベブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/18 16:40:12
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
2024年4月13日納車 運良く買えました
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
通勤にヤフオクで買っちゃった 以前も原付買った気がするけど・・・ まぁ気にしない 外 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
オクで4マソ弱 ナンバーは取ったけど、いつになったら 乗り出せるのかねぇ てか、引き ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
カミさんの車に普段の家族の足に買っちゃいました。 たぶんこのまま乗ります。 グレード  ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation