
今度は、
米軍座間キャンプの桜祭りへ行ってきました。
「アメリカかぶれ」なんて言わないでください。
ただ、
ヘリコプターが見たかっただけ。
友だちから一通のメールが届きました。
「土曜日、空いてる?」
藤原:「う~ん・・・
ヘリコプター見に行きたいから無理(>.<) でも付き合ってくれるなら遊べる!」
友達:「
分かった、付き合うよ(^^;」
こんな藤原のワガママをきいてくれた友達に感謝m(_ _)m
ま、当日はお祭りなので厚木基地の時みたいに飛行機ばかりではなく、屋台もたくさん出るみたいだから友達も楽しめると思った。
プラス、人数が2人増えました。
あぁ、、ごめんょ。私のワガママに・・・(--#
みんな中学の時からの友達です。
友達の引越しや結婚・出産もあってなかなか会えなかったから、ホント久しぶり♪
当日、昼頃に集合して基地まで向かったのですが、入門時の検問を受けるのに長い行列ができていました。
裏門から入ろうとしても、約30分待ち。
ようやく基地内へ入ると、とにかく広い!初めてだったので、ビックリ☆
桜もまだまだ咲いていて、とても綺麗でした。アメリカ施設の中で見る桜は、格別でっせ。
屋台がたくさん出ていて、色々なものを食べました。
やっぱり、アメリカのものって味が濃いというか、、
ホットドックを食べたのですが、ソーセージがとても大きい!でも、しょっぱい(>。<、)
別にケチャップを掛けすぎたわけじゃないんですけどね。特別な味でした。
さぁそろそろ、
お目当てのヘリコプターを見よう。
会社の室長曰く、「
操縦席に座って、ガチャガチャ遊べるよ!」らしい。
ですが、
どこを探しても無い(--; おかしいな、そんなハズは。。。
お祭りの人に聞いたところ、
今年は展示が無いそうです。
「なんだよ、なんでよ(T-T)」
楽しみにしていたのに。友だちまで巻き込んだのに。はぁぁ。。。ごめんね(;。;)
そんな藤原に、友達は
「
残念だったね。でもウチらは楽しかったよ!またお祭りに誘ってね^^」
と言ってくれました。嬉しいなぁ。
何が嬉しいって、その変わらない優しさ。
それぞれの仕事をしてても、結婚しても、子どもが生まれてお母さんになっても、みんなあの頃と変わってないんだね。
長い付き合いの友達は大事だなって、つくづく思った日でした。
もう、ヘリコプターが無かった残念なキモチとか吹っ飛んじゃった(笑)
みんな、ありがとう。
これからもよろしくね!また遊ぼうね♪♪(*^O^*)/
最後に・・
展示されるハズだったらしい、米軍ヘリ「
UH-60(ブラックホーク)」

輸送用・救難用・強襲用と多目的に使用されている。
ブログ一覧 |
イベント(航空機) | 日記
Posted at
2007/04/14 20:57:16