• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月20日

トラ・トラ・トラ~我、真珠湾奇襲に成功あり

トラ・トラ・トラ~我、真珠湾奇襲に成功あり 会社の人からお借りしていたDVD『トラ・トラ・トラ』を観ました。








日本が中心となって話が進行していますが、アメリカ側からも真珠湾に至るまでの経過・当日の様子を辿っています。
歴史上の事実としては知っていますが、日米とのやりとりの詳細、国内での政府の動きなどは知りませんでした。
特に山本五十六の心情は、興味深いです。

それから零戦。早朝、赤城から発艦していく一二型だか二一型だか(忘れた^^;)の姿は迫力がありました。
次々と発艦していくにつれ朝日が登り、空がだんだん明るくなっていく様子など感動しましたね。
敢えて言うならば、特潜艇や九軍神について書かれていなかったのが残念です。
あと、ちょっと空襲のシーンが長かったかな。
ま、真珠湾に至った経過を勉強するのには、淡々としていていい映画だと思います。
ブログ一覧 | ミリタリー | 日記
Posted at 2007/12/27 20:14:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根で一泊♨️
アコさん

今日はどんなものか?
giantc2さん

8/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

修理完了
fuuka802さん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

この記事へのコメント

2007年12月27日 20:46
見たことありますね~

日米の微妙な感覚の違いが印象的だったよ~な?

勉強になる作品です。
2007年12月28日 0:20
21型ですよ~♪

良かったパール○ーバーのことかと…^_^;

「新高山ノボレ」も有名♪
2007年12月28日 8:45
僕が確か小学生の時に見た記憶があります。今から数年前?(^_^;)

真珠湾攻撃絡みでファイナルカウントダウンという映画もありました。
多少無理な設定ではありますが。

来年は僕もキティ-を見に真珠湾に行く予定です。
2008年1月7日 0:12
あの零戦は練習機を改造したものなので、出来たら「雷撃隊発進せよ」(だったかな?)がお勧めです。
普通にTSUTAYAとかにも置いてありますし、大戦中の日本の実写もの映画で、実物の天山や瑞鶴の勇姿が堪能できます(^_-)-☆

プロフィール

「ロードバイク、今週末に購入です!!毎日、楽しみで眠れないくらい(><、)」
何シテル?   01/12 12:31
はじめまして! ☆★藤原りらです!!★☆(*^-^*)v いちおう厚木基地、担当(笑) 写真もやりますが、 最近は面白いことが多すぎて、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FLY BOYS 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 22:02:56
 
俺は、君のためにこそ死ににいく 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 22:01:27
 
父親たちの星条旗・硫黄島からの手紙 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 21:53:15
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
藤原用 兼 BMAデモカーです。 ついつい衝動買いしてしまいました(汗) 70と80の違 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2台目のスープラです。 1台目を廃車にしてから、1週間後には次の車を探していました。 勿 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初めての車・1台目のスープラです。 70スープラに乗りたくてMTの免許を取り、購入する為 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
Akky専用スープラです。 700psの最高速仕様。 といいつつ、山道も走ることを兼用と ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation