
先日、厚木仲間からF-14トムキャットの模型を2機もらいました。
「翼が動くの!
すげーー!!(・O・)」
藤原は、トムキャットの時代を知りません。
現役の頃は、実家の上空をガンガン飛んでたでしょうけど、
全く知りませんでした。
何故なら、
飛行機に興味が無かったから。
それが大和に引っ越してきて、初めて見た戦闘機はF/A-18ホーネット。
トムキャットの話は色々な人からさんざん聞きましたが、全然イメージ沸かないんだよね。
「厚木基地で飛行機撮ってるなら、トップガン見なきゃダメやないか!!」
「俺はトップガンを見て、パイロットになったんだ。
航空学生の時なんて毎週のようにビデオが流れてて・・・」
「厚木の海自パイロットは、みんなトップガンを見て影響を受けたんだから」
・・・と、何人もの人に何度も勧められてきた。
それでやっと、TVで放送してたのでようやく見ることが出来ました。
感想は、
うーん・・・(-゜-)
機体は大きいから迫力あるし、キレイだし、カッコイイと思ったよ。
空母を発艦する時のエンジン音とか、バーナーとか着艦フックとか、
萌えた。
でもね、
F/A-18だけど、実物を見てから戦闘機好きになったから、あんまり感動はしなかったかな。
この映画を見てから、初めて厚木基地に行くならすっごいキラキラしたかも。
でも、トムキャットがいまだに人気な理由が分かりました^^*
藤原も、飛んでるトコ見たかったな~(><、)
時すでに遅し。
Posted at 2009/03/20 21:00:51 | |
トラックバック(0) |
航空機 | 日記