• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藤原りらのブログ一覧

2007年08月16日 イイね!

本土決戦、発見

本土決戦、発見Akkyと深夜の本屋へ。
ツタヤの本屋なら深夜0200までやっている。
深夜に本屋へ行くことが多い私たち。
それが、なんか好き。
人が少ないから、ミリ系の本もゆっくり立ち読み出来るし(笑)


そして本日も、ミリのコーナーへ。





「航空自衛隊パーフェクトガイド」

航空自衛隊が所有する航空機や、存在する各部署まで紹介されていた。
ん~、非常にマニアック!
でも飛行機にしか興味が無いのよね~。
棚に戻す。


次。


「本土決戦-陸海軍、徹底抗戦への準備と“日本敗戦”の真実-」

敗戦への流れと共に、兵器や作戦、特に基地の中の配置まで細かく書かれている。
ん~、こんな本見たことがないぞ?!
これを読めば、当時の歴史が理解出来るようになるだろうか。
カラーページもあって読み易い。(←ココ重要。)
購入決定。
お金用意!w


どんなに映画やDVDを観ても、それは一部分だけであって終戦への流れがイマイチ理解出来ていないのが現状の藤原。
まだ頭が柔らかいうちに、勉強しておきたいと思います。
Posted at 2007/08/17 10:49:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2007年08月13日 イイね!

受信機買ったょ!!!!!!!v

受信機買ったょ!!!!!!!v久しぶりに、都内デートしました☆
御茶ノ水で楽器屋巡り(Akkyの用事)をした後、
秋葉原へ行って受信機を見ました(藤原の用事)

さすがアキバ!
無線機いっぱい売ってるょ!
藤原んちの近所の電気屋じゃ見られないぞw
仲見世など、小さな店舗も入れると数知れない。
色々見て、イチバン安いところで購入。

STANDARD VR-150

ってモノです。
よく分からないのですが、コレがイチバン初心者向きで手軽感度GOOD航空無線に適してる などで人気らしいのです。
他にも消防・鉄道無線の聞けるらしいw


次に模型屋巡り。
さっすがアキバ! 何でもあるってカンジ。
秋水に、潜水艦伊号・・・初めて見ました。
某映画で人気の隼、鉄製のものまでありました。

そこそこ大きくて、塗装済み・半完成キットの紫改電が安かった。
また今度買おうと思います。


ヤバイ・・
車好きでカバーして、暫く封印していたマニアックな心が、
再び目覚めてきてしまいました(困)

秋葉原、楽しいです♪
Posted at 2007/08/14 13:35:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2007年08月08日 イイね!

富士総火演・当選!!

富士総火演・当選!!







富士総合火力演習
当選しました!!
ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃


実は18枚ハガキを出していたのですが、
そのうちハズレが14枚・当選1枚です。
今年初めて出したハガキだったので、半分諦めていました。
だって、50枚出して1枚当たるかの確率だとか。。。
D1やGT選手権とは違い、ローソンのロッピーで確実に手に入るチケットではないのだ。
だからメッチャ嬉しい!!!!!

観るのに良い場所とか全く分かりませんが、ビデオカメラ持って行って来ます。
後日レポートする予定です。

こういう、基地祭の情報交換って大事ですよね。
最近、航空機やミリ系のお友だちも増えてきていますし(感謝)^^

だからブログって好き♪


始発の電車で行こうか迷っています。
去年など、総火演を観に行かれたかた
アドバイスお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2007/08/08 19:15:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2007年07月30日 イイね!

富士総火力演習

富士総火力演習先日から、ハズレ券の着弾が相次いでいます。

今年は潔く諦めます。
Posted at 2007/07/31 00:58:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2007年07月15日 イイね!

おすすめマンガは戦艦大和!!

おすすめマンガは戦艦大和!!台風直撃の為大人しくしていましたが、夕方からAkkyとお買い物へ。
この時期はドコもバーゲンセールの真っ只中。
私も釣られて(?)帽子を買いました。
ただファッション的な帽子なので、日よけ効果は無いです(^^;

それから本屋へ行き、マンガを買いました。

 夢幻の軍艦 大和 
作者:本そういち (イブニング連載)

この本、面白いです!
内容は“ジパング”(かわぐちかいじ)とチョット似ている?のかなぁ??
太平洋戦争中にタイムスリップしちゃうところが。
でも、タイムスリップしてしまった現代人が戦艦大和を使って歴史を変えていこうというお話。

そうですよね。大和は沖縄へ特攻し、見るも無残な最期を遂げました。
歴史を知っている未来の私たちだから今言えることですが、
もっと他の活躍の場があったのではないか?と思ってしまいますね。
その「もしも」をちょっと考えてみると面白い。
ジパングの方は読んだコトが無いのでよく分かりませんが、
この大和のマンガは面白いのでオススメです♪
モチロン、少女マンガも好きです。結婚しても恋愛マンガは面白い。
みなさんが好きなマンガ・オススメマンガはありますか?良かったら教えてください☆
Posted at 2007/07/17 22:57:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記

プロフィール

「ロードバイク、今週末に購入です!!毎日、楽しみで眠れないくらい(><、)」
何シテル?   01/12 12:31
はじめまして! ☆★藤原りらです!!★☆(*^-^*)v いちおう厚木基地、担当(笑) 写真もやりますが、 最近は面白いことが多すぎて、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FLY BOYS 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 22:02:56
 
俺は、君のためにこそ死ににいく 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 22:01:27
 
父親たちの星条旗・硫黄島からの手紙 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 21:53:15
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
藤原用 兼 BMAデモカーです。 ついつい衝動買いしてしまいました(汗) 70と80の違 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2台目のスープラです。 1台目を廃車にしてから、1週間後には次の車を探していました。 勿 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初めての車・1台目のスープラです。 70スープラに乗りたくてMTの免許を取り、購入する為 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
Akky専用スープラです。 700psの最高速仕様。 といいつつ、山道も走ることを兼用と ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation