• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藤原りらのブログ一覧

2008年10月25日 イイね!

『坂の上の雲』 読み始めました。

『坂の上の雲』 読み始めました。「ブログ書こう、ブログ書こう」
と思ってしまうから、続かないのかも知れない・・
これからは、小学生の絵日記並みにカンタンにしようと思う。
所詮、自己満足の世界・・・
されど、頂いたコメントの返信をおろそかにしてしまったことを反省(--#


今日も厚木基地は静かだ。
ヘリの音さえ聞こえない。
ヒマなので、古本屋へ行ってきました。
司馬遼太郎:『坂の上の雲』 ¥100
これを読んでみようと思う。
以前、新撰組の本を何冊か読んで面白かったから、この本にも期待。
倒幕・明治維新から日露戦争の間
ちょうど知識が無いトコロなので、いい勉強になるな^^
Posted at 2008/11/01 18:50:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本の紹介 | 日記
2008年08月27日 イイね!

【失敗は許される】鉄道写真の撮り方

【失敗は許される】鉄道写真の撮り方 ウチの会社の社長がブログをやっているんですが、月1ペースで更新中。
結構ハイテンションなんですよ。ノリノリ☆
まーそんなところがファンなんですけどね~(^.^*)
藤原も負けてはいられませんw







さて。
まだまだ電車を撮りに行くつもりなので、こんな本を買いました。
藤原がまだ理解出来ていない、絞り・露出・シャッタースピードやISOのチミツな関係・・・
読みやすく説明されていたので、これで勉強します。
飛行機撮影とも共通する部分があるでしょう。
まー、当たって砕けてそこから学べ!です。
ましてやデジタルの時代なんだから、言っちゃえばタダで撮り放題です。
買ってスグ思うように撮れてしまえば、プロは存在しません。
また、長くも続くかないだろうと思います。
あ、ヘリクツか(--#

「鉄子じゃないよ!!」
ある友人のブログでは「ミリ姫」と呼ばれている藤原でしたww
Posted at 2008/08/29 12:39:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本の紹介 | 日記
2008年03月10日 イイね!

ドイツの航空雑誌

ドイツの航空雑誌会社の上司が、
出張でドイツへ行って来ました。











藤原が飛行機マニアだってことは、すっかり部署内に行き渡っているので(痛)
お土産に、ドイツで売っていた航空雑誌を頂いちゃいました☆


「全部ドイツ語だから 頑張って読んでね~^^」

あ、あぅ・・(-゛ー)

エヴァンゲリオンのアスカに読んでもらいたいですね。





写真を見る限り、最新鋭から大戦中の機体まで載っているようです。


ドイツ空軍か・・勉強しよ。


あと、大手プラモデルメーカーのハセガワが、ドイツ向けにも作っていることが分かりました。
B-26だって。知らないな。
Posted at 2008/03/10 21:53:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 本の紹介 | 日記

プロフィール

「ロードバイク、今週末に購入です!!毎日、楽しみで眠れないくらい(><、)」
何シテル?   01/12 12:31
はじめまして! ☆★藤原りらです!!★☆(*^-^*)v いちおう厚木基地、担当(笑) 写真もやりますが、 最近は面白いことが多すぎて、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FLY BOYS 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 22:02:56
 
俺は、君のためにこそ死ににいく 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 22:01:27
 
父親たちの星条旗・硫黄島からの手紙 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 21:53:15
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
藤原用 兼 BMAデモカーです。 ついつい衝動買いしてしまいました(汗) 70と80の違 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2台目のスープラです。 1台目を廃車にしてから、1週間後には次の車を探していました。 勿 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初めての車・1台目のスープラです。 70スープラに乗りたくてMTの免許を取り、購入する為 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
Akky専用スープラです。 700psの最高速仕様。 といいつつ、山道も走ることを兼用と ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation