• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藤原りらのブログ一覧

2007年08月15日 イイね!

終戦記念日

NHKをつけたら、戦没者追悼の式の様子が放送されていました。

正午前、市内でひばり放送が流れた。
「本日は、終戦記念日です。。。。云々。。。1分間の黙祷をお願いします。」

私は冷蔵庫を掃除していた手を止め、

正午

--黙祷。


戦争に巻き込まれた全ての方々に。







今日の日を、どれだけの人が知っているだろうか。
Posted at 2007/08/17 10:07:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戦争について考える | 日記
2007年08月14日 イイね!

青空に煙が4本。

青空に煙が4本。本日、0830から1050まで展開しました。

先日、熱中症になってしまったのを教訓に、保冷剤をいくつか持って行きました。
でも帰って来たら手足が真っ赤になりました。
日焼け止めは、顔だけじゃ駄目ですね^^;

NFはいませんがP3Cで練習して、9月に帰ってきた時には戦闘機も撮れるようになれればと思っています。



展開は以下の通り。

RW19
0850 P-3C 3-5040 T/O JMSDF
0900 LC-90 51-9342? T/O JMSDF
0925 P-3C ?-5029 T/O JMSDF
0930 P-3C ?-5003 T/O JMSDF
0950 P-3C 51-5038 T/O JMSDF
1015 P-3C 6-5092 T/O JMSDF

ぶ、部隊名分かんない・・。




前回よりも今日の方が、今日よりも次回の方が、
少しでもマシな写真が撮れますように!

理想としていた正面からの写真は大分慣れてきたので、
今度は真横からを狙ってみたいと思っております。


Posted at 2007/08/14 13:13:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 厚木基地 | 日記
2007年08月14日 イイね!

只今、厚木基地

只今、厚木基地只今、厚木基地にて展開中です。 0830からいますが、とっても暑いです(>_<) でも、今日は一昨日よりマシな写真がUP出来そう♪ またご報告しますm(__)m ん~ 夏休みっ!!(o∩。∩o)
Posted at 2007/08/14 10:30:41 | コメント(2) | 厚木基地 | 日記
2007年08月13日 イイね!

受信機買ったょ!!!!!!!v

受信機買ったょ!!!!!!!v久しぶりに、都内デートしました☆
御茶ノ水で楽器屋巡り(Akkyの用事)をした後、
秋葉原へ行って受信機を見ました(藤原の用事)

さすがアキバ!
無線機いっぱい売ってるょ!
藤原んちの近所の電気屋じゃ見られないぞw
仲見世など、小さな店舗も入れると数知れない。
色々見て、イチバン安いところで購入。

STANDARD VR-150

ってモノです。
よく分からないのですが、コレがイチバン初心者向きで手軽感度GOOD航空無線に適してる などで人気らしいのです。
他にも消防・鉄道無線の聞けるらしいw


次に模型屋巡り。
さっすがアキバ! 何でもあるってカンジ。
秋水に、潜水艦伊号・・・初めて見ました。
某映画で人気の隼、鉄製のものまでありました。

そこそこ大きくて、塗装済み・半完成キットの紫改電が安かった。
また今度買おうと思います。


ヤバイ・・
車好きでカバーして、暫く封印していたマニアックな心が、
再び目覚めてきてしまいました(困)

秋葉原、楽しいです♪
Posted at 2007/08/14 13:35:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2007年08月12日 イイね!

恋ごころ

恋ごころずっと待ってた

君のこと。






0842
南に向かってスタート位置に立ち
静かにこちらを見ている

だから私も 呼吸を止めて
その一瞬に目を見張る
微かに震える シャッターボタンに乗せる指は
まだ慣れていないから?
おかしね 何度も 毎日見ているのに緊張するなんて

加速しだした君を
私は夢中で追いかける
少し雲のかかった夏空に 君は大きく羽ばたいた
その姿は力強くて 私はずっと惹かれている
そしてその美しい機体を 綺麗に写してあげたい



RW19
0845 P-3C 3-5042 T/O JMSDF



今日も任務 元気にいってらっしゃい!





【蛇足】
今日は0800~0935まで展開したが、結局撮れたのはこの1機だけでした。
おかしいなぁ。。公務員もお盆休みだからか?

それでも大分、自分が撮りたいと描いている写真に近づいてきました^^


ビデオカメラでの撮影にも限界がある。
シャッタースピードは1/500。撮影後、再び撮影可能状態になるまでの間が長い。
自動でピントを合わせる時間が長い。
この辺り、デジタル一眼レフではどうなのだろうか。
まぁ、ビデオモードで撮影し、後程パソコンで良いシーンだけを拾って写真にすることも可能だが、何となくセコイ気がしてやっていない。
そして、何より望遠レンズ。

どうなんでしょう。
秋葉の電気屋行って聞いて来ようかな。
無線機も見たいし。
Posted at 2007/08/12 12:19:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 厚木基地 | 日記

プロフィール

「ロードバイク、今週末に購入です!!毎日、楽しみで眠れないくらい(><、)」
何シテル?   01/12 12:31
はじめまして! ☆★藤原りらです!!★☆(*^-^*)v いちおう厚木基地、担当(笑) 写真もやりますが、 最近は面白いことが多すぎて、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1 2 3 4
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 1617 18
1920 21 22 23 24 25
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

FLY BOYS 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 22:02:56
 
俺は、君のためにこそ死ににいく 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 22:01:27
 
父親たちの星条旗・硫黄島からの手紙 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 21:53:15
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
藤原用 兼 BMAデモカーです。 ついつい衝動買いしてしまいました(汗) 70と80の違 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2台目のスープラです。 1台目を廃車にしてから、1週間後には次の車を探していました。 勿 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初めての車・1台目のスープラです。 70スープラに乗りたくてMTの免許を取り、購入する為 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
Akky専用スープラです。 700psの最高速仕様。 といいつつ、山道も走ることを兼用と ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation